• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

noaxのブログ一覧

2023年06月02日 イイね!

ブレーキ冷却

納車前から、フロントフォグは外して、エアクリかブレーキへの導風に使おうと思っていました。 フォグなんて、実際に使用する機会なんて殆ど無いですし、前車でもフォグ外してエアクリへの導風ダクトを自作していました。 皆様ご存知のとおりZC33Sはブレーキが結構弱点で、私も筑波で2~3周であっという間に止 ...
続きを読む
Posted at 2023/06/02 10:54:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年06月01日 イイね!

ナンバー灯の交換について

パーツレビューにはちょっと書いたんですけど、LEDのナンバー灯を購入しました。 別に純正で不満は無いし、なんだったら見えづらくてもいい(特に白黒の車からは)くらいなんですけど、安さに負けて。 で、その製品、設計が若干イマイチな気がしていて、その上でそれを検証しようと、まずは純正を外すところからこ ...
続きを読む
Posted at 2023/06/01 19:44:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月26日 イイね!

LSD慣らしを兼ねた栃木ドライブ

LSD慣らしを兼ねた栃木ドライブ
昔、日光や那須にはよく行っていました。 LSD慣らしを兼ねて突如行きたくなり、夕方に東京を出発。 久々の第二いろは坂を楽しみながら(慣らしなので流しながら)、何とか日没の数分前に華厳の滝に到着。 中禅寺湖近くの店で夕食に湯葉蕎麦を堪能し、これまた久々の第一いろは坂。 流しているだけでも楽しい・ ...
続きを読む
Posted at 2023/05/26 17:17:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月22日 イイね!

LSD慣らし

炎天下の中ちょっと車のDIY作業をしたついでに、LSDの慣らし運転。 峠を流すのが一番良い(ぱっと思い付く中だと、Rも速度域もバリエーションが有って直線が少ない碓氷の往復とかが良いんでしょうね~)とか言われますけど、近くにそんなものはないので街乗りで。 直線じゃ意味が無いので、近所で、交通量が少 ...
続きを読む
Posted at 2023/05/22 17:51:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月12日 イイね!

最近の軽自動車

最近の軽自動車
愛車が変わり果てた姿に・・・。 いや、今、スイスポがパーツ交換で入院中なので代車なだけですが。 乗ってみて驚きましたが、最近の軽ってよくできているんですね。 というか、そもそも昔の軽にもあまり乗ったことない(レンタカー屋でバイトしていましたが、軽はトラックだけだったし)んですけど。 普通に走る ...
続きを読む
Posted at 2023/05/12 15:44:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月12日 イイね!

レンタルカート

自分の備忘録を兼ねて・・・ 記憶違いも若干あるかもしれませんが。 20年前頃に行ったことのあるカート場、列挙です。 そういえば、このころ、マイカートを買おうかと中古を探していたりもしていました。お金が無くて断念。 ■ビーチサイドグランプリ(神奈川) 何度か行きました。海沿いで景色が良いです。今 ...
続きを読む
Posted at 2023/05/12 09:17:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月03日 イイね!

みんカラを始めたわけ

前車に乗っていた時はみんカラは存在していなくて(有れば助かったのにね)、またネット情報も少なかったのでチューニングに関しては雑誌か知り合いの人伝頼りでした。その後、みんカラの存在は知っていましたが、車無し生活でしたし、元々SNS系というか情報発信をしたい性分でもなく。 昨年、スイスポを買うと決め ...
続きを読む
Posted at 2023/05/03 03:22:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月23日 イイね!

実はWRCにおける日本車勢の先駆者の1台

大好きだった車です。ちょっと状況が違えば、WRCの三菱スバル黄金時代にマツダも入っていたかもしれないですけどね。
続きを読む
Posted at 2023/04/24 00:02:53 | コメント(0) | クルマレビュー
2023年04月23日 イイね!

ロータリーは唯一無二

名車ですよね。確かにデザインは944とか928に似てますけど・・・。元々は実はFC3Cが欲しかったんです。FC3C、綺麗ですよね・・・。
続きを読む
Posted at 2023/04/23 15:52:02 | コメント(0) | クルマレビュー
2023年04月23日 イイね!

インタークーラーの効果についての思い出

インタークーラーって、まあ理屈はわかるんですよ。 空気は冷却した方が体積が減るので、より酸素分子を吸えるわけだし、ターボだとそもそも圧縮しているので温度が上がっているしね。 要はPV=nRTなわけなんですけど。 で、ただ、例えばインタークーラーで15℃下げたとしたらそれもなかなか優秀だと思うんで ...
続きを読む
Posted at 2023/04/23 12:19:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 吸排気 | 日記

プロフィール

「[整備] #スイフトスポーツ 袖ヶ浦フォレスト・レースウェイ&茂原ツインサーキット(2025/06/27) https://minkara.carview.co.jp/userid/3532435/car/3417341/8280170/note.aspx
何シテル?   06/28 03:28
2022年末にZC33Sを購入して、現在イジりながらサーキットに時々行っています。 【車歴】 FC3S RX-7 BG8Z ファミリアGT-R BG...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロアパフォーマンスバー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 04:42:59
どうやって外すの?シリーズ① センターコンソール編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 04:35:59
レイル アンダーパネル取り付け追加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 14:59:32

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
元々WRCが好きだったので、HT81Sから注目はしていたクルマ。 ZC33Sの2017年 ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
実際には所有しませんでした。 昨年(2022年)車購入を考えたときに最後まで迷ったのが、 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
所有していないのですが、注文するつもりでハンコを持ってディーラーに行くところまでいきまし ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
みんカラのグレード選択ではGT-Rしか選択できませんでしたが、GT-Aeです。 ノーマ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation