• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒猫@S2Kのブログ一覧

2022年10月02日 イイね!

任意保険更新に伴う車両保険見直し

今年も来ましたS2000 TYPESの任意保険更新です。

問題となるのは車両保険がいくらになるかといった点になります。

公式サイトでの見積では車両保険600万→540万となっており減価償却の考えに基づいた1割ダウンのようです。

代理店に相談した所、現在の中古相場を確認して頂いて今年も600万で更新できました。

保険料は去年と変わらず78000円です。
20等級(63%割引)
運転者限定(本人)
35歳以上
ゴールド免許
自己負担(0-10万)

形式:AP2
去年:車両9 対人1 対物5 傷害8
今年:車両9 対人1 対物3 傷害10

※画像は3年前の購入時
Posted at 2022/10/02 10:50:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | S2000 | クルマ
2020年08月30日 イイね!

サスペンションリフレッシュ②

サスペンションリフレッシュ②とゆうわけでサスペンションの交換が終わりました。
車高も前後若干ですがあがりました。

現在、S2000のサスペンションはASSYでの購入はできなくなっており、
部品単位での購入になります。

Typesのリヤショックは在庫が無く、今後は製造が元々のショーワからカヤバになる為、同じものが来るかどうかはわからないと言われました。

※去年行った吸収合併でショーワがホンダの子会社になった関係でショックを作っていた工場はハイブリット関係に変わっている

半年以上部品が揃うのを待っていたのですが、連絡が無いので直接本社の倉庫に問い合わせをした所、一つだけtypesのリヤショック(ショーワ)があったのでそれを使用して今回は交換を行いました。

フロントも現在残っている在庫が無くなれば同様にカヤバで作った物になると思われます。
Posted at 2020/08/30 10:33:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | S2000 | クルマ
2020年08月17日 イイね!

サスペンションリフレッシュ①

去年S2000 TYPESを購入したのですが乗ってみて一番初めに気になったのが収まりが悪い足回りのバタつきでした。

足はTYPES純正サスペンション(走行2万キロ)でしたがショックのガス圧低下及びオイル劣化が原因で正常に動作していない事(抜けるまでは行っていない)が原因のようです。

新車で乗っていた時は普段乗りからワインディングまで非常に扱いやすい足回りだったので社外ではなくあえて純正新品サスペンションで再生する事にしました。

部品を注文していたのですが1年近く待ってやっと全て揃ったので週末に交換を実施する予定です。
リヤショックは廃盤から再販売など色々あったようなので詳細も併せて確認してきます。
Posted at 2020/08/18 00:02:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | S2000 | クルマ
2019年11月02日 イイね!

CRリッドと欧州仕様シフトブーツ

買っておいた欧州仕様のシフトブーツと
この間組み立てたCRリッド付きのラジオパネルを取り付けました。



欧州仕様のシフトブーツは9000円位しますが出来も良く、
手前側に補強も入っている為、形が崩れないのも決めてでした。

オクに出ている物でも送料込みで6000円位になりますからね。

取り付けは簡単!
熱線・ハザード・ルーフのスイッチコネクタを抜いてからセンターコンソールを引っこ抜いてブーツを変えるだけ。

リッド開閉不良も治ってすっきりしました。

ちらっとコンソール左側に見えるのは前のS2000の時から使っている小物入れです。

携帯や財布・ペットボトルの飲み物を入れるのに重宝している為、今回も移植しました。
Posted at 2019/11/02 15:57:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | S2000 | クルマ
2019年10月26日 イイね!

ASMマフラーとエキマニ装着

先週に車を預けてあったのですが作業が完了したとの事で引き取りにいきました。



前からは何も変わらないけど・・・



はい、サクラムテールのASM I.S.Designサイレンサーキットです。



一緒にASM エキゾーストマニホールド07も付けました。

まだ完全に焼きが入っていないのでエキマニの色も薄いです。

しばらく乗ってみて、感じた事をパーツレビューにあげたいと思います。
Posted at 2019/10/26 17:25:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | S2000 | クルマ

プロフィール

「[整備] #S2000 WAKO'Sのボディコーティング https://minkara.carview.co.jp/userid/352921/car/2844283/8290478/note.aspx
何シテル?   07/06 17:46
メンテナンス重視で改善できるような弄り方を心がけています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PIE社 ホンダ車用 AUXインターフェイスアダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/24 15:23:06
KENNY Works レカロST-JS 本革&#215;アルカンターラ張替仕様  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/15 10:38:44
KENT WORKS 
カテゴリ:マフラー
2009/02/17 01:00:06
 

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
新車でTYPESを購入して手放したのですが、再度S2000に乗りたくなり、グランプリホワ ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
弄らずノーマルで乗って満足できそうな車を選んでみました
日産 シルビア 日産 シルビア
このサイズのFRが好きです。
日産 シルビア 日産 シルビア
快速通勤仕様でした。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation