• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハルアの"Bちゃん" [BMW 7シリーズ]

整備手帳

作業日:2025年4月13日

サブバッテリー電圧低下

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
慎重に走行してください。
シャシー機能が制限されています。

このメッセージの顛末報告です。
結果は、サブバッテリーの電圧低下が原因でした。
サブバッテリーが弱ってくるとメイン機能以外に障害が出てくるらしいことは知っていたのですが、これもその一部のようです。
サスペンションの制御に関係するらしいです。

もう少し、ストレートに、”サブバッテリーの電圧低下です”と、表示してくれれば良いのに、何かと点検にディーラーに持って来させたいのでしょうか?
もっと、ユーザーフレンドリーに伝えて欲しいです。
2
で、参考にディーラーの見積もりです。
サブバッテリーは部品込みで92000円。
面倒な交換なので工賃が高いです。
メインバッテリーも弱っており、こちらは96000円。

部品の納期が2週間らしいです。

資金にゆとりのない私は、交換はお断りしました。が、点検料だけは支払ってきました。

バッテリーは手配済みなので、来週に別のところで交換してもらう予定です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

なんちゃって12.3インチ化

難易度:

お掃除(その1)

難易度:

中華製ワイパーブレード交換

難易度:

ワイパーのゴムだけ交換 [2/2]

難易度:

洗車 Plus1

難易度:

お掃除(その2)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年4月13日 15:55
ほんと、もう少しわかりやすく表記してほしいですよね😓
ただただ、不安になるだけ…

9万円は痛いなあ…
ちなみに私は来月、車検です。
今からドキドキしてます…🫠
コメントへの返答
2025年4月13日 18:06
szk19さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。まあ、このわかりにくさは、確信犯でしょうね。
最近のクルマは、よほどラフに乗らなければ、メンツ代はあまりかからないでしょう。あとは、余計な交換整備を見極める事ですかね。

プロフィール

「盲導犬と駐車マナー http://cvw.jp/b/2471879/46073774/
何シテル?   05/02 19:35
ハルアです。50代のお父さんです。 真っ赤なクルマは、20年くらい前です。懐かしいです。 あまり弄ることはなくなり、綺麗にすることを含めて、維持することがメイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

KD流カルナバワックスのブースト作戦(III法) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 07:39:21
不明 バイザーフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 19:33:33
ミィ&プリンさんのアバルト 595 (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 03:38:41

愛車一覧

BMW 7シリーズ Bちゃん (BMW 7シリーズ)
直6、FR、セダン 動力が電動化される前に、クルマの王道的なパッケージに乗りたくて、こ ...
ボルボ V40 ボル (ボルボ V40)
妻のクルマです。D4の国内発表の日に納車(笑) 初めて買った外国車にして、私から言わせた ...
ホンダ ブロス400 ホンダ ブロス400
学生時代に親の反対を押し切り、乗ってました。バイクはただ乗るだけで、いつも楽しかった。
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
初めて所有したクルマ。 ピラーレスハードトップは、今考えると怖い。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation