• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あんぱんのブログ一覧

2008年05月24日 イイね!

最適化

エアクリボックスにラムエアダクト(自称)をひいてるんやけど、
ボックスに純正吸気穴が残ったままやったからゴム栓で塞いだ。
速度が上がればラム圧がかかるんやろうけども、街乗りくらいやったらわっかんね(;´Д`)
一度車のセッティングというかチューニングというか、をニュートラル状態に戻してから再構築しようといろいろ外してます。
Posted at 2008/05/24 21:15:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター(いじり) | クルマ
2008年05月06日 イイね!

GWでやったこと。

ロードスターの
オモステギアボックス装着。
ロールケージ撤去。
軽くはなったがサーキットいけへん。
ロールケージがなくなった分、ボデーはフニャフニャ。
とりあえず次は4点のロールケージから組もうかな?

ドライブというドライブもなく、タイムアタックもしてない。
う~ん、不完全燃焼。
Posted at 2008/05/06 18:46:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター(いじり) | クルマ
2008年03月08日 イイね!

車の退院

 先日、郷田板金にてファイナルギアの再調整をしてもらった。
アクセルONの時には普通に走るんですが、OFFにするとデフ付近から唸り声がしてたので、ナンジャラホイ?と思いながら車を預けることに。
どうやらファイナルギアがうまく咬んでいなかった模様。
社長にはいつもお世話になってます。3/4くらいに郷田板金に入院。
3/6に仕上がって、唸り声も解消!

3/8にオイル交換もすませて、ロードスターライフ再開です。
Posted at 2008/03/08 21:49:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター(いじり) | クルマ

プロフィール

「[パーツ] #FJクルーザー TFD(Trans Frective Display) http://minkara.carview.co.jp/userid/352791/car/2522329/8983665/parts.aspx
何シテル?   02/02 22:06
基本的にステアリングより工具を握ってる時間の方が多いかもしれません。 創作は大好きですが、たいした技術もございません。 いろんなところにコメント頂くと、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
二台目のユーノス。 運転、整備とも勉強になります。 前は前期NA6でしたが、こいつは後期 ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
ヤマハのVINOです。 2STでポルポル走ってくれます。 ボロボロの車体を購入して修理し ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
おやじからもらった80後期ガソリン。 とりあえず、乗る前は「車なんぞ乗れれば~」 って考 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
中古で購入しましたがH1年9月登録の超初期モデル。NA6前期。 この車が発端で、僕の車い ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation