• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月28日

パッシングとは。

みなさんはパッシング、いつしてますか?

私は、右折時など入れてくれる時にパッシングしてくれた人へのお礼
(車間が結構遠くておじぎしても運転席から見えにくいと思った時)

他は上記と逆パターンの、お先にどうぞ

ほぼ使わないけど、
無駄にハイビームにしてて眩しい人とか、
警察おるよ!のやつ。



昨日、赤いGR86のお兄さんからパッシングされました。

私もパッシングで応えようと思ったのですが
お兄さんがパッシングした理由を
すれ違う数秒で考えました。

①同じGR86うぇーい!

②知り合いうぇーい!

③警察おるよ!


②と③の可能性が捨てきれず、
考えすぎてパッシングできず…🫠
①じゃなかったらまあまあ恥ずかしい。


代わりに微笑み返しました(迷惑)
お兄さんごめんやで🫠
またすれ違ったらよろしくやで🫠


今度からは手をぶんぶん振ろうと思いました。
ブログ一覧
Posted at 2024/04/28 07:55:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

昨日ちょっと車のトラブルが発生した ...
ntkd29さん

私はRS-2が好きなのですがレアら ...
nonchan1967さん

おお!サムイ🥶
アベンタドールさん

この記事へのコメント

2024年4月28日 11:03
なんとな~くですが、警察おるよーのパターンは2回パシパシやってくれる人が多いような?木のせいかも
コメントへの返答
2024年4月28日 14:21
なるほど🤔言われてみるとそうかも🤔
私が小さい頃は、警察おるよーのパッシングをよく見かけたのですが、そもそも最近は見かけないですね🤔
2024年4月28日 11:07
szk19さん、こんにちは。
不必要に使うのは良くないのでしょうね。
私は譲ってもらったとき、譲ったときには、使わないようにしてます。譲ってもらった時でも完全に安全でないと思っているので、右折時のバイクや歩行者に注意を向けるためです。
譲る時も、パッシングして明らかに譲ったと思わせて、サンキュー事故になると面倒なので、譲ってくれたと思われないようにパッシングはしません。
ちなみに、私の中で”譲る”行為は、高等テクニックと考えていて、左後方からバイクがきていないか、歩行者が前後にいないか、色々なことを確認して、初めて譲れると思っています。
コメントへの返答
2024年4月28日 14:28
ハルアさんこんにちは😊
そうなんですよね。
クラクションもフォグもパッシングも無闇矢鱈に使ってはいけないものなんですよね。

確かに譲る行為も譲られる行為もきちんと安全確認が必要ですね🥺
運転は危険がたくさんです🥺
2024年4月28日 16:03
地域によるんですかね?🤔

私が住んでる地域でパッシングは"警察がいるから気をつけろ!"という意味でする人が殆どだと思います。


話は少しズレるのですが、最近は道を譲ってもらっても、ありがとうを言わない人が多いです。マナーが悪い岡山県だからでしょうか?自分が免許を取った時はそうでもなかったように記憶してるのですが…

道を譲る方は、殆ど相手を見てるんですよ👀その証に"ありがとう"の手をあげたら、向こうも大体"どういたしまして"の手をあげてくれるんですよ✋


運転マナーはその人の心を移す鏡と言います。ありがとうの意思表示を示すことが、運転のマナーかどうかは分かりませんが、気遣いは大切だと思っています。色々な人がいますからね…トラブルに巻き込まれないためにも😮‍💨
コメントへの返答
2024年4月28日 17:00
岡山だとパッシングはその意味が大半なんですね🤔
福岡も、以前はよく知らない人からパッシングで、少し走るとパトカーが…ということが多々ありました。
私はチャイルドシートとか助手席に座ってて、それを見てた方なんですが笑

確かに、ありがとうのサインはしない人が増えた気もします。
おじぎ、手をあげる、パッシング、クラクションを短く鳴らすなどがたぶん一般的に考えられるものだと思いますが、
がっつり避けて待ってるのに当たり前のような顔で素通りされるとやはり良い気持ちではないですね。
中には運転技術が未熟とか、道路状況でできないこともあるかもしれないですが片肘ついてる人もいたりしますし…
明らかに相手が止まって待ってなきゃいけない場合だとしても、ありがとうは大事だと思います。人として🥺
お互い気持ちよく運転したいものですよね。
2024年4月29日 8:43
szk19さん、おはようございます。

お兄さんはきっと「同じGR86うぇーい!」だったと思います。ヽ(・∀・)

そしてszk19さんが笑顔で返してくれて、最高に嬉しかったと思います。もう1日ハッピーだったでしょう。いいなー。(^^)

静岡県ですとパッシングの意味は、
①お先にどうぞ、②横断歩道だよ、③ライト眩しいよ、だと思います。自分だけかもしれませんが。(^^)
コメントへの返答
2024年4月29日 21:07
SSさん、こんばんは!

私もそう信じたいです🥹
あ、私の笑顔はそこまで良いものじゃないですよ🤣

横断歩道の意味ですか!😳
それは初耳ですね😳
あんまりよくないんでしょうけど、地域差あって面白いですね😆

プロフィール

「@まっさか さん
こんばんは!タイヤ交換お疲れ様でした!
私も今日、交換済みです😆
またしばらく、感覚慣らさないとです🥺」
何シテル?   03/30 21:25
GR86オーナーさんじゃなくても、色々な方とお話できると嬉しいです。 ただただ、綺麗乗りたいタイプなので、カーケアに興味ありです(。・ω・。) おすすめの物が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

サブバッテリー電圧低下 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 15:47:24
AXIS-PARTS ドアヒンジカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 18:58:49
nda-style 洗車セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 20:33:03

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
前車からの買い替えの際、 トヨタ車から選ぶならこれ!と決めた一台です。 元々、スポーツタ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation