• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

㌶@BCNR33のブログ一覧

2011年06月01日 イイね!

え~皆様ぁ~

え~皆様ぁ~またお久しぶり~です♪♪


最近この挨拶ばっかりのような・・・ww


まいいかw





実はこの度結婚させていただきました。




約1カ月前にww







結婚式は5月4日に地元佐賀で行い、非常に多くの方に祝っていただき本当に楽しい式になりました♪







しかし、こんだけ長い期間(ほぼ1年)準備してきはずなのに、最後の一週間の追い込みの激しさは強烈でしたww







いざ式が始まってみれば、緊張のあまりビックリするくらいアッッッッと言う間に終わってしまっちゃいましたとさw



酒も全然飲めなかったしぃ~メシも全く食えなかったんで、終了後は空腹で
倒れそうでした。。




2次会では案の定メシばっかり食ってましたww




でも本当に色んな人たちの協力があったおかげで、成功することができました♪♪



式前日に電話でお祝いメッセージをくださったゆん!さん、ポッキーさん、携帯の電池切れのさくぞうさんw普通にかなり嬉しかったです(^o^)丿


当日電報を送ってくださった偽さん本当にありがとうございました♪♪肩書の長さにびっくりしましたw


式直前にメールでイジってくれたこう33さんありがとうございました♪♪直前でガッツリ緊張してたんで、大分ほぐれました♪♪


九州へ向かう当日、愛車後ろ足の不調を見つけてくださった岡田社長ありがとうございましたwまたお世話に(直しに)なります♪♪


そしてプロフィールDVDの撮影&製作に命をかけていただいたゴン吉さん本当にありがとうございました♪♪かなり評判良かったです(*^_^*)


佐賀でオフ会をしてくださったシエロさん一家、まさか地元でこんなことができるとは思いませんでした(*^_^*)


式当日、受付をしてくれた西村・亀川・トンちゃん(急遽)本当にありがとう♪♪2次会の幹事をしてくれたじょうじ・おがた・ゆうた・じゅんこちゃん・かなこちゃんほんとにありがとう♪♪


てな感じで無事に終わることができましたとさ(*^_^*)


車の後ろ足の脱臼の心配がありましたが、そこはレーシングガムテでしっかり固定してたんで、無事大阪にたどり着くことができましたw



時は過ぎて一週間後の週末…






なぜかまた佐賀にいてましたww










しかも結婚式第2段!!




まぁ飲んで騒げたんでこれまた非常に楽しかったとさ♪♪






またまた時はもう1週間過ぎ…













いつの間にかまた佐賀にいましたwww








ハイ!!結婚式第3段!!!!!



今回もガッツリ祝いぃ~のガッツリ飲み~のガッツリ食べぇ~のガッツリ歌いぃ~の…





ガッツリ二日酔いしぃ~の(~_~;)




そんなこんなで最後は楽しかったんでやっぱりヨシとなってしまうわけですよ♪♪




しかし2週連チャン九州バス往復はしんどいっす…






で時はまたまた過ぎ、週末…





まさかの・・




まさかの…






発熱www(~_~;)



39°くらいまで上がり完全にオーバーヒート!!!!


もう全く使い物にならんわけですよw




そんなこんなで、5月が一瞬で終わりました。


あぁ楽しかった…♪



本当にみなさんお世話になりました!!!これからも我々2人をよろしくお願いします♪♪




5月の出来事をさらっと(ダラダラと?)書いてみましたが、最後に告知です。



6月26日(日)

18時~
大阪市某所にて


我々の結婚披露なんちゃってパーティーを開催させていただきます♪



参加したるわ!!
とか
祝ってやろやないか!!
とか
ちょうど近く通るしちょい寄ってみよか??

などお時間が許す方のご応募をドシドシお待ちしてます♪


興味がある方はコメントとかメッセージ他各種通信方法でお知らせいただければ、詳細をお送りします。



できれば木曜日までに連絡いただければうれしいな…



では待ってま~す(^o^)丿




長々と失礼しましたwww
Posted at 2011/06/01 01:00:02 | コメント(53) | トラックバック(1) | いろいろ | 日記
2011年03月15日 イイね!

大阪19日発

大阪19日発仙台行きの4tの便が、お友達の箱おとこさんの手により出るそうです。


てことで、物資を募集中です!!

余裕がある方無理にとは言いませんがよろしくお願いします。


送付先↓↓
〒570-0041
大阪府守口市東郷通3丁目13-25
松川運輸倉庫
救援物資 迄


箱おとこさんブログ↓↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/695905/blog/21784041/


4tをテンコ盛りにして出発させましょう!!

皆様よろしくお願い致します。
Posted at 2011/03/15 19:01:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月25日 イイね!

またまたお久しぶりですが・・・

またまたお久しぶりですが・・・ガッツリあけましておめでとうございます(笑)


今年もしくよろです♪


このところだいぶ放置気味でみなさんのブログのお客さんばっかりやっておりましたが、たまには書く側に回りたいと思います(笑)


というわけで年末年始の行動をザックリと雑に書こうかなと思います(^^;)



それでは日をさかのほっていきますよ~

・12月5日w


今回もNISMOフェスティバルに参加(観戦?)しに一路静岡へ(´ε`)=3

やっぱりみんなエエ音させてますね~♪

お客さんの車見るのも楽しいね~♪

でももっと昔のレーシングカーが見たかったな~(-_-;)GT-R LMとかR91CPとか・・・


・12月12日

また今年(実際去年ですがw)もこの時期がやってきましたよぉ~!!

さぁ毎年恒例の某空線さん主催のスカイラインを並べる会in嵐山♪

今年はなんと140オーバーのスカイラインが終結しました\(@o@)/

空線さん改めてお疲れ様でした&ありがとうございました♪♪


・12月18日

某お店にて鍋忘年会♪やっぱあの雰囲気は最高っすね(^^ゞ寒かったけど最高に楽しかったっす(´∀`)


・12月19日だったかな?

アニキの車にETCの取り付け⇒めしをおごってもらう

この時ふとスカのリアタイヤをのぞき込んだら、スリックタイヤ状態に気付く(汗)⇒後日タイヤ交換(´_ゝ`)


・12月21日くらい?

風邪をひくw

熱は1~2日ほどで落ち着きましたが、咳と喉のイガイガが1月3日まで長引くことに…


・12月28日

今年も帰省のため一路九州へ。

雪の影響が心配されたが、自分が帰るころには特に問題なし♪

※この2日前に雪の影響でなんと九州道がオール通行止めになり、岡山から帰省中の高校時代のツレをモロに直撃(@_@;)福岡ICから佐賀まで下道で帰ったそうな・・・(お疲れ~)


・12月29日

散髪。式場での打ち合わせ(^^ゞ


・12月30日

高校時代の仲間たちと忘年会♪

大雪により凍えそうになるw

車も雪に埋もれるww


・12月31日

洗車をするものの悪天候のためWAX掛け断念↓↓

夜は近くのツレの家で飲みながら年越し♪正確には飲んでたらいつの間にか2011年になってましたw

早朝、嫁さんを実家まで送って再びツレの家へ~w

この辺りから吹雪になり一瞬で銀世界(@_@;)さすがのネオバでもあの雪では使い物になりませんでしたwww直線でもヨコを向く始末・・・

間違いなく大阪より佐賀のほうが寒いっす!!


・1月3日

大阪に向けて出発!!

今年も仕事がんばるぞ~

・1月9日

21時に翌日ボードに行こうと決心するw

23時タイヤ交換完了(ラジアル⇒スタッドレス)


・1月10日

豪雪にビビりながらスカイバレイへ♪


・1月16日

関スカ新年明けまして大阪一周に参戦♪寒くてもやっぱり楽しいものは楽しい(^^ゞ

その日の夜まで久々のGT5オンラインで盛り上がる♪

後日某ゴン吉さんのスライドショーに感動する♪♪




てな感じで後半は駆け足になりましたが、年末年始の行動を雑に書いてみました(笑)







とにかく皆様今年もよろしくお願いしますね!!(^O^)
Posted at 2011/01/26 00:29:05 | コメント(8) | トラックバック(0) | スカ | クルマ
2010年11月23日 イイね!

おっしゃ!!

おっしゃ!!




















( ̄∀ ̄)♪













ようやく完成しました♪♪















ブレーキ 96発

ウインカー 72発

バック 24発

バックフォグ 24発


合計 216発









今回テールを自作したことによってネットに売ってる純正加工のテールがなんで高価なのかよーくわかりました。。。






材料代もさることながら、メッサ手間かかる(~_~;)


たぶんほとんど人件費じゃなかろうか??






でも手間もかかった分、満足度は高いっすね♪♪♪♪






あとは耐久性・・・・・・(汗)



まぁ基盤もガチガチに作ったんで大丈夫ということにしときます(^_^;)
Posted at 2010/11/23 20:55:36 | コメント(15) | トラックバック(0) | スカ | クルマ
2010年10月29日 イイね!

構想から約1年

構想から約1年ようやくLEDテールの点灯試験を行うことができました。

自分的にはもう完成した気分ですが(笑)



ちょうど去年の今頃(もっと前かな?)に純正テールをカラ割し、あーでもないこーでもない言いながらCADでLEDの配置等を考えていましたが、だんだん仕事が忙しくなりお決まりのそのまま放置・・・(笑)


そのまま家に眠っていたバラバラのハウジング・レンズ類は、いつの間にかただの邪魔な荷物になり、最終的には大阪市のゴミ収集車に積まれてどっかに持っていかれました。(まぁカラ割したとき片方レンズ割れたし・・・)


しかし、最近いきなりLED熱が再発し実家にもう1セット置いていたテールユニットを持ち帰り、製作再開です(笑)

配置は2003年JGTCに参戦していた34GT-R風(シンプル)でいこうかと♪♪♪


細かい同じ作業の繰り返しでなかなかメンドクサイですが、嵐山オフまでに完成させようと思います(・∀・)ノシ
Posted at 2010/10/29 10:54:14 | コメント(12) | トラックバック(0) | スカ | クルマ

プロフィール

「久しくみんカラ大幅更新ww」
何シテル?   01/22 18:37
大阪へ転勤し約6年、色々な方と出会い色々な経験をし勉強させていただきました。 そして、2013年7月地元九州は佐賀県へ転勤となり大好きな関西を後にしました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

㌶@BCNR33さんの日産 スカイライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/17 22:11:25
インパネの外し方 その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/16 20:54:16

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
ECR33⇒BCNR33 外観ほぼ同じw 34ほどではないけど価格高騰気味w ついでに部 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
【エンジン・吸排気関係】  2530kaiタービン  TRUST 前置きインタークーラ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
過去の会社車 東南アジアあたりで走ってんのかな?w
トヨタ サクシードバン トヨタ サクシードバン
現場最速の借り物w 四駆でよー走ります♪

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation