• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mayuge1960のブログ一覧

2023年09月06日 イイね!

アームレストカバー加工取り付け

 シートカバー取り付けの時にはパスしていたアームレスト部分のカバーを交換しました。





物入れ部分の加工が必要でしたが,まあまあ不具合のない程度に収まりました。


 見た目のスッキリ度は上がりましたね。


Posted at 2023/09/06 11:15:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年09月01日 イイね!

8月の走行記録

8月の走行記録 8月の走行記録です。だいたい7から8なのは皆さん同様です。ガソリン車と違って,遠出したり高速使っても伸びないとういところでしょうか?逆に言えば街乗りだけでちょこちょこ乗り,電源の入り切りを頻繁にしても,あまり影響が無いということですね。
 ただし,日替わりで見ると河口湖から西桂へ標高差200mを下るときだけは10km/kWhを超え,反対に上りの時は5km/kWhを下回るので,上り下りの違いはとても大きいということです。御坂山地を越えて甲府盆地まで往復するときは,行きと帰りで大きく違うので見込みの走行距離が当てにならないということになります。実際帰りに残り電気が0になって冷や冷やしながら充電施設に飛び込んだことが2度ほどありましたからね(^^;)。



Posted at 2023/09/01 11:46:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年09月01日 イイね!

富士山は秋🍂の装い

 西桂の実家から河口湖に移動する途中の今日の富士山です。空は秋空なんですが,本日も30℃超えの予報です。早く過ごしやすくなってほしい。



Posted at 2023/09/01 10:37:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年08月31日 イイね!

秋の気配は?

 夏休みも終わり。学校では運動会の練習をする場所に四苦八苦しているそうですが‥
我が家の池も日よけの寒冷紗を外したのですが,まだまだ残暑が厳しく,水温が30度を超えてしまうʅ(◞‿◟)ʃ
 池の辺りにはサフランが咲きました。












Posted at 2023/08/31 08:15:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年08月29日 イイね!

トミカサクラをディテールアップ

トミカサクラをディテールアップ トミカサクラの続編です。以前コレクトしていて,今は孫1号のおもちゃに成り下がっているディアゴミニカー(1/43)のパーツを使ってトミカのディテールアップを図りました。
alt
 まず一番目立つのはドアミラー。サイズがやや大きいのと左右で形が違うのが残念ですが・・・グレーメタルで塗装。

alt
 続いてワイパー。運転席側のはもっと長いのですが・・・

alt
 リアワイパーはいいかな?ナンバープレートは写真から起こして耐水シール用紙にインクジェットで印刷して切り抜きました。

alt
alt
 エンケイホイールも写真から印刷切り抜きして貼りつけました。トミカのタイヤはボディに対してちょっと小さいようですね。

alt
 3日間の作業で完成です。

Posted at 2023/08/29 15:41:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自作グッズ | 日記

プロフィール

「屋久島トレッキング3日目 http://cvw.jp/b/3523846/48745297/
何シテル?   11/03 10:18
mayuge1960です。よろしくお願いします。 河口湖の桜はすっかり散ってしまいましたが,ようやくサクラが我が家にやって来ました。8ヶ月待たされましたが,実...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ドアパネル取り外しての作業② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/30 13:06:05
ドア内張ロゴ加飾塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 20:52:18
エンジンアンダーカバー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 01:39:25

愛車一覧

日産 サクラ あきらのサクラ (日産 サクラ)
サクラに乗っています。
ホンダ フリード 妻フリード (ホンダ フリード)
7/21 発注契約してから9ヶ月。 4月18日に納車されました。 その日の午後からシラザ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation