• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月02日

やっぱりボクシングと言ったら・・・

やっぱりボクシングと言ったら・・・ ボクシングと言ったら何級でしょうか?


ヘビー級?

いやいや、日本人の歴代チャンプが多いフライ級ですか?







やっぱり私は、バンタム級です。



私が好きなのは、




2階級制覇でジョフレに勝った、ファイティング原田・・・では無く、


日本人対決で盛り上がった、辰吉や薬師寺・・・でも無く、


現役日本人で最強のチャンプの長谷川穂積・・・でもありません。







やっぱり、矢吹丈です(笑)



やっぱり格好良いですねぇ。

燃え尽きる前、ホセとの試合前の控え室のジョーが堪らなくクールです。


単行本も復刻版ですが全巻持ってますよ。

そして、写真のマグカップ!
コンビニのくじで当たり(ハズレ?)ました。






今度、原作のちばてつやさんに私の似顔絵を描いて頂こうかと・・・

母の知り合いの、また知り合いのようなので。



そんなの描いてもらったら家宝になりそうですね。















ブログ一覧 | コレクション | 趣味
Posted at 2009/03/02 21:33:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

交換修理から帰って来ました
SNJ_Uさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

無事に手術入院から、退院することが ...
なつこの旦那さん

ヤッタ~! センキロ!! 達成~! ...
なにわのツッチーさん

コラボレーション(0013)
LSFさん

【その他】いろいろ。~米の炊き方~
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2009年3月2日 22:29
明日のジョーいいすよね~

あのような硬派、男臭い漫画は最近ありませんね!

KOWさんは有名人知ってますよねェ~

無理を言えば直筆貰えそうですね(^^♪

コメントへの返答
2009年3月3日 20:42
あらゆる手段を使ってでも手に入れてみます(笑)

読み返してみたくなりました。



2009年3月3日 0:00
ちばてつやさんに似顔絵を描いてもらうですって?!
すごすぎる~!!
実現したらいいですねぇ・・・!


10年くらい前、家族で某デパートで辰吉丈一郎が奥さんとショッピング中のところを見かけました。
奥さんの命令だったのか、明らかな女性用バッグを持たされてました(笑)


私がコドモの頃、アントニオ猪木(ボクシングでなく、プロレスですが)にサインをもらいましたが、数年前、もういらんわ、と処分しました。
もったいなかったのかな???
コメントへの返答
2009年3月3日 20:52
猪木さんのサインはもったいなかった気がしますね。

辰吉も奥さんの方が強いんでしょうか?
愛妻家と言う事にしましょうね!
(笑)

2009年3月3日 0:23
それはすごい(@_@) ぜったいクリアケースに入れて飾りそうですね!

自分の世代だとはじめの一歩になりますね(^^)

全部読んでないですがOrz
コメントへの返答
2009年3月3日 20:55
はじめの一歩も面白いですよね。

全部読んでないですが・・・(笑)

2009年3月3日 1:18
凄い人が知り合いに居てるんですねぇ羨ましいです
個人的に強いなって感じたボクサーと言えば辰吉かなっ
弱いのは亀田弟と鬼塚じゃないかなっ
コメントへの返答
2009年3月3日 20:58
辰吉も面白いボクサーでしたが、現役時代に圧倒的に強かったのは、やはり具志堅用高でしょう。

ボクシングの話題で1日中話続ける事が出来ます。

2009年3月3日 3:16
最後のシーン
コーナーの椅子で燃え尽きたジョーの
フィギア(50cmくらい)を
雑貨屋で見つけたんですが
高くて買えませんでした。

無理してでも買っておけば良かったと
後悔しています。

>原作のちばてつやさんに私の似顔絵を描いて頂こうかと・・・

原作は高森朝雄ですよ!
実はこの人、「巨人の星」の原作者、梶原一騎なんですね。
ペンネームを変えていたそうで・・・
ちばてつやは、作画のみでした。

昔、仕事で梶原一騎さんとお会いしたことがありますが
コワイ人でした(笑

この「あしたのために(その1)ジャブ」は懐かしいです。
僕も「打つべし!打つべし!」と
ジョーになったつもりで
ジャブを練習していたものです。



コメントへの返答
2009年3月3日 21:04
そうでした・・・

書き方を間違えましたね。

ちばてつやさんが最初に力石を大きく書き過ぎたのが、過酷な減量の原因・・・有名な話ですよね。

梶原一騎さんは見た目の通り怖かったんですか!
仕事でお会いしたとは・・・シンバシさんもやり手ですね。



2009年3月3日 17:49
オイラは高嶺竜児かな~

ブーメランフック!!!!!
(=⌒▽⌒=) ニャハハハ♪
コメントへの返答
2009年3月3日 21:05
ギャラくティカマグナム!!

リンかけはボクシング漫画の範疇に入るんでしょうか?


プロフィール

「眠いんだが・・・」
何シテル?   06/25 03:29
2007年のクリスマスイブにRAV4がやってきました。 (プレゼントではありません) これから少しずつイタズラをしていこうと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
趣味車(釣り車?)であり、買い物車であり、  ファミリーカーでもあります。 全てにおいて ...
その他 その他 その他 その他
ある意味本当の愛車? でも今はあまり乗っていません。 ダイエットの為に復活!?
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation