
有言実行の男が来ましたよー(^▽^)
日記の書き込みに行く前に、たくさんの方々に日記をお読みいただき、またコメントをいただいた方々へここでお礼申し上げます♪
では、お待ちかね?2日連続の日記の書き込みです。
奇跡です、
天変地異、
ハルマゲドンの到来です。って言い過ぎ!たかだか2日連続で日記書いたくらいでかよっ。←ひとりツッコミ
ここから本題です。本日は昨日の予告どおりに愛車ジェーンのオーディオユニット交換+サブウーファー取り付けを行いました。
両方とも数週間前にヤフオクで購入した中古です。なにせ毎日片道50㌔位の通勤をしているもんで、車内の快適装備はかなり重要です。ね?ビッケとマルさん!なにせビッケとマルさんと私は近所ですから。だったらこの原油高のご時世、一緒に乗ってけって話もあるが…(笑)
なもんで、快適空間を実現するためにいろいろと装備にはお金かけてるんです。カプチーノは車内が狭いため、オーディオが1DINしか付けられません。そこで、CDもMDも聴きたい欲張りな私は購入当初からケ○ウッドCD/MDの1DINを付けていたのですが、数日前にラジオしか聴けなくなってしまい、今回の交換作業になりました。
おいっ!サブウーファーは…?
欲しかったから(^_^;
取り付け作業の詳細は後日整備記録だっけ?そこに載せますんで興味ある方は見て下さい。
交換作業自体はたいしたことないんですが、なにせ車体が小さいもんで、ホント大変なんです。今までとったことないような体勢になってみたりで、今日も2~3回体の筋を痛めました(T_T)
一番時間取られたのはウーファーの置き場所です。置き場所も考えもせずに買ったもんで(^_^;、配線したはいいけど困った困った(笑)結局助手席の後ろにつけてみました。嫁もたまに隣に乗りますが基本通勤仕様だから、Eよね♪

そんなんで、さぁ音出してみよーって思ったら…
あれ?確かさっきまで音出てたよな?おかしいな?エンジン回してみっか?
キュルル プスップスッ
はい、バッテリー上がりました…(T_T)
ビッケとマルさんの日記に載ってるように『ケーブル貸しちくれやぁ』って言ったのはこの理由です。結末はレガシィに積んであるのを思い出して借りずに済んだんですけどね。

Posted at 2008/01/14 22:51:54 | |
トラックバック(0) |
カプチーノ | クルマ