• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kiyotamahondaの"CLUBMAN" [ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン)]

整備手帳

作業日:2023年3月12日

タンクのサビ取り

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
中が赤茶色‼️
2
ホンマに取れまっか?
3
比較的お手頃価格で口コミも良さげな
コイツを試します
4
1番最初にチェーンを中に入れてガラガラしました。
5
洗剤で水洗い
6
クリーナーをお湯と水で薄めて
一週間放置後抜いてみました。
結構取れたんではないでしょうか
少し残しておいたクリーナーで気持ちばかり
リンスしました。
7
数日後見てみると
薄っすらサビが出てる。
水抜きが甘かった。
てかタンク内の水中々抜けない⤵︎
給油ポンプ買って吸って見たけど全然吸い上げれなかった⤵︎
後で調べたら、ウエスを中入れて
吸わせりゃ良かったっぽい。
水抜き作業したく無いので、
再度錆び取りは無し。
後日コーティングする事にします。
8
コーティングの前作業します
再度チェーンでガラガラしてから
水洗いしました。
今度はサビ無いように布で水を吸わせます
奥まで布が届くようにワイヤーで送って吸わせました。
9
乾いたのでコーティング作業します。
値は張りますが信頼度も高そうなPOR-15にしました。
後でやり直せないですからね。
10
タンク上部をマスキングして
燃料コック外してシールして投入!
満遍なくコーティングできる様に
上下左右フリフリしました。
11
余分な液をタンク上部よりフリフリして出しました。
12
一週間放置後に中を確認すると
タンク底の溶接部が少し
コーティングが薄そう⤵︎
全体にコーティングしたかったので
薄め液多すぎたのかも?
それも考慮して?
POR-15残しておいて良かった😮‍💨
二度目は底を重点的に再コーティング
13
よく見ると前よりは良くなったので
フィニッシュとしよう。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

メーターステーオーダー

難易度:

リアタイヤ&ブレーキシュー&ドライブスプロケット交換 50147㌔

難易度:

チェーン交換

難易度:

エンジンオイル&エレメント交換 50147㌔

難易度:

QDK-752 トステム 自立ラッチ箱錠

難易度:

数年振りにカスタム開始

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ビフォーアフター http://cvw.jp/b/3522387/46989536/
何シテル?   05/28 21:25
kiyotamahondaです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

中華エンジン 12000kmでミッション壊れた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/24 17:11:42
オイルストレーナ&遠心分離機の清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 16:03:39
リーファン(LIFAN) キック始動 遠心クラッチ 125cc 1P54FMI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 16:02:22

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン エブ君 (スズキ エブリイワゴン)
トランポにもなる!?欲張りエブリィ
ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン) CLUBMAN (ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン))
30年ぶりのバイク。 ヤフオクでお安めのものを購入したので、 色々メンテナンスしてから ...
ホンダ スーパーカブ50デラックス ホンダ スーパーカブ50デラックス
GB君のサス取付ネジを折ってしまい 挫けた時に気持ちを治めるために 買ってしまいました。 ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
今回手放したエリ君です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation