• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆アワ★のブログ一覧

2008年08月12日 イイね!

漁労長さんに記念撮影

漁労長さんに記念撮影写真、撮られてきました。

漁労長さんが穴吹川で密漁するとの情報があったので、バイクツーリング途中ちょっと寄り道してきました。

対岸から観察したら、中学生の気分ではしゃいでるおぢさん発見。

ご挨拶して、グリルとか見せてもらい現在計画中の案とか教えてもらいました~。極秘事項です。



このあとワタシは避暑のために山奥へ。


山頂のトンネル付近で昼寝。風が寒いくらい吹き抜けて気持ち良かったです。
この道は、ランダーでは辛い狭道ですが、、驚いた事にランダーがここを通っていきました。スキンヘッドのハンサムさんでした。良くこんな狭い道通る気になるなぁ。

雲撮影                     
           

すっきりした後はついでなので、スーパー林道突入。
やっぱり石ゴロゴロ。ランダーで来るには10年早いです。
もっとボロくなったら来よう。。

林道を抜けたところでまったり。
今日は見晴らしも良く、淡路島まで見えてました。雲が低く感じていい感じ。
あまりにも涼しかったので、下界に降りたら地獄でした。

Posted at 2008/08/12 18:39:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | バイク | クルマ
2008年07月18日 イイね!

夏ボケ

夏ボケ蒸し蒸しと暑いかと思えば、突然の土砂降り。困ったもんです。

さて、某雨避け男さんのご利益もあってか、台風も近づくのを遠慮したようでなによりです。ホットしました。

あまりにもホッとしすぎたためか、暑さボケのためか夕べ深夜に雨降りの中帰ってきて車庫入れしたとき、もう少しでガリガリ君になるとこでした。もう7mmくらいです。
前にも書きましたがウチは変形車庫なので、年に何回かピンチが訪れます。


ちなみに、、気づいたのは今朝ですた。





しかし、その前の日、単車で出勤した私は、バックから駐輪場に突っ込んだら見事に
  
     パリーン・・orz

   

やっちまったデス。夏ボケ全開デス。
これは当然assy交換なので、先ほど注文してきたら、¥12,000ですた。

ううう、またランダーいぢり費用が・・・消えた。

ちなみに、応急処置のこのテープ
   

アレに使う用に買ったダイソーのが役に立ちました。(´・ω・`)
Posted at 2008/07/18 11:38:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | バイク | クルマ
2008年07月06日 イイね!

広すぎて

今日は、バイクでうどんツーしてきました。
最後の方に、空港公園寄りましたが、広すぎてどれがアドベンチャーゾーンか分からず(笑)あとから地図見て納得の広さ。

↓この第3駐車場でも十分だと思ったんですがね~。子供が遊ぶとこもあるし。
   

しかし、徳島と違っていろいろ充実してますね、高松は。orz

うどんは「あたりや」行って(ほんとわかりにくい地下駐に)、ひやひや大。角が立っててどっしり。いつ行ってもウマー。
  

バイク用品屋寄って、それから「花庄うどん」で肉ぶっかけ。麺が太めでもっちりとしてて、肉もウマー。

それから公園行って、余りに暑かったので、「香南楽湯」で汗流してから公園前の「かわたうどん」で締めました。

そういや、公園のグラススキー場前に 岡山 ナンバーの黒ラン君がいました。今日見た貴重な2台目。こんなに少ないのに10台以上集まるのか~(笑)

Posted at 2008/07/07 00:17:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2008年05月18日 イイね!

ツーリング日和だったので

明日から台風のせいで雨とのことなので、朝早くから洗車(意味不明)しときました。うっかり、こうすけさんに見つかったようですが。

その後、今日は天気良さそうなので春以来で大きい方のバイクで出動。徳島から行くとこったら讃岐うどんしか思いつかないので、@四国第一回オフで食べ損ねた「小縣や」へ。途中谷川米穀店寄ろうと思ったら休業ですた。



大根をせっせと下ろし、醤油をぶっかけて・・ウマー(≧∇≦)/
そのまま北上して、次は「山下」で釜揚げ大、¥330-



もちろんウマー(≧∇≦)/ ただ、駐車場で白線を無視した無法な我が侭駐車してたのはやはり徳島ナンバーでした。(>_<) 

腹も起きたところで、高松の「仏生山温泉」へ。


落ち着いた感じの温泉で、泉質がとってもグーです。確か源泉掛け流しで、ヌルヌルタイプ。お気に入りです。

さて、明日と明後日は雨ですか。週末は洗車かな~。(笑)

今日見たランダー数  ☆☆☆☆
Posted at 2008/05/18 21:39:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | バイク | クルマ
2008年05月04日 イイね!

ツーリング日記

ツーリング日記今日は久々にバイクでツーリング。
大阪近辺の人達とのオフ会でした。

このオフ会は某マニアックバイクの集まり(徳島にはそんな変なヤツ他に居ないので大阪まで)だったのですが、さすがに廃盤&老衰で車種もすっかり代わり何の集まりか分かりません。
が、それでもたまに集まってワイワイするのはいいもんです。@四国もいつかはみんな乗り換える日が来るわけで・・とか走りながら考えてました。楽しめるウチに楽しむべしってか。

さて、行く先は、渋滞確率100%の白浜。渋滞が嫌いなこともあって今まで行ったことがありません。案の定、大渋滞でした。大きな市場で昼飯を食べて



千畳敷へ。天気も良く海風が気持ちよかったです。


そして、自殺の名所、三段腹三段壁へ。


ここは、手すりもなく、近くに花束が添えられていたりと怖ろしい場所でした。

見てると吸い込まれそうです・・。(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル

帰りも、大渋滞。4輪ドライバーの冷たく白い視線を無視しつつすり抜けすり抜けm(__)m
途中で旧車會爆音集団に飲み込まれたりして大変でした。(泣)

和歌山からのフェリーはさすがに100%な乗車率でした。


で、行き帰りに見つけたランダー、たったの2台。。orz
Posted at 2008/05/05 00:13:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | バイク | クルマ

プロフィール

すごくメカ音痴です すごく人見知りです すごくズボラで大雑把です すごく面倒くさがり屋です すごく飽き性です 精神肉体共に虚弱体質です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
中古車13年落ち93,000kmで購入 定年までの足として格安中古車を探してて衝動買いし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation