![]() |
プリンセス・ファーギー:THE-DUTCHESS+3-決定版
価格:¥ 1,260(税込)
発売日:2010-08-04
鋼鉄音を愛するオイラ、守備範囲外だけど
スラッシュの" SLASH "に入っていた声が
あまりに良かったので買ってみました。
鋼鉄音ばかり聴いてる耳には、とても新鮮で
「たまには、こんなのもイイね」と思ってみたり。
ただ、" SLASH " に入っている
" Beautiful Dangerous " の声とは
全然違って、その意味では拍子抜け。
( ̄ー ̄?).....??アレ??
それでも、このアルバムの声から、スラッシュが
" Beautiful Dangerous " のようなパフォーマンスを
想像して依頼したとしたら
「スラッシュって、天才だ!!」
と改めて思ったね。
ファーギー&スラッシュのコラボレーション
また聴きたいので、激しく求む!!
おまけ:
" SLASH " ずっと聴いてるけど、今のところ
全く飽きる気配がゼロ。
今年の鋼鉄音アルバム1位は、コレで決まりです。
定峰峠を走ったから、3km台も覚悟してたけど
5km台後半でホッと一安心C=(^◇^ ; ホッ!
やっと、レーシングプラグに交換したし
次回は6km台に戻って欲しいトコ。
初めて羽生市で給油したけど、2円安は
メチャクチャ羨ましい・・・。
★今回の燃費計算(09月25日)★
給油:55.55㍑。走行距離:323.0km。
燃費:5.81km/㍑。ガソリン単価:134円/㍑。
総走行距離:88,599km(メーター表示:34,595km)。
税込:7,444円。給油スタンド:122号線羽生SS/太陽鉱油(株)。
栃木の友達 が プラグ交換 の為に
群馬まで出張してくれました。
まず仕事の前に、山都 でランチ。
やっぱり、十割そば 美味しいでよ。
ココ食べちゃうと、普通のそばじゃ
満足出来なくなると思うヨ。マジで。
ランチの後は プラグ交換。
何度も頼んでるので、仕事っぷりが
まるでプロ級のスピード。
素晴らしいと思うのと同時に、松田さんチのメカが
テキトーに仕事してるんだと良く分かります。
マジメに仕事せんかい!!
交換が速攻で終わったので、その後は
珈琲屋OB の 巨大パフェ を
食べてマッタリ。
久々のオフ会、とっても楽しい時間でした。
おまけ:
厚生病院近くのココス前の交差点に
大きな段差があるとは全く気付かず
通過したら、ガリッという音と共に
見事にフロントバンパー割れました。
あんなデカイ段差、さっさと埋めとけ
(∴`┏ω┓´)/コラァ!!
何年ぶりなのか分かりませんけど
久々に ゲーム機 買いました。
PlayStation 3 でもなく Wii でもなく
Xbox360 を選ぶあたりが
オイラらしい??
レシプロじゃなくてロータリーを選ぶあたり
どこかしら少数民族なトコに大きな魅力を
感じてしまうのかも・・・。
それに、ナンと言っても
SEGAっぽい雰囲気が
漂ってるのがイイ!!
でも、予想通り、3D酔いの洗礼を浴びてしまって
現代のゲームは遊べないと改めて実感。
縦2Dシューティングに異常な愛を感じるオイラ
『怒首領蜂 大復活』まで遊ぶモノがないなぁ・・・。
おまけ:
時代の流れなのかもしれないけど、『怒首領蜂』まで
萌えキャラが出てくるとは完全に予想外だった。
硬派なゲームが、また減ったよ・・・(〃´o`)=3 フゥ
ピットウォーク のチケットが先に到着。
以前、決勝の時に行ったら、メチャクチャ
混んでいてイヤだったから、予選 を選択。
こうやってチケットが届くと、レース当日が
近付いてるのを実感するね。
おまけ:
今日、本当なら第7戦のハズだったけれど
予期せぬ中止で、前戦から約2ヶ月のブランク。
最終戦、このブランクが、どんな影響を
与えるかも興味があるね。
ジャッキアップと馬。 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/06/03 12:04:15 |
![]() |
ENDLESS チビ6 (6POT COMPACT MINI) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/03/21 09:53:54 |
![]() |
ZOOM ENGINEERING モナコミラー240 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/12/15 10:46:42 |
![]() |
![]() |
アバルト 595 (ハッチバック) 初のイタ車になるアバルト595です。 前車アウディTT(8N)は良いクルマでしたが 自 ... |
![]() |
アウディ TT クーペ 初のドイツ車 初の左ハンドル 初のクワトロ(AWD) という初モノづくしのクルマです。 ... |
![]() |
マツダ RX-7 弐号機 です。 初号機(5型)より年式が古くなって どーなんだ、こりゃ??(⌒∇⌒) ... |
![]() |
マツダ RX-8 2012年5月5日(こどもの日)に 納車された4番目の愛機です。 セブンに乗ってロータ ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2009年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2008年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2007年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2006年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2005年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |