
昨日初のロングドライブに出かけました。
サクラの電費記録では何度か書いていた横浜への往復です。更に昨日は2往復もしてしまったので…
さて最高燃費記録は、、、27.4km/L・81.8kmとなりました。これは河口湖から東名海老名SAまでのほぼ全線高速道路区間です。自宅から東富士道路富士吉田ICまでと須走ICから東名御殿場ICまでの普通道路区間はありますが,標高差800mの駆け降りドライブとなって好条件でした。因みに乗車は大人3名です。
第2位は,24.8km/L・102.1kmの自宅から横浜市内までノンストップ1名乗車の全区間でした。
しかし,帰りの横浜市内から東名鮎沢PAまでは、、、17.2km/L・82.6kmと振るわず,1名ドライバーのみの海老名SAから河口湖自宅までの82.9kmは15.9km/Lでしたから高速道路でも上りは大変エネルギーを消費するということですね。そういえばサクラの電池残量が瞬く間に減って自宅にたどり着けるかヒヤヒヤするのは御殿場から山中湖ICまでの駆け上り高速道路区間ですからね( T_T)。
改めて位置エネルギーってすごいんだなぁと思い知らされました。
納車から現在までの生涯平均燃費は,

19.3km/L・636km
となっています。
Posted at 2025/05/02 03:38:28 | |
トラックバック(0)