• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年06月03日

クラシックカーのイベントに行ってきました

クラシックカーのイベントに行ってきました 週末に九州で開催されたヒストリックカーのラリーイベント Giro di Calderaso(ジロ・ディ・カルデラッソ)。友人が出場してるのでドライブがてら応援に行きました。

参加するのは1965年までに製造された各国のバラエティに富んだ車たち。梅雨の合間の五月晴れ、絶好のイベント日和に阿蘇から北へ20km、ラリーのチェックポイントがある瀬の本の三愛レストハウスで待ち構えました。

スマホでの撮影ですが、せっかく名車が揃ったのですから一挙にご紹介。年代別や車種別で並べられればよいのですが、どうにも整理できないので撮った順で出します。撮り漏らしありますがご容赦ください。

まずはフィアット 1100 TV トラスフォルマービレ(1955年)


メルセデスベンツ 190SL(1955年)


ポルシェ 356 スピードスター(1957年)


青がSIMCA 8 スポーツ バルケッタ(1938年)
ベージュがオースチンヒーレー 100-6(1957年)


ジャガー Eタイプ(1965年)


オースチンヒーレー 100 BN2(1955年)


ロータス エラン Sr3 FHC(1965年)


MG-A(1957年)


アルファロメオ 6C 2500 Tipo 256 コルサ(1939年)


アルファロメオ TIPO 6C(1928年)


コンレロ・アルファロメオ 1150 スポーツ LM(1960年)


シボレー コルベット C1(1959年)


コルベットの美しいケツ。マフラーにご注目


ALVIS 12/50 ダックスバック(1925年)


アルファロメオ ジュリエッタ スパイダー(1961年)


ポルシェ 356B スーパー90(1962年)


ポルシェ 356 SC(1964年)


ブガッティ T13 ブレシア(1926年)


ランチャ フラミニア スーパースポーツ(1964年)


MG YT ツアラー(1948年)


ブリストル 400(1949年)


フィアット 1100 103 ヌオバ ヴィオッティ(1955年)


ジャガー XK140SE OTS(1955年)


トライアンフ TR3(1957年)


アルファロメオ ジュリエッタ スパイダー(1957年)


CISITALIA 202SC(1950年)


ポルシェ 356 SC(1964年)


トライアンフ TR-2(1954年)


フィアット アバルト 1000 TC(1965年)


ブガッティ T22 ブレシア(1924年)


RILEY 12/4(1934年)


オースチンヒーレー スプライト マークⅠ(1960年)


アストンマーチン DB2/4 マークⅢ(1958年)


ポルシェ 911(1965年)


フィアット 850 スパイダー(1965年)


ドライエ 135MS(1937年)


ラストは友人のBNC 527 SPA(1929年)完走おめでとうございます!


高原だけあって日陰は涼しかったです


ゼ、ゼッケン見えないと何もわからない・・・


帰りは朝採りトウモロコシを求めて彷徨い阿蘇方面へ南下


無事に甘~いフルーツコーンを買えました。自宅でレンチン♪
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2023/06/06 02:31:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ラ フェスタ ミッレミリア 2024
norick.no1さん

La Festa Mille Mi ...
ケンジPP1さん

ツール・ド・ムナカタ
ミズゴロウさん

第35回 トヨタ博物館 クラシック ...
tomykato-RSさん

真夏の夜の夢
バスタブさん

この記事へのコメント

2023年6月6日 8:28
いや~圧巻ですね!
まるでヨーロッパのイベントみたい。日本にもこんな外車が、しかも走れるのがあるとは驚きです!
私もクルマに詳しい方だと思いましたが、1/3くらいは分からなかったです(^^;
コメントへの返答
2023年6月6日 12:15
私もエントリー表がないとお手上げです。今回、画像と照らし合わせることで随分と勉強になりました。その希少性や価値は理解していませんが、シンプルに見て楽しい!です。

プロフィール

「BMW LUNCH MEETING in シェ マーレに呼んでいただきました。G8X系だけでも7台!全部で21台でしょうか。案の定カラダは熱ダレしましたが楽しかったです。今から佐賀の本家で線香あげて帰宅します。」
何シテル?   08/15 18:03
まだまだみんカラ勉強中。ひとつひとつ覚えていきます。みんカラを始めた動機はM4の習熟と911の維持の為に情報の収集と交流を望んでのことです。バイク事故で足を悪く...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[フォルクスワーゲン ID.4]トラスコ中山 安心クッション L字型 TAC-08 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 08:51:19
[フォルクスワーゲン ID.4]HASEGAWA セラミックコンパウンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 23:20:01
[BMW M2 クーペ]SLIPLO ​SLiPLO バンパースクレープガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 18:56:13

愛車一覧

ポルシェ 911 ドンキー2号 (ポルシェ 911)
時を遡ること2004年。996を乗り回して満足していた私でしたが、周りの911乗りがあま ...
BMW M4 クーペ ドンキー3号 (BMW M4 クーペ)
23年乗った996からG82に乗り換えました。初めてのBMWで、M4の巨体と先進機能に戸 ...
ポルシェ 911 ドンキー1号 (ポルシェ 911)
愛機CBR1100XX”ブラックバード”で国道を走行中、脇道から飛び出してきた車を避けら ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation