• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雅(ミヤビ)の愛車 [トヨタ ハイエースワゴン]

整備手帳

作業日:2023年6月20日

裂けたので直します😃

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今日、朝御飯を作っていたら、ハイエースから炸裂音が!そして「プシュ〜」と長くそして緩やかに音が小さくなる現象が…
最近暑くなってきたからタンクの圧が上がってバルブからエアーが出たのかなぁ?
ん?でもバルブあったっけ??
そう考えながら、まずは朝食を楽しみました。

そして色々調べていたら「発見!」助手席側の接続部のホースが裂けていました( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
2
ガッツリ大穴ですね(笑)
エンジンメンテナンスする時に簡単にホースを外して助手席を上げれるように加工していましたが、これ運転中ならかなりの
ビビリ案件!
娘が助手席に座ってる時なら、かなりのビビリ症な娘なら心臓部が停止してたかも💦
3
倉庫にある在庫を持ってきました♪
あまり上等なホースではありませんが、遊びで使っているのでこれで良いんです🙆
でも…同じ時期に施工した箇所も同じ劣化具合なら…怖いね😱
4
ハイ!完成しましたよ♪
ささっと接続して漏れ確認しますよ!
5
タンクに繋いで、エアーもマックスに入れます!
6
音もなく圧も下がらないので大丈夫でしょう👌
7
コックピットみたいにしてます。操縦が楽しいですね♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

コミューターGL 後列用シート(撤去保管品の流用検討中)

難易度:

ショックアブソーバー交換

難易度: ★★

レインスライダーⅢ作成しました(^_^)

難易度:

こまごま・・

難易度:

エアコン用フィルター交換

難易度:

コーティングメンテナンス

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2023年9月21日 12:21
なかなか凄いコクピットですね。
エアって何に使うんでしょうか?というかスイッチ類も気になります。
コメントへの返答
2023年9月21日 16:23
コメントありがとうございます😊
エアーは、ヤンキー小フォン、大フォンとシフレットフォン、アラビアホーン、に黄色いうるさく鳴く鳥のおもちゃも繋いでます笑
以前スイッチをパネルに並べて付けていましたが、操作性が悪く追加でスイッチ配線するのも大変だったのでホームセンターで小さい容器買ってイメージはコックピット😁風に作ってみました。
2023年9月21日 16:29
なるほどです。
何時か聞いてみたいです。
コメントへの返答
2023年9月21日 16:34
ありがとうございます♪
個人的な意見ですが、シフレットはエアー圧が重要で、エアフォンもエアー圧と振動板のカスタマイズで音色が変わり、エアーフォンの種類とメーカーで音色と音圧が異なるという事に気付きました。
あと、アラビアホーンは鳴らすと幸せになります笑

残念ですが廃車になると思うので、ヴェルファイアに移植するか悩み中です

プロフィール

雅(ミヤビ)です。よろしくお願いします。 ●私は文章での、やり取りが苦手なのでメッセージのやり取りは遠慮させて頂いています。又は最初は最小限にさせて貰ってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ノーブランド バッテリーステー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 13:47:19

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
ハイエースが無くなり今はヴェルファイアしかないのです。
トヨタ セルシオ ベンツと比べられてしまう可愛そうなセルシ (トヨタ セルシオ)
過去に所有していたお車です。 高速を多用していた時、軽快に目的地に送り届けてくれた国産高 ...
メルセデス・ベンツ Sクラス 見た目が最強のベンちゃん (メルセデス・ベンツ Sクラス)
当時付き合いの有った車屋さんで以前「一回はベンツ乗りたいね(笑)」と話していたのですが、 ...
スバル インプレッサ 音が管楽器♪ (スバル インプレッサ)
昔、仕事の移動車として会社の経費で購入したお車です。久々のM/TでしかもWRCで、STi ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation