• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

るなきちのブログ一覧

2009年05月18日 イイね!

フロント右下から異音がぁ~

昨日の事ですが、所沢まで遠征したあと家に帰り着いて駐車しようとしたら、
「ぎぃ~」と音がしました。
近所のガキが変な声だしたのかと思ったのですが、
車が動くと音が「ぎぃ~」ってついてきます。

右フロント下側から「ぎぃ~」って音します。
少し前進・後退繰り返しましたが、どちらに動くときも音します。

こりゃ完全にどっかが壊れたと覚悟しました。
なにせ5年で約12万キロ走行と結構負担かけましたからねぇ。

でも冷静に音を聞くと、鉄板系を引っかく様な音?
なんか踏んだか? パッドが無くなった? どこか部品はずれて干渉?
とりあえず完全に暗くなる前に見ないと ということでジャッキアップしタイヤを外して点検開始です。
ローター回すと音がする!
パッド周りは大丈夫。ブレーキホースのクリップもちゃんと付いてるし、何か踏んでる様子も無し。
原因は何?
あっ一番大きなプレート見忘れてました。ローターのバックプレートです。
上から覗いてみたら、プレートとローター間に1cm大の小石が挟まってました。

小石除去すると見事に異音は消え去りました。

一瞬駆動系が死んで諭吉さんがいっぱい飛んでくことになるかと思いましたが
とりあえず無事に事はすみました。

でも小石が入るほどバックプレートとローター間って隙間あったかな?
週末もう一度見てみます。
 
Posted at 2009/05/18 21:35:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日産リバティ | 日記
2009年05月17日 イイね!

今日の遠征は・・・

今日の遠征は・・・










今日の遠征は、所沢の西武ドームまで行ってきました。

「国際バラとガーデニングショウ」が開催されてたので家族3人で見に行ってきました。

高速1000円効果での渋滞は覚悟して出発しましたが、GWの混みようが嘘のように高速は空いてました。
が、しかし、9時半開園で10時前には現地に着きましたが、駐車場は既に満車!
しかたなく、ちょっと遠くの民間の駐車場に停めて、徒歩でとぼとぼと・・・

そんなに混んでないだろうと思ってましたが、激混み でした。
ドーム内もほぼ満員電車状態で、田舎者の人ごみ嫌いな私はちょってへろへろになりました。
でもいろいろなガーデーナーの作品見れて、楽しかったです。

一番気に入ったのは、小物の出品者の方々が、キャリーとかの軽トラ荷台の上に、小屋見たいのをのせて商品販売してた車自体が素敵でした。

ガーデニングも好きなんですが、やっぱり一番は車なんだな~と自分の嗜好を再確認しました。

朝6時出発の午後6時戻りの12時間弾丸ツアーでした。
さて明日からは仕事。現実モードに切り替えねば。
Posted at 2009/05/17 20:33:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | ガーデニング | 日記
2009年05月16日 イイね!

うんどうかいっ!

うんどうかいっ!今日は小学4年生になった娘の運動会でした。

朝早くからがんばって場所取りして、いよいよ本番開始!

一つ目の参加競技は、「100m走」個人競技です。
誰に似たのか結構早い様なので、
とりあえず「1位」獲得!
一応リレーの選手にも選ばれてるので、
ある意味「予定通り~」ですね。

んで二つ目は団体競技だったので割愛。(ようするに負けました)

三つ目は、「ごみ分別できるかな?」。
走って、カード選んで、書かれた内容によってゴミ拾って、箱に捨ててゴールってやつです。
選んだカードは「新聞紙」。微妙な位置にゴミ箱があり、健闘むなしく結果「3位」でした。

四つ目は、「よさこい」。いわゆる有名なよさこいの真似事ダンスです。
昨年に引き続き二年連続なので、だいぶ堂々と演技してたかと、親ばかながら満足です。

さて最後は、運動会のオーラスでもある、「高学年による対抗リレー」。
4年生になり、校庭1周200m走るようで、だいぶきつそうです。
第1走者で、スタート、全車並んだまま1コーナーへ突入!
そこで 私似の部分がでました。安全運転は大事よ ということで
なんと皆さんにお譲りして、最後尾に・・・
その後バックストレートで2車をかわして2位でバトンタッチ でした。
転倒事故等なく無事ゴールできたのでよかったです。

最後の最後の競技で、自分似の部分が出て、嬉しいのやら悲しいのやら・・・
まあ彼女はがんばったと思いますよ。

100m走ゴールの後の笑顔
よさこい踊りの真剣な顔
リレー開始前の緊張した表情

昨年より確実に成長してました。
夫婦共々、ニコニコエネルギー満タンになれました。

さて明日もちょっと遠出予定なので、お父さんは明日もがんばりまっす!




Posted at 2009/05/16 20:19:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 家庭催事 | 日記
2009年05月16日 イイね!

朝のお仕事

朝のお仕事今日は朝5時起きで一仕事です。責任重大です。
Posted at 2009/05/16 05:33:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | 家庭催事 | 日記
2009年05月02日 イイね!

ちょいとおみやげを

ちょいとおみやげを今日もいい天気ですね。
今年のGWは比較的良い天気のようです。

さて、先ほどお買い物に「いわきららミュウ」に行ってきました。
今晩お友達と会う予定なので、「いわき」らしいものを何かおもやげに と思いまして。

思ったよりは混んでなかったですが、県外ナンバーが目に付きました。

近くの水族館は11時ごろでしたが、既に駐車場満杯でした。

さて出かける準備でもしますか~。
Posted at 2009/05/02 16:12:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日産リバティ | 日記

プロフィール

「@まぁぼぅ★彡 さん
ちなみにうちは植田近郊です。勿来よりは近いかな。」
何シテル?   04/25 13:44
40代も後半の少し運動不足気味の、見た目海坊主です。でも人見知りっ子の小心者です。好きな言葉は「元気があればなんでもできる!!」です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     1 2
3456789
101112131415 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

セカイノオワリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/09 22:09:47
15年ぶりに乗り換えました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/18 00:05:32
導電性アルミテープ対策をまとめます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/24 08:55:17

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
購入して既に三度目の車検目前の初期型です。トラブルも多いけどそれもまた楽しく思わせる良い ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
子供の成長に合わせてミニバンにしました。 めちゃくちゃ広い室内、家族と犬1匹が寝ても十分 ...
日産 リバティ 日産 リバティ
いい車です。今度こそ絶対にノーマルで乗るしかないなと覚悟して買いましたが、段々と血が騒ぎ ...
ホンダ フィットハイブリッドRS ホンダ フィットハイブリッドRS
奥様車です。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation