• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キノッピーのブログ一覧

2008年02月03日 イイね!

事故の途中報告です②

事故の途中報告です②おはようございます。キノッピーです。

本日ジェーンの入院予定でしたが生憎こんな天気なので止めました(T_T)

通勤の雪に備えて一応スタッドレスを装着してあるのですが、修理屋さんまでの距離が50~60㌔あるのと自分でもまだ事故後の状態を日中の明るいところで詳しくみていないので、こんな雪が積もった状態で持って行っても自分も修理屋さんも十分な確認できないのが理由です。

今週のどこかで平日半休をとって早めに入院させたいと思います。退院はいつのことになるやら…。

そんなんで先程修理屋さんへ本日の入院キャンセルの電話を入れました。
相手の保険会社との連絡はキチンと取れているそうで、

「損傷した箇所については希望する新しいパーツが全部いれられるような交渉をしてあげる」

との心強いお言葉を戴きました。
大変有難いです。

ところで昨日事故後初めてトランクを開けてみたところ

閉まらなくなりました(T_T)

バックパネルを押されてトランクヒンジがずれているようです。
力任せにトランクがベコベコいいながらもおもいっきり体重かけたらやっとのことで閉まりました…  (;-_-;)
もう開けられない…。
Posted at 2008/02/03 11:00:19 | コメント(12) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記
2008年01月31日 イイね!

事故の途中報告です。

こんばんは。キノッピーです。

1日経過して昨日の事故のショックは和らぎました。

皆様にはご心配と励ましの声を多数お寄せいただき本当に感謝しています。

途中経過と言えるほど話は進んでいませんが、一応本日の進捗状況をお伝えします。

相手の保険会社の損保ジャ○ンさんより連絡がありました。
『修理予定先の連絡先を教えて欲しい』とのことでしたので伝えました。
ジェーンは全塗装しているので、ジェーンを販売・塗装した先で車検等を含めた全ての整備をお願いしています。今回もそちらへお願いする予定です。

自分もまだその修理予定先へ連絡を入れていないので、『保険会社が連絡を入れるのはこちら(自分)が先に連絡をとってからにして欲しい』と言ったところ、『もし宜しければ先にこちら(保険会社)から連絡をいれさせて戴きたいのですが』と言われました。
これって何か意図があるとしか思えないんですが気のせいですかね?

夜に修理予定先へ連絡を入れ、購入した時の担当者さんへ確認したところ、他の者が受けたかも知れないが自分は話を受けていないとのことでした。

とりあえず、こちらの希望だけ話はしました。
希望とは…
・フロント・リアバンパーの交換
・テールランプの社外品(エリートSPL希望)交換
・フレーム確認

あくまで希望ですのでこれが叶うかはわかりませんが、一応この内容で保険会社へ押してみていただけるとのでした。
明日以降また進捗ありましたらまたご報告いたします。
Posted at 2008/02/01 00:39:06 | コメント(10) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記
2008年01月30日 イイね!

ガッシャーン!あーあ…(T_T)

こんばんは。キノッピーです。 ←メッチャテンション低いです。














何故かって?

















やられちゃいました。

















マイ・スゥイート・ジェーンが…。

















ぶつけられちゃいました…。

































相手はミニバンです。コンビニの駐車場に止めておいたらこのざまです。
相手は逃げずに私を探して謝りに来たので良しとします。



それにしても、あーあ…。大事に大事にしてきたのに。他人にやられると無性に納得がいかないですよね。
最近パーツレビューにアップしてコメントを頂いたりと反響のあった、某オクで購入したワンオフのユーロテールもバキバキに割れちゃいました。



リアだけかと思ったら、反動で前にも押されて縁石でフロントスポイラー割れました。

最悪です(T_T)




もうフテ寝します…  (;-_-;)
Posted at 2008/01/30 23:41:57 | コメント(11) | トラックバック(1) | カプチーノ | パソコン/インターネット
2008年01月29日 イイね!

これ知ってます?

これ知ってます?こんばんは。キノッピーです。

私は喫煙者です。
タバコって『百害あって一利なし』って良くいいますけど、自分でもわかってはいるんですが、なかなかやめられないんですよね(^_^;

継続的に吸い始めてかれこれ17~18年位経ちますが、ここ最近は喫煙者にとっての環境はホント肩身が狭いです(T_T)

私は医療機関に勤めていますが、禁煙外来なるものがあり、受診を勧められますが逃げまくってます(笑)
過去には外部組織の禁煙の講習会を受講させられたりもしました(^_^;
受動喫煙といってタバコを吸って吐いた煙を吸った人は、タバコを吸っている人よりも害があるそうです。
それ言われるとホント罪悪感があるんですよね…。周りに迷惑をかけてるのか…って。

そんなんで世間では禁煙・分煙の傾向が強まり、至るところで喫煙禁止場所等が増え、最近ではタクシーも禁煙になりましたよね。
昔は路上にタバコの宣伝も兼ねた灰皿って結構ありましたが、今では殆ど見かけなくなり、歩きタバコをする人もあまり見かけなくなりました。
マイ灰皿を持ってる人も多いことでしょう。

ところで、たばこを買うのに専用カードが必要になるって知ってました?
ただしこれは自販機で購入するときの場合のみです。
今年の3月に鹿児島・宮崎を先頭に順次全国に導入されるらしいです。

全然知らなかった( ̄□ ̄;)

先日近所の百貨店に行ったら申込書が置いてあったのでもらって来ました。

そのカードの名前は「taspo(タスポ)」

以下、説明文に載ってたことを簡略化。
電子マネーの機能も備えているICカードで、カードの表面に利用者の氏名顔写真、会員番号などがプリントされており、発行は無料で、10年間有効だそうです。小銭用意しなくてもいいからこれは結構便利かもですね。

カード制度を導入する狙いは、未成年の喫煙防止にあり、成人確認の手順を設けて、未成年がたばこを買いにくくするとのこと。
このタスポを発行してもらうには、利用者が日本たばこ協会に運転免許証等の身分証明書のコピーと本人の写真を送って申請します。
申し込みから発行までは2週間程度かかり、自販機でたばこを買う際には、カードをその都度かざす必要があります。

コンビニとかあまりない地域などではなんとも面倒臭いですね(;-_-;)
ちなみにカード紛失しても無料で再発行してもらえ、電子マネーの残高は利用ストップが掛けられた時点で新しいカードに引き継いでもらえるそうです。

昔子供の頃に父親から200円もらって‘チェリー’ってタバコを自販機に良く買いに行ってました。
その頃は確か180円だった気がします。おつりの20円をもらって帰りに駄菓子屋でお菓子を買って…なんて光景はもう見られなくなるんですね。


Posted at 2008/01/29 22:17:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2008年01月27日 イイね!

これってどうなの?

これってどうなの?こんばんは。キノッピーです。

昨日は当直で、今日も昼過ぎに帰宅しこの時間まで寝ていないので かなり眠い です (;-_-;)

そこで今日のネタは短刀直入に行きます。←自分勝手な奴です(笑)

今朝トイレでうん○をしていたときにトイレットペーパー使い切ったあとにこんなん出てきました。

 ん?アタリ!?


そんな訳ねぇ~(笑)


ちょっと画像ボケてますが(^_^;


『トイレに流せる牧伸二巻しん』

って書いてあります。

これってわざわざトイレに流す必要あるんですかね… ┐( ̄ー ̄)┌ 
Posted at 2008/01/27 23:53:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

はじめまして。みんカラを既に始めている友人からの軽い誘いを受けて始めてみました。 同じ名前でmixiもやっていますがほぼ放置状態なのでこっちもどれくらいできる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING G025 19インチ 9.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 14:01:40
ブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/01 23:59:40
ホイールスペーサー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/01 23:51:45

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
H18年に購入した通勤仕様のカプチーノです。H7年式の前期型です。外観は結構イジッてます ...

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation