• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みすと@の愛車 [ホンダ CR-Z]

整備手帳

作業日:2023年3月20日

SOFT99 樹脂光沢復活剤 施工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
施工前
※ハニカム部分以外は施工済です(写真撮るの遅かった)


パンパー未塗装樹脂部分の白化がひどかったので施工しました。

CR-Z中期のバンパーはハニカム状の部分が多くて塗り辛く、施工に時間がかかりました…
付属のスポンジは細い場所に向かないので小さめの筆でせこせこ塗ってます。

写真はリアだけですがフロントも同様に施工。余った液はルーフモール等の樹脂部にも使いました。
2
施工翌日

新品同様とまでは行かずとも結構きれいになりました。
半年くらいは保ってくれるとよいですが。



P.S.
洗車時にハニカム部分を洗うためのブラシを買わねば

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドアカーテシーランプLED化

難易度:

コーティング1年メンテナンス

難易度:

2024/06/23 95450km ボディ再塗装(一部)

難易度: ★★

ヘッドライト磨き ポリッシャー RSE-1250F

難易度:

ガラスコーティング

難易度: ★★

デイライト化

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

CR-Zはじめました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアワイパー撤去① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/09 09:48:12
シフトワイヤーリジットカラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 22:49:39
シフトカラー 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/15 07:15:56

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
2023年3月にCR-Z納車しました! 2014年式で走行距離は14万キロとなかなかの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation