• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀イプ240Sの愛車 [トヨタ ノア ハイブリッド]

整備手帳

作業日:2014年3月30日

CY-DSR110D & CY-TBX55D & iPod/USB接続用中継ケーブル

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
前車より移設。
DSRCユニット CY-DSR110D です。
通電完了・ナビとのリンク完了。
本日、セットアップしてきます。(消費税5%最終日)
2
前車より移設。
ビーコンユニット CY-TBX55D です。
たまに一般道で案内してくれます。
3
前車より移設。
iPod/USB接続用中継ケーブル CA-LUB200D
iPod classicに接続しています。本体をどこに置こうか思案中です。
4
追記:DSRC設置場所の遠景です。
青ランプが結構な輝度で光りますが視線が全くこない位置なので
問題無いです。
5
追記:DSRC設置場所の近景です。
汎用のブラケットを使用したため左・右・下に少し隙間があります。
またボタンを押せるように少し手前にずらして両面テープでブラケットに貼り付けています。(ブラケットはスクリューネジ二本で車体側に固定)

そういえばネットで専用ブラケットが販売されているのを発見。
見ない振りをしてスルーしてます。
ETC用なのでDSRCが使えるか確認はいるかと思いますが使えればキレイに仕上がると思います。

http://www.castrade.co.jp/product/ac_re-ca-e10.html

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

システム不具合

難易度:

サービスキャンペーン

難易度:

ホイール洗車に「マイクロファイバー洗車グローブ」使ってます。

難易度:

カニさん🦀エンブレム取り付け

難易度:

ドラレコによるバッテリー上がり防止

難易度:

純正ホイールナットから ロックナット交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年4月9日 10:19
こんにちは。
いろいろ挑戦されている様で、
楽しく拝見しています。
今納車待ちですが、同じDSRCを付けようと思っています。
銀イプ240Sさんはどこに装着されましたか?
純正位置への装着は何かアタッチメントを
使用されていますか?

質問ばかりですいません。

コメントへの返答
2014年4月9日 19:44
コメントありがとうございます。
納車まで楽しみですね!
私は納車から一週間ほど、いろいろ触ってます。今日も・・・。

取り付け位置は純正ETCの位置です。トヨタ用汎用ブラケット下記リンクで購入しました。
ただ、ブラケットより1cmほどDSRCユニットが小さいため、左右が少し空いております。
先日どこかで専用のブラケットを見ました。
今度見かけたらリンク貼っておきますね。

http://www.jifuplace.com/shop/item/etc/etc-braket.html

2014年4月10日 8:20
早速の返信ありがとうございました。
納車されたら早速トライしてみます。
情報ありがとうございました。

プロフィール

イプサム240Sに乗っていました。 今はノアハイブリッドXに乗り換えています。 名前の由来は前車そのまんまです。 乗り換える時が来るとはそのときは考えもし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

警視庁が悪いねん!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/25 12:03:46
歯医者さん。 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/19 23:04:39
新型WRXSTI 納車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/02 08:41:03

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
30日に納車でしたが、雨・・・。 レインクリアリングブルーミラー&ワイパーの調子は良好で ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
DIYで簡単な改造をしつつ、 楽しみながらカーライフを過ごしております。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation