• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

徒花VABのブログ一覧

2025年08月14日 イイね!

多層フラーレン二硫化タングステン 検証シリーズ2

最近になってブームなのか🤔、多層フラーレン二硫化タングステンの定量検証が出ましたね。 実使用と試験環境は違いますが、実車走行で熱が入っても変質する類ではないと思うので良さげです✨ これからもT-boostは継続使用してみようかと思います。 https://youtu.be/5Brlrugv ...
続きを読む
Posted at 2025/08/14 10:30:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月08日 イイね!

大人のオモチャ導入

大人のオモチャ導入
グランツーリスモに目覚め始めた息子+走りに行けない欲求不満のオッサン=大人のオモチャのシミュレータ構築🏎️ ハンコンはファナテック Gran Turismo DD Pro、コクピットはSTRASSE RCZ01にしました。シート付でコスパ良し。 オプションでキャスター着けたので、妻から撤去命 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/08 01:24:07 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年07月28日 イイね!

多層フラーレン二硫化タングステン 検証シリーズ

パワークラスターの漆黒の黒い正体はやはり・・・でしたね(笑) エンジンが軽く回る感じがするというのは同感でした。 ドロドロしてますが、不思議としっとりとか静かになる感じはなかったです。 T-Boost(多層フラーレン構造二硫化タングステン添加剤) https://minkara.carvie ...
続きを読む
Posted at 2025/07/28 21:45:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月15日 イイね!

プラグ検討

プラグ検討
新車購入してからそれなりに距離も走ったので、そろそろプラグ交換をと思いリサーチ。プラグといえばNGKだと決めているので、プレミアムRXにでもしようかと思って適合表見ると記載無し。過去みんカラで使ってる人見かけたハズだけどな…と思いながらみんカラ検索しているとNGKに問い合わせされた方の記事を発見。 ...
続きを読む
Posted at 2025/07/16 00:27:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月03日 イイね!

S耐24h

S耐24h
昨日、撤収移動と残務処理して、本日はお休み頂いてます。 レース本戦は24hですが、その前の準備対応で6時前には起きて後片付けもあるので、人間は約36時間耐久なんですよね😅 体力的にツライ年齢になってきました💀 レース自体は霧による中断がしばしばありましたが、花火の煙による中断はチョット…霧 ...
続きを読む
Posted at 2025/06/03 09:52:57 | コメント(3) | トラックバック(0)
2025年05月15日 イイね!

SDGsとは…

SDGsとは…
4年半前に買った、リビングのテレビのフチが黒いままで表示されなくなったので、サービスを自宅に手配したところ有機ELパネルの故障判定。 5年長期保証に入っていたので、修理をお願いしようと思ったら、現行機種への交換のつもりで車に積んで持参してきているとのこと😮 ゴニョゴニョ言ってましたが、回収し ...
続きを読む
Posted at 2025/05/15 21:59:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月09日 イイね!

車内で使うシリコンにご注意

意外に知られてないみたいなのでご紹介を… Garage KM1さんがスバルからの技連を紹介していますが、シリコンを含むグリスなどからシリコンガスが発生して、電気接点の熱で酸化シリコンが堆積すると接点不良に至ります。 車内も完全密閉ではないものの、そこそこ空気は滞留するので真夏車内とかはガス化 ...
続きを読む
Posted at 2025/05/09 18:42:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月08日 イイね!

ハブボルトに油脂類は厳禁

ハブボルトに油脂類は厳禁
注意喚起ネタですが、まず結論から。 「ハブボルトに指示が無い油脂類塗布は厳禁」です。 暖かくなり、先月あたりからスタッドレスから履き替えましたという記事を見かけますが、その中でハブボルトに油脂類を塗布しているのを見かけました。 かじりやサビを嫌っての対処かと思いますが、設計として油脂類がないド ...
続きを読む
Posted at 2025/04/08 23:47:31 | コメント(3) | トラックバック(0)
2025年03月22日 イイね!

耐摩耗試験のその2

耐摩耗試験のその2
前回のブログで耐摩耗性試験の興味深い検証を挙げましたが、5000km走行後の劣化状態での検証試験です。 劣化による有意差出るんですね。バラつきや気のせいではないレベルだと思います。 巷で良いといわれているオイルとか添加剤をどんどん検証して、実力を暴いていって欲しいですね(笑)
続きを読む
Posted at 2025/03/22 16:57:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月18日 イイね!

耐摩耗試験

耐摩耗試験
エンジンオイルに求められる性能の1面だけではありますが、 こういう検証動画はついつい見てしまいます。 固すぎて回転は重くなりそうですが、BRILL Racing強いですね。 ノンポリマーを謳っているのでスラッジも出にくいはず。 長く大事に乗るならやはりコレかな… 検証されているオイルの中で同じ5 ...
続きを読む
Posted at 2025/03/19 00:02:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「先日、プラグはNGK一択なんて投稿しましたが、ホントに一択になりそうですね(笑)

デンソー、プラグ事業譲渡 1800億円、特殊陶業に | NEWSjp https://share.google/htqMdSSfPW58Ro9Fo
何シテル?   09/02 21:43
チューニングはお金をかけて一見華やかでも、市場価値は上がるどころか下がるだけ、さらには品質も犠牲になったり。対して得るものは自己満足だけという徒花(あだばな)、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

パワーステアリングフルード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 13:43:17
スバル(純正) ラジエター遮熱版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 22:48:33
オイルコックチェンジャーの取付とmyオイル交換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 07:02:33

愛車一覧

スバル WRX STI 徒花号 (スバル WRX STI)
※フォローはご自由にどうぞ Final Editionの抽選にハズレたものの、高回転ガソ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
12年に渡りチューニングとメンテナンスに手をかけてきたR33が盗難にあってから、暫く離れ ...
日産 スカイラインクーペ 徒花RB (日産 スカイラインクーペ)
学生時代に中古で購入して、社会人になったあとも手塩にかけてチューニングしていましたが、あ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation