
ひさびさにまともな晴れ空とお休みが
重なったので、日の出くらいからせっせと
洗車して高いところに行って来ました!
一志嬉野インターからグリーンロードを経由して
青山高原へ。

風車の真下でツーショットしたかったですが、
すぐ近くでは撮れないみたい。
通りかかったらめっちゃ大きかったです!
登り切ったものの山小屋?の建て替えで
何処に行ったら良いのか迷子に。
駐車場は平日ともあり、全然車がありませんでした(笑)

カフェ ウインディーヒルさんのある
三角点駐車場がほぼ唯一ひと気のあるところです。

可愛い置物や鉄道模型などなどありました!
カツカレーを頂きましたが、
ご厚意でソフトクリームを
サービスして頂きました(╹◡╹)
かなり荒れたタイトなヒルクライムだったので、
逆から帰ろうとしたら…
津方面のダウンヒルは…やばいです。
舗装怪しい、ガードレールまばら、勾配10.5%
って標識あったけど、それ以上のところも。
てっぺんから下り切るまでの燃費表示が
75km/l超えました。
普段Bレンジでほぼブレーキ使わないのですが、
あのスピードレンジで曲がれずに踏んだのは
本当にひさびさでちょっと怖かったです( ̄▽ ̄;)
ワインディングではなく、険道でした…
Posted at 2024/10/03 14:17:30 | |
トラックバック(0)