• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rokusuppoのブログ一覧

2023年08月14日 イイね!

てんやわんや

長く更新していませんが、なんやかんや色々とやってます!

あの手この手でカスタム?頑張ってましたが、先日不注意で事故をしてしまい、相手の方にはご迷惑をかけてしまいました。
車では初の事故で、かなり落ち込みましたね...





私の200系は、なんとなく全体的に違和感があり、ハンドリングのレスポンスだったり車両感覚が掴みにくかったり...(事故をした原因の1つかもしれません)
先代の100系と比べると全体的にルーズだと感じています。

調べてみると、ハンドリング改善パーツや下回りを中心に補強パーツがどっさり販売されているのを見て、あ、そういうことなのね、と(笑)

もう32万キロ走ってるのでボディもへたってるだろうし、200系なかなか手強いですね。

エンジンパワーだけは100系を軽く上回っているように思っていましたが、なんとなくもっと走るんじゃないか?と感じていました。

そこで、ブーストメーターを付けてみた所、最大ブースト圧0.3bar...
チェックランプは点いてないので、タービンではない?
インレットパイプを対策品に交換しても変化なし。

診断機で見てみるとP1608エンジン出力不足のコードが出ました。





とりあえずPM強制再生してみましたが、少し走りは軽くなったものの大きな変化なし。

タービンアクチュエーターをセルフチェックしてみると少し怪しいですが、一応動いてる。
インテークマニホールド、EGRあたりは恐らく整備されていないやろうからかなり怪しい。

というわけで、とりあえず土台からと思いインテーク回りのO/H中です!













また暇があれば整備記録に投稿します!


Posted at 2023/08/14 16:21:11 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「200系の荷室は広い!
セカンドシートを前にスライドしてることもあって、コンパクトなオートバイなら余裕で2台載りますね!
HDスポーツスターくらいまでなら2台載せて乗車定員5人確保できそうです。」
何シテル?   05/17 13:26
rokusuppoと申します。 スノーボードに行く為に100系2WDから200系4WDに乗り換えました。100系は凄く気に入っていたのですが、200系の性...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

AT(オートマチィック)のロックアップポイントを変更するキットを取り付けました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/18 02:07:21
インテーク煤清掃 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/09 10:28:18
トヨタ(純正) アルミテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/10 21:11:33

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン アドベンチャー号2 (トヨタ ハイエースバン)
雪道を安全に走る為に100系2WDから200系4WDに乗り換えました。 100系は凄 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation