• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

msfactoryのブログ一覧

2023年04月30日 イイね!

ヤリスクロス:ティッシュBOX何処に置く??

ヤリスクロス:ティッシュBOX何処に置く??ティッシュ置くにも悩むヤリスクロスですが(;^ω^)
好みのティッシュBOX見つけました♪


Posted at 2023/04/30 14:47:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ弄り | 日記
2023年04月28日 イイね!

スピーカーセッティング

先日装着したカロッツェリアのツイーターとウーファーの微調整。
定位がイマイチだったのでツイーター角度を内側約30°に向けて、バランスをフロント寄りに。
運転席シート下のウーファーのクロスオーバー周波数も変更して、全体的なバランスも良くなりました👍️
 




残りのFドアスピーカーもGW中に交換予定です。
Posted at 2023/04/28 01:31:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ弄り | 日記
2023年04月22日 イイね!

LANBO ターンランプトリムガーニッシュ

TRDのガーニッシュもゴツくてカッコいいけど、
自分はちょっと控えめにコチラをチョイス☆
Posted at 2023/04/22 12:23:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ弄り | ショッピング
2023年04月19日 イイね!

ワイヤレスAndroid Autoを一週間使ってみて....

ワイヤレスAndroid Autoを一週間使ってみて思った事。

乗り降りの際いちいちスマホのUSB抜き差しせずに済むのがラク♪の一言に尽きますが....
短時間の利用なら問題ありませんが、給電せずワイヤレスAA繋いでるとバッテリーの減りも早いので結局、USB繋いで充電必要になる(´・ω・`)

また自分の環境ではUSB接続と比べると音質も劣るので....早々に有線接続に戻しちゃいました(^_^;

ちなみに現在は手持ちの11インチAndroidタブレットをUSB接続して有線AA化。(単独で5G通信可能なモデル)
大画面でYouTube・Prime Video・Netflixの試聴も出来るし音質も及第点。

今後はカロッツェリアのツイーターとドアMIDスピーカーにシート下ウーファー取り付けて再生環境を整えていきたいと思います☝️⭐






Posted at 2023/04/20 01:25:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ弄り | 日記
2023年04月16日 イイね!

明日☆休日のクルマ弄り予定

①アルミ製パドルシフター取付


②ツイーター・ウーファー・インバーターを前車から移行
 DA出力分岐ハーネス・電源取出ハーネス使用



③3色グリルバッジ取付


④タイヤ空気圧モニター取付

プロフィール

「オールラウンドSUV http://cvw.jp/b/3532167/48548154/
何シテル?   07/18 15:58
msfactoryです。よろしくお願いします。 AE86→AE101→AE111カローラレビン三代乗り継いで ZZT231セリカ→カローラランクス→ラクティ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

トヨタモビリティパーツ 消棒RESCUE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 07:02:14
M'zSPEED EXCLUSIVE ZEUS Rear Gate Spoiler 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 11:11:55
フロントナックルAssy交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 07:58:48

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
非GR車をベースにパドルシフト+オートブリッピング搭載して軽快なコンパクトSUVを自分好 ...
トヨタ スペイド トヨタ スペイド
助手席のみ大型スライドドア付いた珍しいレイアウトでしたが、室内スペースと収納性に優れた使 ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
車歴最長7年間乗っていたラクティスです⭐ CVTながら7速パドルシフト・4輪ディスクブレ ...
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
当時ワイルドスピードに感化され2ZZ-GE6MT車にNOSシングルウェットショットとパー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation