• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

msfactoryの愛車 [トヨタ ヤリスクロス]

整備手帳

作業日:2024年3月11日

スロコン設定の変更

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
電スロのアクセル/スロットル開度の比率を簡単に変える事が出来るブリッツのスロコンですが、マニュアルモードを使用する自分の運転スタイルの場合ちょっと不都合が....
2
スロコンのアクセル/スロットル比率の変化をみると、スポーツモード(SP-1→SP-M)側に変更すると早めにスロットル全開になる特性が読み取れますが、ヤリスクロスの場合キックダウンスイッチが作動するポイントも下がってしまうため意図せずシフトダウンしてしまう事もしばしば(´・ω・`)

反対にエコモード(EC-1→EC-5)側に変更していくとEC-2モード以降はアクセルベタ踏みでもキックダウンしなくなりますが、特性グラフを見ての通りスロットルレスポンスは下がってしまいます⤵

そこで試しに通常はアクセル全閉↔全開で行うスロコン設定をキックダウンスイッチが作動する直前のアクセル踏込量を全開値として学習させると、SPモード側でもキックダウンしない様に設定する事が出来ました。

*なお説明書には設定時にアクセルをしっかり奥まで踏み込まないとチェックランプ点灯等の不具合が出る可能性が有るとの記載がありますが、今のところチェックランプは点灯せず問題なく使用出来ています。

これで意図せずダウンシフトしてしまう事はなくなりましたが、アクセルをベタ踏みしてもスロットル側の開度は90%前後になってしまうのでキックダウンを抑制してスロットル開度0~90%までのレスポンスを優先するか、またはベタ踏み全開状態でのパワーを求めるかによってスロコン本体スイッチをON/OFFする必要があります。
まぁ元々MAXパワーを求める乗り方では無いので、レスポンスを上げつつマニュアルモードでの変速固定が出来る様になったので満足です☝️⭐

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スロコン設定によるキックダウン制限

難易度:

ドアハンドルプロテクター取り外し(夏は簡単編)

難易度:

エアコンガスクリーニング

難易度:

トヨタ・レクサス用オートライト感度調整キット【ニブラス】

難易度: ★★

わさびデェール取り付け

難易度:

デデデデ 超手抜きデッドニング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「あまり天気良くない(´・ω・`)」
何シテル?   12/07 17:04
msfactoryです。よろしくお願いします。 AE86→AE101→AE111カローラレビン三代乗り継いで ZZT231セリカ→カローラランクス→ラクティ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[トヨタ GRヤリス]レクサス(純正) シフトパドルスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/23 16:53:11
タコメーター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 20:13:12
ピボット スロットルコントローラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 04:40:48

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
ガソリンAWD+パドルシフト+αで軽快なコンパクトSUVを自分好みにカスタマイズ中♪ 着 ...
トヨタ スペイド トヨタ スペイド
助手席のみ大型スライドドア付いた珍しいレイアウトでしたが、室内スペースと収納性に優れた使 ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
車歴最長7年間乗っていたラクティスです⭐ CVTながら7速パドルシフト・4輪ディスクブレ ...
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
当時ワイルドスピードに感化され2ZZ-GE6MT車にNOSシングルウェットショットとパー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation