• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月02日

SAKURAx2

SAKURAx2 .




.




.










この時期やっぱり外せない
今週末見ごろを迎えた愛知県の川沿い2大スポットを訪問








土曜日は

山崎川で『青空と桜』









名古屋市内の閑静な住宅地を流れる山崎川沿い2キロ以上の桜






暖かな日差しで昨年より早い開花




河川敷に降りることもできます











ココは狭い川沿いのためか屋台もなく
レジャーシートを広げて宴会している人もいません




まさにのんびりお散歩感覚で桜を楽しむコース
ライトアップも美しいけど今年は昼だけですませました













翌日日曜日は

愛知県岩倉市を中心に川沿い7キロ以上の桜並木が続く

五条川で『雨雲と桜』




到着後に降り出した雨が情緒を持たせてくれます




水に浮かぶ花びら




流れる花びら



三脚を持って行けず標識やベンチで何とか固定して





濡れることさえ気にならなかったら雨の撮影はめちゃ楽しい事でしょう





ココで午前の部撮影終了

実はこの日の五条川は第50回目の記念すべき撮影会
節目の撮影会にご一緒いただいたのはジラールさんと
今回初ジョイントさせて頂いた青山羊さん
そして今回企画頂いたごきちゃんさん
ごきちゃんさんには駐車場、昼食、珈琲、お土産まで段取り頂き
誠にありがとうございました

お昼はさしずめ「とんかつ」パーティー
夜になってもお腹が減りませんでした♪



午後からは雨も上がり薄日もさして風も気持ちイイ






すべて16-35mmF4の一本勝負
充実の撮影会でした











.









ブログ一覧 | 撮影会 | 日記
Posted at 2013/04/02 21:28:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

レパード あぶない刑事🐆
sa-msさん

スイスポ 54000km・紅葉を見 ...
ルーアさん

那須高原へ
ken-RX500hさん

爽やかな6月1日土曜日を迎えました ...
kuroharri3さん

【新製品】レインモンスター ウォッ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

今日も2台洗車( ◞・౪・)◞
zx11momoさん

この記事へのコメント

2013年4月2日 21:44
雨の桜・・・風情がありますね。
雨の日の撮影って、けっこう楽しいと思います。
寒さ対策をちゃんとしていかないと・・・ですが。

最後のお写真、特に好きです♡
コメントへの返答
2013年4月3日 8:36
雨の撮影面白いよねぇ
子供のころ長靴履いて
わざと水たまりに入る感覚に似てるかな^^
0123のbeetleが水しぶき上げてかっとぶ
ところを撮ってみたいです^^;

ありがとうございます♪
2013年4月2日 22:17
写真を拝見する限り、西宮の夙川より綺麗かも。
いいですね!
コメントへの返答
2013年4月3日 8:38
なかチューさんコメありがとうございます

夙川ググってみました
電車も走っていて情緒ありますね♪
関西の桜の季節いつか行ってみたいです^^
2013年4月2日 22:17
桜堪能されてますね(*^^*)
レジャーシートを広げてゆっくり見る桜もいいですが
歩きながら見る桜もまたオツですね♪

雨の日こそカメラを持って出かけたい。
非日常が好きな私はよくウズウズします(笑)
コメントへの返答
2013年4月3日 23:05
いや~楽しい時期ですね♪
お酒やBBQの匂いがない桜も
撮影には好条件ですね

実は日曜日の撮影会は
天気予報を見て土曜日に変更の
話もありましたが
あえて雨の桜も撮ってみたくて決行!
結果的には大成功でした
2013年4月2日 22:47
コメントを失礼いたします.

水面を流れていく花びらの写真,素敵ですね.
「雨雲と桜」の表現技法もいいですね.
コメントへの返答
2013年4月3日 23:07
masamasa10さんこんにちは
コメントありがとうございます

雨の桜初めてだったので
チョット準備不足でしたが
色々楽しめました♪
2013年4月2日 22:59
いいですね~

流れるシリーズと、16mmの画角を活かした川面の桜が好みです。

関西にないロケーションのような気がします。
コメントへの返答
2013年4月3日 23:14
ありがとうございます^^

フルサイズで16mm意外な画角も撮れ
おもしろい事が分かりました^^;
まだまだ使いこなせませんが
次はのぶりんさんを撮ってみたいデス
って意味不明ですが^^;

関西に戻られたのぶりんさんの
フォトが楽しみです♪
2013年4月2日 22:59
お疲れ様でした
朝の豪雨に打たれた時はどぅなる事かと
肝を冷やしましたが 終わってみたら
気持ちもお腹も大満足の一日になりましたね☆
何とか固定して・・・の写真が好きです~♪
また遊んでください^^
コメントへの返答
2013年4月3日 23:28
ありがとうございました
いきなりあんなに降るとは
思いませんでしたね^^;
雨の桜はあまり撮ったことなかったので
今までにない写真もありました
確かに撮影会と言うか撮影もある
イベントのようで食も十分
満足となりましたね
また宜しくお願いします
2013年4月2日 23:38
当日はお疲れ様でした。
雨のサクラも良いですね、撮ってる時は嫌だけど写真で見るとホントに表情があります。
川のスローが良いですね~
曇天気を味方にしましたね(^^)
コメントへの返答
2013年4月3日 23:30
お疲れ様でした
予定通り日曜日にして結果
良かったですね♪
やっぱり三脚は常に携帯していないと
いかんですね^^;
落ち着いたスローシャッター
次は切れるようにしたいデス
次回もよろしくお願いします
2013年4月3日 19:47
ああ…イイ光景ですね。

やはり良い光景は、ちゃんと足を運んでモノにしなければなりませんね。

…私は桜をちゃんと撮らぬまま、今年も時期が過ぎつつあります(^^;;
コメントへの返答
2013年4月3日 23:33
ありがとうございます^^

今年は関東が先に咲いて
TVでバンバン流れて
ブログにもドンドンがったので
撮りにいかないかん気分になりました^^;

九州は最初のほうだから
早めの準備が必要そうですね♪
2013年4月3日 20:47
曇天で色温度が高め(?)なせいか、ちょっと肌寒いカンジに妙にリアリティを感じます。

ゆっくり桜を撮り歩きたいのですが、大阪ではちょっと無理かもしれません(^_^;)
コメントへの返答
2013年4月3日 23:38
色温度う~んまだまだ掴めません^^;
桜、春、ハイキーなイメージですから
意外に今回自分では
気に入ってたりします♪

のぶりんさんも↑コメで
関西とちょっと違うと仰られていたので
逆に興味湧くワ~~^^
2013年4月3日 23:33
お疲れ様でした♪  

ご満足頂けた様で良かったです。
次回は藤の撮影会等企画しておりますので、
また宜しければ遊びに来てくださいね(笑)
コメントへの返答
2013年4月3日 23:40
ありがとうございました♪

いやホント大満足の一日でした
うちに帰って夕飯控えめにして
楽しみにしていた
いちご大福を頂きました^^
旨い!
また宜しくお願いします
2013年4月4日 7:50
おはようございます

川面に映った『桜』!

最高の一枚ですね(^-^)
コメントへの返答
2013年4月5日 8:38
おはようございます

ありがとうございます
雨模様の薄暗い中
桜の花びらは綺麗に写り込みますが
中々上手く表現するのは難しいですね^^;
2013年4月5日 12:27
水が流れてるのと、水面に桜が映ってるのと、
どちらとも違う表情でとってもキレイですね♪

僕もこんな流れる水面の写真撮りたいんですけど、
日中のスローシャッターってなかなか難しくて苦戦してます(^o^;;
コメントへの返答
2013年4月5日 18:00
ありがとうございます

スローシャッターも楽しいですね♪
今回は三脚を持っていないため
残念なブレブレ写真のオンパレードでした^^;
この日は雨まじりの薄暗らがりだったので
スローシャッターが使えました
NDフィルター使って日中シンクロやりたいけど
サイズがバラバラのレンズ群なんで
すべて用意するのは厳しいネ
2013年4月6日 17:53
お見事ですねぇ~~^^

川を流れていく花びらをスローSで撮ってるのがめちゃ印象的です^^

たった10日ほどしか見ることのできないこの風景^^

毎年拝みたいですね^^

我が町には無い風景で、とても新鮮に感じました^^
コメントへの返答
2013年4月6日 21:55
ありがとうございます♪

三脚なしのスローシャッターは
厳しいですね^^;

ちょうど散り際という
ナイスなタイミングと雨空の
薄暗さがスローシャッターを
好条件と導いてくれました^^

各地の桜の写真は特徴あって
楽しいですよね^^

2013年4月6日 18:53
こんばんは☆

桜のトンネルがとても美しいです^^
ラストの写真は、3Dのようにも見えます!
こっちに寄ってくる!すごい!
アダムさんの手法ながですね^^

美しい写真の数々ありがとうございました<(_ _*)>
また楽しませてくださいね♪
コメントへの返答
2013年4月6日 22:00
こんばんは★

桜トンネルは
撮っても歩いても気持ちイイですね^^

ありがとうございます
最後のPhotoは最近導入した
広角レンズの恩恵です^^;
広角と聞くと風景のパンフォーカスの
イメージですが
被写体に結構「寄れる」事が
大きな武器となり一味違った
作品が出来上がりました^^
2013年4月6日 21:52
こんばんは(^^)

五条川の最初の写真、すっごくイイです♪
個人的にはその下のスローシャッター写真(白枠の)が好きです。
今年の桜はさっさと行かないとダメでしたねぇ(TT)
コメントへの返答
2013年4月6日 22:05
こんばんは♪

ありがとうございます
Marie-kさんに気に入てもらえると
なんだか嬉しくなります*^^*

今年の桜は読みにくかったですね
今回は絶妙のタイミングで
青山羊さんたちに誘っていただき
ラッキーでした^^v

プロフィール

「^_^」
何シテル?   03/23 08:14
クルマネタよりデジイチ画像の多いブログです^^ よかったらチョット見ていってください♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

和歌山県周遊日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/14 13:52:10
熊野 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/14 13:50:24
Before GW 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/28 13:45:19

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
初めての白キャンディホワイト 初めてのターボ 初めてのスーパーチャージャー
その他 その他 その他 その他
フォトG
フォルクスワーゲン ゴルフワゴン フォルクスワーゲン ゴルフワゴン
かなり気に入ってましたが、シリンダー部分に問題発生、修理しても再発する可能性大 との事で ...
オペル ベクトラワゴン オペル ベクトラワゴン
う~ん 日本で見かけない車になってきたけどしっかりしたクルマでした ヤナセが止めちゃっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation