• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あらまっこいしょのブログ一覧

2023年12月16日 イイね!

ライズのナビが・・・笑うしかないw

ライズを購入し乗り始めてもうすぐ半年。

今回は カーナビ について書きます。

前の車のときは、2万円くらいの中華製ポータブルナビを必要時だけ利用してました。


ライズにつけているカーナビは
型番: NMZK-W72D

小型車に9インチディスプレイだとでかすぎると感じたので7インチにしました(やすかったしw)

同じ値段なら純正じゃなくカー用品店などで別に買ってつけたほうが良いということは知っていたのですが、面倒だったので(メーカの思うつぼだねぇw)今回は純正の安い機種にした。
※安い機種だったのが悪かったのか・・・


さて・・前置きが長くなった。

半年間で10回以上、比較的長距離の目的地を設定して使い勝手を確認しました。
うち2回が酷かった・・

1つめ・・
目的地は海沿いの地元海産物提供の食事処。
近くは民家が入り組む、小さな狭い路地が多数あります。
目的地付近まで順調に案内してくれていました。しかし、だんだん狭い路地を案内してくる。そして・・「目的地付近です、案内を終了します」と言われ案内が終了したところは・・ 行き止まりの空き地。その空き地のエリアの堺にはフェンスが張り巡らされている。
フェンスの向こうに目的の建物(裏側だった)が見える。

どうやって行けっっていうんだぁ?

結局、目的地が目視できる距離ではあるので、あとは昔ながらのカンで無事到着。。
なんだかなぁ・・と思った、1回目。

2つめ・・
目的地はとある福祉施設。こちらは仕事で初めての場所だったこともあり、ナビを使用。(時間厳守だったので)
距離は自宅から30km程度の距離なので近い。

目的地付近の最終道案内・・これって普通の道じゃない。小さな河川の管理用の道?
「目的地付近です、案内を終了します」と言われたところから目的地は視認できる!で、その目的地を見ると・・
小さな川(幅5m)の対岸。どこにもそちらに行く橋がかかってない。
結局道なりに進んで、もと来た大きめの未知の戻った。
目的地の施設の人と電話のやり取りで、ナビで指定されてた交差点の一つ前の交差点を曲がったらすぐだ といわれ、実際に非常に簡単に到着・・
ナビには施設自体もそこまでの道路もデータとして入ってるんだから、変なルート指示すんなよ・・
なんだかなぁ・・と思った、2回め。
Posted at 2023/12/17 00:38:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | クルマ

プロフィール

「ライズのナビが・・・笑うしかないw http://cvw.jp/b/3526716/47411468/
何シテル?   12/17 00:38
あらまっこいしょです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ ライズ トヨタ ライズ
自動車の運転が大好きです。 本当は(今でも?)MTを運転したいのですが、手頃なMT車もな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation