• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

徒花VABのブログ一覧

2024年09月07日 イイね!

偏光サングラス

偏光サングラス自宅から職場が東にあるので、朝の通勤は朝日が目に刺さり、帰りの通勤は日没後が多いものの、子供の迎えがある日は西日が刺さる😞

サングラスで眩しさを軽減するのがセオリーですが、個人的にブレーキランプの赤やウインカーのオレンジも目立たなくなるのでどうにも好きになれず…

そんな面倒くさい方(笑)におすすめなのが、タレックスのコレです



色の濃さはそれほど濃くないですが、偏光フィルターのおかげでギラつきが軽減されるので、透過率の数字以上に眩しさの低減効果があり、色の変化は少ないという自分好みの仕様です。

加えて薄い色のおかげで、夕暮れから日没にかけたまま運転しても問題なし。流石に完全に日没後は使えないですが、自分は度付きレンズのため掛けっぱなしでいけるのもメリットです。

唯一の弱点?は、スマホなどの液晶デバイスには偏光フィルターが使われてるので、角度によってはサングラスのフィルターと重なって見づらくなることがあるくらいです。


Posted at 2024/09/07 17:43:34 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年08月25日 イイね!

SUBARUフェア

SUBARUフェアこういうイベントの類は初めてですが、たまたま予定が空いた&天気も良かったのでドライブついでにナゴヤベイに行ってきました。

メジャーどころがいくつか来ていて欲しい物もありましたが、10%オフだとネット通販の方がお買い得なので財布の紐は緩まず(笑)



唯一買ったのは、SAB東雲のオニキスブラック加工されたエンブレム。
個人的に銀ピカのクロムメッキ感が車両全体的なトーンと合わなくて前から狙ってたので、とりあえず来たかいはあったかなと思ってます😙


ついでに店舗内もブラブラ中に発見。
以前購入したときに残り僅かで在庫数は秘密と言われ、その後みんトモさんが最後の1個と言われ購入したのにまだある模様😑

阿漕な感じはしますが、探してる方はどうぞ…
http://minkara.carview.co.jp/userid/3524564/car/3404823/12349656/parts.aspx
Posted at 2024/08/25 15:57:01 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年05月11日 イイね!

専門店とは

専門店とは先月スタッドレスからサマータイヤに履き替えた家車のミニバンで、新東名を120kph近くで走ると変な振動が発生。

挙動も落ち着かないので、120kph区間を仕方なく100kph程度で巡航。

ウェイトが飛んだかなと後日確認するも異常なし。

気になるので念の為に空気圧チェックしてみたら、冷間時で2.9入ってました…
※指定空気圧は2.4

抜けることを考慮して、少しだけ高めに入れるという程度ではないです😡

ちなみに、タイヤメーカーの直営店での作業です。

月に一回はタイヤ空気圧チェックを!みたいなポスター貼っててコレですか…

メカニック人材が不足していて、スキルも作業品質も危機的状況とよく耳にしますが、身をもって感じた出来事でした。
Posted at 2024/05/11 17:18:31 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年03月23日 イイね!

LFAスパイダー

LFAスパイダー唯一無二のV10サウンドを息子に聞かせようと朝イチから行きましたが、残念ながら微妙な雨で雨天中止…

閉める幌さえないので仕方ないですね😭
Posted at 2024/03/23 16:40:10 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年02月03日 イイね!

PEC東京

PEC東京ポルシェエクスペリエンスセンター東京に行ってきました。
https://porsche-experiencecenter-tokyo.jp/







なかなかお目にかかれない光景です😆


お金払えばこんなのも乗れます


オフロード、ハンドリングトラックの横乗り体験と、ドライビングシミュレータを申込みました。



タイカンを体感(笑)
電動車の加速の仕方はガソリン車ではマネ出来ない世界ですね…



シミュレータソフトはアセットコルサで、セッティングは実車に近くなるようにチューニングしてるとのこと。
せっかくなので、GT3RSで岡山国際という乗ったこともないクルマで、走ったこともないサーキット選んでみましたが、どっちも初だと速いのか全く分からず慣れる前にベスト1'44で終了😅



時間の都合でレストランは利用せず…




カフェで一杯だけ頂いて帰りました。
ラテアートでエンブレムが描かれてました。

お値段はピンキリですが、それほど敷居の高さも感じなかったので、次回の機会があれば、奮発して90分のドライビングレッスンも受けてみたいと思いました。
Posted at 2024/02/03 22:01:09 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「空力のマニアックトリビア_4 http://cvw.jp/b/3524564/48708255/
何シテル?   10/13 00:22
チューニングはお金をかけて一見華やかでも、市場価値は上がるどころか下がるだけ、さらには品質も犠牲になったり。対して得るものは自己満足だけという徒花(あだばな)、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   12 3 4
5 6 789 1011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

OS GIKEN OSスーパーロックLSD SPEC-S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/11 06:43:32
パワーステアリングフルード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 13:43:17
スバル(純正) ラジエター遮熱版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 22:48:33

愛車一覧

スバル WRX STI 徒花号 (スバル WRX STI)
※フォローはご自由にどうぞ Final Editionの抽選にハズレたものの、高回転ガソ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
12年に渡りチューニングとメンテナンスに手をかけてきたR33が盗難にあってから、暫く離れ ...
日産 スカイラインクーペ 徒花RB (日産 スカイラインクーペ)
学生時代に中古で購入して、社会人になったあとも手塩にかけてチューニングしていましたが、あ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation