• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆★シュウ★☆のブログ一覧

2010年05月26日 イイね!

MITO

100523_alfa_romeo_mito 



アルファロメオMITO です。


街中を走っている姿を見たのは
初めてだけど、やっぱり好きだなぁ
このクルマ。


小さいクルマって、オイラの心に
ズバッと刺さります ♪♪


Posted at 2010/05/26 09:09:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ日記 | 日記
2010年05月25日 イイね!

アクセラ

100523_mazda_axela_meter 



代車のアクセラ(BKEP)、ガソリン満タンにして
山梨まで往復したら、メーターは、こんな感じ。


満タンで何リットル入るのか知らないけど
ロータリーの2倍くらい走ってる気がするね。


ちなみに、アクセラの印象は


1) ボディがシッカリしてるし、良く曲がる。
   → マツダ車って、ハンドリングがイイ。
2) MTモード、前に倒すとシフト・ダウンはイイ。
   → 他メーカーもマツダ方式で統一して欲しい。
      でも、今時、4ATではツライ・・・。
3) エンジンがツマラナイ。
   → ホンダのエンジンを研究して欲しい。
4) ウインカーを出した時の音が気になる。
   → こんな安っぽい音、ダメでしょ。


欠点あるけど、MTで乗ったら楽しいだろうし
マツダスピード・バージョンだったら
相当、面白そうな感じがするね。


それに、コレ乗ったら、愛機が20世紀のクルマって
イヤでも実感させられたし、現代の技術はスゴイと
納得させられちゃったモン。マジで。


Posted at 2010/05/25 16:17:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ日記 | 日記
2010年05月25日 イイね!

D1三昧

100525_option_dvd


約3本分の値段で、VIDEO OPTION を
11本もゲット。



今日から、D1三昧です!!
ヾ(●⌒∇⌒●)ノ




Posted at 2010/05/25 15:31:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ日記 | 日記
2010年05月24日 イイね!

足湯とヨーグルトアイス(苺)とほうとう @ 山梨県

100523_pleo 


100523_axela_and_laputa


100523_houtou


カワイイお友達 から「遊びに来て」と誘われちゃって
最強のプライベーター と一緒に、山梨 へ突撃。


足湯に入ったり、ヨーグルトアイス(苺)を
食べたりしながらマッタリな時間。


せっかく山梨まで来たから
ランチは、ほうとう。


5月下旬なのに気温7度 だったから
想像以上にメチャクチャ美味しかった。


久しぶりに、帰り道、雁坂峠 を通ったけど
やっぱり、クネクネな道路は楽しい ♪♪


・・・ただ、710円はボッタクリだと思うので
埼玉県知事、どうにかしてくれません??




おまけ:

一番上の写真のクルマ、久々に見たけど
アヤシイ隠密行動してるだけあって
やっぱり怖いね(⌒▽⌒)アハハ


Posted at 2010/05/24 09:58:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会日記 | 日記
2010年05月19日 イイね!

CHUTZPAH!



フツパー・デラックス・エディション(初回生産限定盤)



フツパー・デラックス・エディション(初回生産限定盤)
価格:¥ 2,800(税込)
発売日:2010-05-12



THE WiLDHEARTS
" CHUTZPAH! "
DELUXE EDITION
  です。


通常盤と違って、後発のスピンオフ作品
" CHUTZPAH! Jnr. " がカップリングされた
ある意味、コレが完全版。


今から買うなら、断然コチラがオススメ。


聴いた後の第一印象は



「完成度」はバンド史上最高!!



ファンなら1曲目を聴いた瞬間
ガッツポーズが出るハズ。


1曲目から最後まで失速しないから
そのまま聴いていると、気付いたら
「あれっ?もう終わり!?」って感じ。


所々に、初期作品を彷彿させる部分がある
(似てるじゃなくて)と書いたら、分かりやすい??


音の感触は、前作が「尖った音」と例えるなら
今回の音は「磨かれて丸い」感じ。


前作みたいな方向へ、今後シフトして行くと
困るなぁ・・・と思ってたけど、そうじゃなくて
ホッと一安心。


ヴォーカルがジンジャー以外の曲が
入っていたり、遊び心もあってイイ。


" CHUTZPAH! Jnr. " は「オマケでしょ??」なんて
正直、思っていたけど、聴いてみたら



「コレが本編から漏れた??
嘘でしょ!?」




コレ、聴かないのは絶対にモッタイナイ。


ジンジャーのファンはモチロン、そうじゃない人も
ぜひ一度、聴いて欲しい。コレ、本当にイイよ♪♪


※注:
1)CHUTZPAH=フツパーって読みます。
2)敬称略



おまけ:

本文ではベタ褒めしちゃったけれど、それでも
オイラは、完成度で劣っても、思い入れがある
" p.h.u.q. " が、やっぱり、一番好きな作品。

思い入れって、理屈じゃないんだなぁ・・・。


Posted at 2010/05/19 18:36:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鋼鉄音日記 | 日記

プロフィール

「F1ハンガリーGP決勝結果。マクラーレンの凄さを実感する一戦。完全にフェラーリを掌の上で転がすクレバーな戦い方はアッパレ。反対にフェルスタッペンがローソンにも負けるレッドブル、とんでもない危機的状況かも。。。」
何シテル?   08/04 07:49
スポーツカー大好きな人 コメント・お友達登録を 気軽にしてくれると嬉しいです。 スーパーGT、D1、頭文字D ロック(洋楽)、パスタが好きなお友達も...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

       1
23 45 6 78
9101112 13 1415
16 1718 19202122
23 24 25 26272829
3031     

リンク・クリップ

ジャッキアップと馬。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 12:04:15
ENDLESS チビ6 (6POT COMPACT MINI) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 09:53:54
ZOOM ENGINEERING モナコミラー240 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 10:46:42

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
初のイタ車になるアバルト595です。 前車アウディTT(8N)は良いクルマでしたが 自 ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
初のドイツ車 初の左ハンドル 初のクワトロ(AWD) という初モノづくしのクルマです。 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
弐号機 です。 初号機(5型)より年式が古くなって どーなんだ、こりゃ??(⌒∇⌒) ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2012年5月5日(こどもの日)に 納車された4番目の愛機です。 セブンに乗ってロータ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation