メーカー/モデル名 | 日産 / セレナ 不明 (2022年) |
---|---|
乗車人数 | 4人 |
使用目的 | 買い物 |
乗車形式 | マイカー |
おすすめ度 |
5
|
---|---|
満足している点 |
プロパイロットやナビシステムなどの先進性をファミリーカーに導入しているのは良いと思います。 アダプティブLEDシステムは周囲が暗い場所では自転車や歩行者がわかりやすく便利だと思いました。 3列目までの配慮が秀逸です。 大人数での移動にはとても良いと思います。 |
不満な点 |
セレナ代々ですがバッテリー弱め。 きっと車検時に取り替えとかありそう。 |
総評 |
ちょこちょこソフトの不具合がありますが、リプロ対応もあり、 全体としては良いと思います。 |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
独特のライト配列なので夜間でもわかりやすいです。
|
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
高速での安定感はC27より増しています。
ガソリン車に乗っていますが、車重に対してしっかりと踏ん張る印象です。キビキビ感もありました。 |
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
視界が高くひらけているので乗りやすいです。
シートのホールドを向上する為にシートカバーをつけましたが、カバーありの方がいいかもです。 振動すくなめ、ブレーキカックン少なめ制御で乗りやすいと思います。、 |
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
C28はハーフバッグドアから直接トランク下スペースへの荷室へのアクセスが可能となりました。
27はバックドアを開けないとアクセス出来なかった。 この違いは地味に便利です。 |
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
ガソリン車ですが、正直言って街乗りでは良いとは言えません。但し高速走行すればそれなりに伸びます。
|
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
歴代のセレナを購入してきましたが、ここまで来るとお高め感は否めません。
削るところを削ってる感もありますので、先進装備側にコストが掛かっているのではないかと思うようにしています。 |
故障経験 |
比較的早い段階での納車であったので、細かいシステム不具合はあります。 発現が確認されればリプロで対応できる範囲でしたので、今のところ当方のグレードではハード的な大きな故障はありません。 |
---|
イイね!0件
不明 シガーソケット充電器 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/01/21 23:53:11 |
![]() |
ユアーズ LED ハイマウントポジション化キット 光量調整機能付き カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/11/12 15:11:53 |
![]() |
ユアーズ ブレーキ全灯化 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/07/28 20:36:35 |
![]() |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!