• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

*あつ*のブログ一覧

2024年04月29日 イイね!

ちょっと山へ..

用事も済んだし休み中は出かけないのが一番ストレスも無いが、天気も良く風も無い。昨年は早朝にバイクでは出かけたけど、秩父方面に向かう車とハイカーを沢山みかけた。今日は起きるのが遅くなってしまったのでバイクはやめておく。
んで、家でじっとするのも勿体無いなと、ジムニーでマイナーな山へ。
グーグルマップで物色していると”盆地の見える丘”とやらを発見。県民の森の奥ですね。

現場到着、やや上に駐車

確かに誰もいないし、以前は解放していたであろう駐車場は立入禁止に。

人がいないのもうなずける景色。まー、目的地なんてどうでもいいのです( ˘ω˘ )
ただ、ここまで山奥に来たので、もうちょい良い景色も欲しい..
んで、県民の森に立ち寄る。大昔、夜な夜な来たこともあったがこんなに山奥だったかと改めて思った。丸山山頂とやらが展望広場になっているらしい。ここならと寄ってみる事にした。

距離も書いてないし直ぐそこだろうと安易に考えていたのが甘かった。登っている人は皆キチンとした恰好ですよ。私みたいにTシャツとGパンなんていません(-_-;)...とはいえ、直ぐそこのはずと信じ景色だけでも拝まなければ悔しい。

久々に息が上がってしまいました。が、どうにか到着。結構な人がいたけど展望台には誰も上がってないですね..

武甲山かな。なるほど良い景色。

さて帰路はどうしよう、とりあえず刈場坂方面に向かう。

景色がよさそうだと途中で車を止めたものの、やはり足で登る必要有と判断、ちょっと体力心配なのでやめておく(^^;)

んで開けた場所ごここ、結構車やバイクがいる。恐らく299から上がってきた人達かな。なんかアクセサリーを売ってる模様。

思ったより景色がイマイチ..
高山不動尊方面に向かい三滝方面に降りる事にした。

途中の景色

林道猿岩線、車から


落石やら倒木がちらほら。天気悪い時は走らないが無難ですね。
それでも終始自転車やハイカーがちらほら、やはりGWですな。
三滝のふもとに降りて無事帰宅。
疲れるつもりは無かったけど疲れましたね、山登りが..。
Posted at 2024/04/29 16:04:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年04月26日 イイね!

朝練

朝練バイクにいい季節になりました。
Posted at 2024/04/26 16:46:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年04月19日 イイね!

県外弾丸ツー

平日休みで天気も良いので今年初の県外弾丸ツー決行。
風が強いのが気になるが雨は無さそうなので期待を膨らます。
まず最初のポイント。妙義山PのWC前。

風が無くなるどころか強くなってきてしかも寒い...この寒さ..以前も経験したような.(~_~;)
この寒さでは休めるどころではないので次のポイントに急ぐ。
道に枝と枯葉が散乱し気が休まらない上に寒さで腰も痛くなってきた..。
極めつけに北軽井沢に抜けたところで倒木に遭遇。完全に道を塞いでしまっていた。まだ倒れたばかりらしく反対車線に軽が一台様子をうかがっていた。
バイクの機動性を活かし何とか渡るとポイントに到着。

なんとWCは冬季閉鎖中なんだとさ..4月中旬解放予定って、もう中旬じゃん..っと思いつつ次のWCは湯ノ丸スキー場だなと決心する。さぞかし寒いんだろうと覚悟を決める。
144長野街道に出ると少し暖かく感じてきた。12度と道路標示板にあった。12度で暖かく感じるとは..。
んでスキー場に到着。期待を裏切らない冷えっぷり!

WCは解放されていました(^^ゞ

やはり冷えるので下山します。
みるみる暖かくなってきて望んだ気持ちよさになってきた(~_~;)
昼はここ。

ラーメンともつ煮で850円!多分地元の社交場なのかな。

もつ煮が美味い!おなか一杯!雰囲気が独特なお食事処。
ノンストップで帰宅です。
Posted at 2024/04/19 19:09:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年04月12日 イイね!

高速試走

高速試走ハスラーで蕎麦を食べに小諸に出かけた。
高速でACCを試したかったから。
結果、ACCは本当に助かると実感。ただ、万能ではなく適した状況がある事も解ってきた。
蕎麦屋は平日なのにもかかわらず列ができていた。人気の店なんですね。

帰りに雷電くるみの里に寄って、リンゴを買って帰った。
Posted at 2024/04/12 17:21:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年04月08日 イイね!

代車で出かけるの巻き

代車で出かけるの巻きなかなかない機会なので、25Rで出かけてみた。
これ欲しくなりました😂
Posted at 2024/04/08 11:29:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「朝練 http://cvw.jp/b/3526519/48670645/
何シテル?   09/22 10:23
あつです。主に埼玉県西部をウロウロしている中年です。 日記・備忘録・自己満足を目的としています。 しょうもない内容が多いので予めご了承ください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
7 891011 1213
1415161718 1920
2122232425 2627
28 2930    

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
GDBーC型からJB64ジムニー3型に乗り換えました。 免許返納まで付き合っていきたいと ...
ホンダ CB1100RS ホンダ CB1100RS
ZZ-R1100DからCB1100RSに乗り換えました。 空冷4発、カッコよくて公道なら ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ラパンSSからハスラーに乗り換えました。 我家の快適生活実用車として乗りつぶす予定です。 ...
カワサキ ZZR1100D カワサキ ZZR1100D
当時世界最速に憧れて限定解除し手に入れました。 速くて格好良くて乗りやすい。燃費も良かっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation