• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

るなきちのブログ一覧

2016年06月12日 イイね!

連投ですが・・・ヴェゼル入院決定

昨日、ディーラーに行ってきました。

ヴェゼルオーナーからは数多く上がっているのですが、先日 停止状態から発進してEVからエンジンに切り替わる際にギア抜けのようになり動かなくなりました。
実が1か月前にも同様の現象があり、「ついに自分のもか」と覚悟してディーラーに行きました。
ついでに発進時のコツコツ?カッカッカ?音も説明しました。

結果めでたく入院決定となりました。
・ギア抜けはミッション全交換。
・発進時異音はミッションマウント交換。
ついでに
・サイドブレーキ作動音対策でキャリパー交換。
・パワーウィンドウの開閉時音も見てくれようです。

入院期間は1週間程度、入院日は部品調達できてからですが早くて今週末ごろになりそうです。

代車が何になるかが楽しみです。
近所の小っちゃい販社なので古い代車ばかりでしたが今回は重症なのでちょっと期待してます。

もともと設計上・構造上の問題らしいのですが仮に保証期間過ぎてから文句言った場合は有償修理になっちゃうのかな?
Posted at 2016/06/12 22:05:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | ヴェゼルHV | クルマ
2016年06月12日 イイね!

復活後 最初の投稿

復活後 最初の投稿前回の投稿は遥か昔。

特に理由はありませんが戻ってまいりました。

数年の間に車も変わり、今はヴェゼルが相棒です。
販売開始後の初期ロット品ということもあり、数回のリコールを経て今に至っております。
すでにマイナーチェンジもされて改善されたようですが、マイナー前は乗り心地が非常に悪く困っておりました。
とりあえずダウンサスを組んだのでだいぶ改善された(普通は悪くなるはず)のですが、年のせいかどうしても我慢できなくなり、この度 車高調を投入しました。

家計から予算が出る訳もなくお小遣いでやりくりしなければならないので今回も自分で取り付け作業です。

ダウンサスを組んでから1年半ぶりの作業なので多少手間取りましたが何とか1日で終わりました。

装着後の感想ですが「もっと早く付ければよかった!」です。
信じられないほど改善されました。
これでまた走行距離が伸びそうです。

明日(明後日?)の体の痛みが心配でございます。


Posted at 2016/06/12 21:34:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヴェゼルHV | クルマ

プロフィール

「@まぁぼぅ★彡 さん
ちなみにうちは植田近郊です。勿来よりは近いかな。」
何シテル?   04/25 13:44
40代も後半の少し運動不足気味の、見た目海坊主です。でも人見知りっ子の小心者です。好きな言葉は「元気があればなんでもできる!!」です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

セカイノオワリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/09 22:09:47
15年ぶりに乗り換えました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/18 00:05:32
導電性アルミテープ対策をまとめます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/24 08:55:17

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
購入して既に三度目の車検目前の初期型です。トラブルも多いけどそれもまた楽しく思わせる良い ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
子供の成長に合わせてミニバンにしました。 めちゃくちゃ広い室内、家族と犬1匹が寝ても十分 ...
日産 リバティ 日産 リバティ
いい車です。今度こそ絶対にノーマルで乗るしかないなと覚悟して買いましたが、段々と血が騒ぎ ...
ホンダ フィットハイブリッドRS ホンダ フィットハイブリッドRS
奥様車です。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation