• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雅(ミヤビ)の愛車 [トヨタ ヴェルファイア]

整備手帳

作業日:2025年7月18日

コトコト音の解決?(足回り?)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
何年も前から気になっていた、走行中の段差や波打つ路面などを通過する時にしていたコトコト音。何度もTディーラーに頼んで調べて貰ったりしていましたが、問題無し🤔
スッキリしない持ち主と、たまにしか触れる事がない整備士、まぁ無理ですよね。
走行中だったから足回りばかり点検お願いしていましたが、最近異音が激しくなってきたので家族の整備士に聞いてみたら、色々トヨタの人に聞いてくれた…

するとステアリングも弱いから見てみて!と🙄
ネットで調べたら出る出る😃
早速確認作業したら(シャフトを踏み押したらいいらしい。安全な場所で!)音が小さくなった👍

シャフトを踏み押したらジョイントの遊びが少し伸びるからガタガタし難くくなるみたい→音が軽減する

根本的に足とシャフトは繋がってるから足回りの不具合と勘違いしても仕方ないさぁ🫣
2
ハンドルを停止状態で(低速でも)左右に強く振るとシャフトの遊びが原因でガタガタ、ゴトゴト音がしてます。
3
で外しましたよ!
ジョイントが2箇所あって
4
ハンドル側のシャフトに遊びがあってガタガタ音がしていた。

ただ、すぐ千切れる感じでもないし動かなくなる感じでも無いです。
気になり始めて数万キロ走ってましたが、まだ緊急性は無いようです。ただゴトゴト音は無視出来ないくらい大きくなってます。
大きな負荷掛かると傷みの加速度は増すばかりでしょうから、部品が安く手に入るうちに修理しましょう。

トヨタで注文、翌日納品、約20000円くらいみたいです
5
因みにこの部品もよくダメになるようです🙅
6
今はこんな状態。
また細かく後日投稿しますね♪

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( 操舵装置 の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

嫁のドラレコ修理

難易度:

MAYTON Nova Maxエアダスター

難易度:

タイヤ交換

難易度:

ハンドルロックの置き場所に困って

難易度:

洗車クーポンで洗いました🧽

難易度:

アライメント 計測▪︎調整

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

雅(ミヤビ)です。よろしくお願いします。 ●私は文章での、やり取りが苦手なのでメッセージのやり取りは遠慮させて頂いています。又は最初は最小限にさせて貰ってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ノーブランド バッテリーステー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 13:47:19

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
ハイエースが無くなり今はヴェルファイアしかないのです。
トヨタ セルシオ ベンツと比べられてしまう可愛そうなセルシ (トヨタ セルシオ)
過去に所有していたお車です。 高速を多用していた時、軽快に目的地に送り届けてくれた国産高 ...
メルセデス・ベンツ Sクラス 見た目が最強のベンちゃん (メルセデス・ベンツ Sクラス)
当時付き合いの有った車屋さんで以前「一回はベンツ乗りたいね(笑)」と話していたのですが、 ...
スバル インプレッサ 音が管楽器♪ (スバル インプレッサ)
昔、仕事の移動車として会社の経費で購入したお車です。久々のM/TでしかもWRCで、STi ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation