• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nice timeの愛車 [カワサキ GPZ900R]

整備手帳

作業日:2023年4月11日

洗車

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
庭の水まき用ホースのジェットを選択し、高圧でボディーの汚れを落とし。
リアフェンダーも高圧だとまぁまぁキレイになるからこれはよい。
うーん、写真はビチョビチョが見えず。
2
cr-1でコーティング済みのボディーへOHAJIK○を塗ります。濡れたままでも、拭きとってのどちらでもオケ
私は拭きとってから派
3
テロンテロンボディーを目指して‼︎
なってる?なったよね。
自己満足😁
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換 

難易度:

キャリパー洗浄揉み出し

難易度:

社外リヤホイール交換 検証 修正  ①

難易度: ★★★

車検(12回目):132,123km

難易度:

社外リヤホイール交換テスト試走

難易度: ★★★

リアスプロケット交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スイッチ押し太朗でe-Pedal Stepスイッチ自動押下 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/14 19:22:16
e-Pedalスイッチ自動ON化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/14 19:21:08
運転席下部スイッチ充電ポート増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/29 08:14:37

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation