• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月09日

#5 長距離でも後席が快適な軽自動車ってありますか?

#5 長距離でも後席が快適な軽自動車ってありますか? あれば教えて下さい、(^_^;)。

あくまでも一般的な感覚でのお話しで。例えば、
・この閉塞感がたまらなく気持ちいい
だとか
・この足の固さこそ楽しさの極致!!
等といった特殊な癖!?を刺激するような話ではなく、一気に200km300km乗っていても疲れ知らずといった感覚でのお話し。

長距離の快適性なら普通車を、などといった身も蓋も無いご意見は求めていません、爆。

軽自動車という限られた枠内の中で、仕立ての違いで明らかに差を感じられることが出来る程の事が実際にあるのか?というのを身をもって体現したくその情報収集の一つが目的ですので。

下馬評を鵜呑みにするのであれば・・・
運転席での話しですが長距離運転しても疲れないと絶賛されるダイハツソニカ


ソニカコンセプトを後部座席にも取り入れたとされるダイハツタントエグゼ


現行モデルであればスーパーハイトワゴン最大のスライドドア稼働量と室内空間を誇り白ナンバー付ければ遠くから見れば小型車と勘違いしそうな!?間もなく後期モデルにバトンを渡す日産ルークス/三菱ekスペース



などが着座位置にもよりますが長距離移動でも中々快適(みたい)なのですが実際どうなのでしょう。

人気所の「あの」車でさえ後部座席の長距離移動は・・・なんて事も聞き及びますし情報収集上での話し実は人気のスーパーハイトシリーズではなく昔ながらの1BOXタイプ(今乗用車での新車は1車種しかありません)のほうが居住空間的に快適なような気がしないでもないのですがそれであれば市場が活気にあふれていても不思議はないと思うのですがそうでもないと感じざるを得ないという事は・・・な事も想像してしまいますが果たして!?

結局のところ、自身の感覚に合ったものであって他人様の感覚が必ずしも自身の感覚とイコールになるものでもありません。
私が快適!と称賛しても他人様にはそう感じないなんてこともありましょうしその逆も然り。
感覚というのは難しいものです。。。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2023/05/09 21:25:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

#110 3列シートの多人数乗車可 ...
KANJIE2.0さん

PIXIS
いちRさん

50周年
ひらの。さん

二週間の感想
あーじゅんママさん

極・希・少 モンスター SAV !
minami jpnさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

毎日使うものだからこそシンプルで飽きの来ない扱いやすいものがいいじゃない。 かつて大衆の中心「カローラ」と今大衆の中心カテゴリーである軽自動車の1台「ムー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
TOYOTA COROLLA Axio 1.5G"Classico"(2011y) 例 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
DAIHATSU MOVECANBUS STRIPES G TURBO(2023y) ...
ホンダ ライブディオZX ホンダ ライブディオZX
HONDA Dio ZX (1999y) あの頃の?青春をもう一度!? 天気がいい日 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation