• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

寿々華のブログ一覧

2023年11月19日 イイね!

新アイテム入手

新アイテム入手今日は、スイスバックス正規施工代理店のオートヴェッシュさんに、
注文していたお品を取りに行きました😊

高良さんにお会いするので、
昨日は寒くても頑張って洗車をした次第です。
お仕事とはいえ、せっかく綺麗に磨いた車と再会なのに汚い状態だと悲しくなっちゃうだろうから…🥺

高良さんも、ぐるりとチェックして、
綺麗と褒めてくださいました☺️
昨日頑張りました!と正直に話しましたが笑

注文していたお品はこちら。


カーバス250ml

スイスバックスのワックス施工後は
こちらのカーシャンプーで洗車します。
汚れを落とすだけでなく、
ココナッツとマンダリンのエキスがワックスの保ちを良くしてくれるのだそう。

ココナッツの甘ーい香りのする濃縮タイプのカーシャンプーです。
アフターメンテナンスキットに入っていた100mlボトルの分があと一回分くらいになったので、追加注文です。

※100mlのカーシャンプーで200ℓのシャンプー液が作れるということ。



ホイールスプレー フォルテ 250ml

こちらがアフターメンテナンスキットには入っていない、アイテムです。


GR86は、
とにかくブレーキダストが酷いです。
まっくろくろすけです。

ここのところ、足回り洗浄は、
ワックスコーティング施工前に使っていた余りのSONAXグロスシャンプーを使っています。
グロスシャンプーも次回分で終わりなので、
前から気になってたフォルテをお願いしました。

スイスバックスには
ホイール用洗浄剤はもう一つありますが、
事前に高良さんに質問したところ、
ブレーキダストの多いGR86はフォルテの方が良いだろうということだったので、
迷わずこちらに決めました(信者)。

来週はちょっと忙しいので洗車の時間が取れそうにないです。

再来週あたりに最後のグロスシャンプーを使って、
その次にフォルテ導入予定です☺️
わくわく😆


お店を後にする前に、
気になってたことについて質問してきました。

ワックス施工後、普段の鉄粉除去はどうしたらよいのか。
ペイントラバー(粘土)を使うべきか。
→ペイントラバーは傷がつくのでおすすめしない。
洗車の頻度からして、クイックフィニッシュ(ワックスコーティングの表面についた汚れをとる効果)で対応可能。
一回で取れない時は何度かチャレンジすること。


タイヤのお手入れについて
→油性のケミカルを使わなければタイヤはあまり汚れない。
気になるならカーバスで洗ってよし。フォルテを使ってもよし。

タイヤについては、
トヨタの整備士さんも水洗いでOKって言われてたので
タイヤの汚れに対する考え方はお二方とも共通していました。


以上を踏まえて、
今後の洗車方法とケミカルを検討していきたいと思います☺️
Posted at 2023/11/19 22:31:17 | コメント(4) | トラックバック(0)
2023年11月05日 イイね!

三連休 その2

実は昨日、うなぎを食べに行く前に
かねてより行ってみたかった、THE OUTLET KITAKYUSHUに行きました。
いつもは鳥栖のプレミアムアウトレットに行ってます。

早めに着いたからか、はたまたみんな旅行に行ってるのか、思ったより割と少なめ。
とにかくぶつけられたくないので、一番遠い駐車場にイン。
帰る頃には車もかなり増えてましたが、駐車場が遠すぎて私の横には誰も停めてませんでした笑
良かった🤗




戦利品のお洋服。
元々の10%オフ、グラニフ会員10%オフ、JAF会員10%オフ、クーポン500円オフのとんでもない割引をしていただきました☺️ほっこり



一番左のパーカーワンピは今日着てみました。
ポケットからペンギンさんが覗く可愛いデザイン。

他のショップでのお買い物は、次回のお楽しみにしておくことにしました。


敷地内を練り歩いていると、
キャバリアを連れた方がいらして
「はっ!キャバリア!かわいい!」とつい心の声がダダ漏れになってしまったところ、立ち止まってくれました☺️
そして、わざわざカゴを開けてくれました🥹
神様🥹

我が家でも前に飼っていたので、
しばらくキャバリアあるあるなどのお話をさせてもらい、
これからも元気でねとお別れしました。


その後、黒装束だった私は
黒のトイプードルに絡まれ、
飼い主さんとニヤニヤしてお別れしました。

アウトレットはわんちゃんを連れて来られてる方が結構いてそれも楽しいです😊


アウトレットを後にして、
うなぎをいただいて
北九州の百貨店といえば…!の、井筒屋で会社用のおやつを物色しました。

ちょっと今回は心惹かれるものがなくて困ってたら、
8F催場で北海道展があるとの掲示を見つけて即乗り込み。

ハスカップジュエリー買っちゃいました🤗
※冷蔵庫に大事にしまってあるので写真はなしです笑

あと、自分用にハスカップジャム。
ヨーグルトにのっけて食べます🥰


セイコーマートのクロワッサン?🤔
リーズナブルなのにすごく美味しそうでしたが、
既にパンは別のお店で既に入手済み…諦めました😭

美味しそうなソフトクリームもありましたが、うなぎでお腹いっぱいなので食べられず…😭

他にも、ルタオ、ロイズ、六花亭など、有名なお店もありました😊
私的には六花亭の霜だたみがオススメ🥰

第二弾があるそうなので、
また行こうかな🤔
クロワッサンとソフトクリームあるかなあ🥺

あーもう、結局また食べ物の話じゃん…🤢


明日、元気があれば
点検について書き留めておこうと思います。

昨日、進撃の巨人観るために夜更かしして今日ずっと眠かった…😞
明日に備えて早く寝ます😞

みなさま、明日からまた頑張りましょう🤗
Posted at 2023/11/05 21:11:58 | コメント(5) | トラックバック(0)
2023年11月04日 イイね!

三連休

みなさまいかがお過ごしでしょうか😊

私はと言うと…

また行ってしまいました。
田舎庵。




神様がおっしゃるには、
うなぎは焦げる直前まで焼く方が美味しいのだとか。

今日は特にしっかりと焼かれてあって、
香ばしさも良い調味料に…🥰

お腹空いて死にそうでしたが、
ご飯少なめでちょうど良かったです😊

美味しかったぁ🥺
また明日も行きたい🥺


でも、明日は18ヶ月点検?🤔
半日預けるようになっていて、
代車はパッソをお借りする予定です🤗

本当は、今日洗車の予定でしたが、
雨も降らなかったし、
帰宅後は松本羽毛さんの毛ばたきをかけていたので
とてもきれいな状態でした。
もちろん、ちょっとした汚れは見つけ次第拭き取りはしてましたが。

ということで、今日はホイールをちょこちょこっとお掃除。




タイヤが茶色いのが気になる…
みなさんのおすすめのケミカルあれば教えてくださいー🥺

あと、エンブレムのところがめっちゃくるくる回るんですけど…とれる?これとれちゃうの?🥺
誰か教えてくださいいいい🫠

Posted at 2023/11/04 23:32:12 | コメント(9) | トラックバック(0)
2023年10月29日 イイね!

はりまのやわらか塩味生大福

はりまのやわらか塩味生大福キリッと塩味がきいたあんこと、生クリームが入った
とても美味しい大福です🤗

久々に食べたくなり、
お取り寄せをしてしまいました。


遡ること7〜8年前。

親戚を訪ねて、
大阪を訪問したことがあります。

私は大きな荷物を持って公共交通機関に乗るのが苦手なので
もちろん車です。

当時、20歳の頃に買った中古のムーヴカスタム(私にとっては初代の車)に乗っていて、
出発前には念入りに点検をお願いしたり…(懐かしい)。

愛媛・宮崎は経験がありましたが、
大阪は初でした。


そして、車での高速走行の楽しみといえば…
やっぱりサービスエリア🥰
ご当地の名物やお土産がたくさん並んでいて、
物色するのが大好きな私。

兵庫県のSAで見つけた
はりまのやわらか塩味生大福。

上下線でそれぞれ一ヶ所ずつ、
当時、龍野西と三木にありました。
どっちが上りか下りかはもう覚えていませんが…🫠


元々、洋菓子派な私ですが、
ポップに惹かれたのか珍しく買っていました。

SAではお手洗い・お土産物色休憩はしますが、
基本、レストランでお食事をすることはなくて、
助手が居れば、めぼしいものを買って運転しながら食べちゃいます。
ちなみに一人の時は何も食べないことが多いです🤔

大福は粉が散らばりそうなので、
車に乗り込んですぐに食べることに。
お腹が空いてたのもあるかも🥺

もぐもぐ…
ガチャ…バタン(ドアを閉める音)
…追加で買ってしまいました。

ポップに上下線にそれぞれ一ヶ所ずつしか売ってないって書いてあったんだと思います。
呪文のように下りのSAの名前を繰り返していました。

高速のマップをもらっていたので、
ペンでぐりぐり。
これで帰りも食べられる…!

お取り寄せしてももちろん美味しいのですが、
SAで買った方がおもちがびよんとしてたような…🤔
SAのは冷凍してないのかな🤔
よくわかんないや🤔

兵庫県へ行く機会があれば是非、実店舗でいただいてみたい逸品です。


ちなみに、その後もう一度大阪へ行ったのですが、大雨に見舞われながらの高速走行で、ムーヴは壊れてしまいました🥺
窓が開かなくなったり、どこかに穴があいてしまって、オイル系の何かが漏れてしまって、修理するにしても結構かかるとのこと…
それでも大阪から帰って数ヶ月は乗りましたが🥺

最後まで頑張ってくれたムーヴとの思い出の品でもあります。
※二度目の訪問でも、上下線でちゃんと大福食べました。
Posted at 2023/10/29 10:25:13 | コメント(3) | トラックバック(0)
2023年10月18日 イイね!

郵便局にて

郵便局にて私の好きな作家さんの切手が発売されるということで、
先日、郵便局へ予約しに行きました。

そもそも予約なんてできるのか?という疑問を持ちながらですが。

プライベートでは割と人見知りな私。
知らない人に聞いて断られた時のショックは大きいと判断しました。

前職では郵便局へのお出掛けもあり、
近くの決まった郵便局へ少なくとも月に二、三度は行っていたかと思います。

おそらく車(2台持ち?)とおしゃべりが好きらしい郵便局員さんと、
手続き中によくおしゃべりをしていました。

あの人なら大丈夫!
数年ぶりだし、久々に会いに行こう!
と思い立ちましたが…郵便局の人って結構入れ替わるよなあという不安も。

郵便局に着くと、
赤のスポーツカー(車種は不明)もワンボックスも…ない😱

いやでももう、ここまで来たし…
局長さんの車はあるし、最悪局長さんに…と思って勇気を出して踏み込むと…

居た!
しかも私の名前を覚えててくれました😆

車は新しく購入された模様。
でも、前のも乗ってるよって言っててなんだか安心。

私も新しい車買ったよアピールをして、
切手の予約もして、
いつでも遊び来てというお誘いもいただき、
郵便局を後にしました😊


数年ぶりだし、おそらくもう来ないであろう私のことを覚えててくれるのって、有難いしとても嬉しかったです☺️
それに、お元気そうで何よりでした😊

何ともない事なんだけれど、
記録として残しておきたかったのでブログにしてしまいました。

しかし、こういう事が嬉しく感じてしまうのは、
歳を取ってしまったからなのかしら🤔
Posted at 2023/10/22 17:31:11 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@まっさか さん
おかえりなさい!
我が家の軽トラも、ずっとエアコンが故障しています(修理には出していますが、またすぐに故障する感じです…)
あ、そうそう、私もまっさか号ゲットしたんですよ🤫笑」
何シテル?   07/26 17:55
最近、投稿がダレ気味です。 たまに生存報告をしています。 ドレスアップはしていません。 ゴリゴリの純正だと思っていただいて問題ないレベルです。 イジる、とい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

輩GPに参加してきました🏆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 11:46:49
TRD GRドアスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 07:37:47
春は走りたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 11:24:19

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
前車からの買い替えの際、 トヨタ車から選ぶならこれ!と決めた一台です。 元々、スポーツタ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation