• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆★シュウ★☆のブログ一覧

2007年11月18日 イイね!

おぐら屋

071119_oguraya01
071119_oguraya02


おぐら屋 のチャーシューメン&餃子です。



メチャクチャ美味しい!!!



しかも、庶民の味方な値段も魅力。


有名な店って、食べに行ってみたら
「あれっ??」って、場合も多いけど
この店は大丈夫だと思うので
ぜひ一度、ご賞味アレ。


※注:

餃子の写真は、(友達の分も含めた)2人前。
オイラ、10個も一気に食べられません。


Posted at 2009/06/27 13:41:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ日記 | 日記
2007年11月17日 イイね!

なんちゃって6型化!?

071117_white_meter


(ノーマル交換時に外されたカーボン・ボンネットが
少し離れたFDのトコへ、お嫁に行きました。


と同時に



6型純正ホワイトメーター



が、マイFDのトコへお嫁に来ました。


メーター交換すると、オドメーターが
リセットされるので、どうしようかな??



77,777kmを見てから



交換しようかな??とか考え中。



PS:

ゆーすけさん、わざわざ来て貰っちゃって
ホント多謝でした。

今度は、コチラから遊びに行きます。


Posted at 2009/06/11 19:19:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | FD3S日記 | 日記
2007年11月16日 イイね!

エア・セパレータ・タンク 交換完了

071116_fd_air_separater_tank_before
071116_fd_air_separater_tank_after


エア・セパレータ・タンク
を交換しました。



ルックス重視 第2弾。



上の写真(純正)は、緑色に変色してるけど
新品の時はです。


・・・って、新品を見たことないけど。


いつ破裂しても不思議じゃない、危険な香りが
プンプンに漂ってるでしょ??


ノーマルに新品交換しても、樹脂だから
また、熱で緑色に変色しちゃう。


なので、アルミの RE雨宮を選択。


コレに交換しても、体感出来る違いは
何もないけど、ルックスはアルミの方が
カッコイイし、何より割れないから安心。


Posted at 2009/06/11 19:21:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | FD3S日記 | 日記
2007年11月15日 イイね!

インテーク・パイプ 交換完了

071115_fd_intake_pipe_before
071115_fd_intake_pipe_after

インテーク・パイプ を交換しました。


完全にルックス重視で
R-Magicを選択。


上の写真と比べると、見た瞬間に
「イジってる!!」って感じがイイ。


ブーストの立ち上がりは、既にフロント・パイプが
交換済みなので、新しいパイプの効果は、正直
サッパリ分かりません・・・。


関連情報URL : http://www.rmagic.net/
Posted at 2009/06/11 19:23:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | FD3S日記 | 日記
2007年11月14日 イイね!

エアクリーナー 交換完了

071114_fd_air_cleaner_before
071114_fd_air_cleaner_after


エアクリーナー
を交換しました。


上が交換前、下が交換後。


選んだのは、K&N(=オートエクゼ)
ラムエア・インテーク・システム。


ボンネットをノーマル(アルミ)に戻したから
エアクリを カーボン にしてみました。


コレ、ルックスも最高にカッコイイけど
トルクがメチャクチャ太くなるね。


街乗りが、もっと楽になるからオススメ。


・・・と言いたいけど、費用対効果が
チョット微妙かも??


自分は、K&Nを買ったので、オートエクゼより
安く買えたけど、それでも高いと思うから。


でも、見えない部分まで、オシャレしたいと
考えてる人には、とってもイイと思う。



おまけ:

上の写真は、前オーナーが交換した
サード製の剥き出し(キノコ)型。

剥き出しなので、シュイィィンっていう
空気の吸い込み音が、スゴかった。

好みが分かれるけど、自分は好きでした。


関連情報URL : http://www.autoexe.co.jp/
Posted at 2009/06/11 19:26:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | FD3S日記 | 日記

プロフィール

「オリバー・ソルベルグWRC初優勝。トヨタ100勝目をソルベルグの親子2代での優勝で決めるとは、歴史に残るラリーだね。貴元はエンジントラブルでリタイヤ。気持ち切り替えて、次戦ガンバレ!!」
何シテル?   07/20 20:20
スポーツカー大好きな人 コメント・お友達登録を 気軽にしてくれると嬉しいです。 スーパーGT、D1、頭文字D ロック(洋楽)、パスタが好きなお友達も...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    123
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
181920212223 24
2526 2728 29 30 

リンク・クリップ

ジャッキアップと馬。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 12:04:15
ENDLESS チビ6 (6POT COMPACT MINI) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 09:53:54
ZOOM ENGINEERING モナコミラー240 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 10:46:42

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
初のイタ車になるアバルト595です。 前車アウディTT(8N)は良いクルマでしたが 自 ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
初のドイツ車 初の左ハンドル 初のクワトロ(AWD) という初モノづくしのクルマです。 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
弐号機 です。 初号機(5型)より年式が古くなって どーなんだ、こりゃ??(⌒∇⌒) ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2012年5月5日(こどもの日)に 納車された4番目の愛機です。 セブンに乗ってロータ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation