ほうじゃろ?の愛車 [
マツダ CX-60]
![]()
またか・・・
3
パドルスイッチとステアリングスイッチの取り付けボルト。
(ステアリング背面)
違う・・・
意を決してスイッチを少し浮かせてみようと、このボルトにソケットを噛ませてラチェットを取り付けようとした時、ソケットを持つ指先だけでボルトが回る・・・
このボルト締まってねぇじゃね〜かぁ〜‼️
左右で各2本のボルトがありますが、全て指先ソケットで緩む。
こいつが締まっていないとステアリングスイッチが微妙に浮き、ビビるのは当然。今日の所はボルトの増し締めで明日に確認します。締め過ぎ注意⚠️
- 1:微かなビビリ音、ステアリ ...
- 2:パドルスイッチ自体のビビ ...
- 3:パドルスイッチとステアリ ...
カテゴリ : 内装 > ステアリング >
調整・点検・清掃
目的 | 修理・故障・メンテナンス |
---|
作業 | DIY |
---|
難易度 | ★ |
---|
作業時間 | 30分以内 |
作業日 : 2024年09月24日
[PR]Yahoo!ショッピング