• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はらぺこウサ太郎の"汎用自動四輪車ウサ太郎2号機「ロクマル モデューロカスタム BLエディション風仕様」" [ホンダ S660]

整備手帳

作業日:2023年12月6日

S660の今年最終の洗車をしました。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
12/6。冬閉まいのため、洗車をしました。
下回りとホイールの洗浄とボディの3ph洗車を行いました。
下回りを高圧洗浄機で洗浄したあと、ホイールをDAのアルカリ性シャンプーで洗浄。
DAのアルカリ性シャンプーを3分、DAの酸性シャンプーを3分、ながら洗車のスノーシャンプーでコンタクトウォッシュをしました。
その後リアバンパーのファストガラスのムラをディープベースで落としました。
ボディをシャドウの手塗りでイオンデポジットを落として車にカバーをしました。

作業時間は4時間程度です。

今年一年も相棒と色々なところに行きました!Nスラッシュで青森と山形の県外2回行き、S660は鶴岡1回のみ、他は近場のドライブが多かったです。S660でも遠くまでドライブしたいので来年こそは頑張って仙台まで行きたいです!!
今年一年は洗車にこだわりながら車弄りをして脱ノーマル、純正感を残すことを意識してカスタムしてまいりました。お金はかなり使ってしまいましたが良い経験を積み充実した1年でした!
来年こそはNスラッシュのカスタムの完成、s660のカスタムを2番目まで進める。純水洗車を導入して家族限定の本格的な洗車屋さんみたいなこともしたいなーと思っております。資格取得と両立しながら無理のない範囲で頑張っていこうと思います!!
S660の更新頻度は下がってしまいますが、Nスラッシュは定期的に更新予定ですので良かったらご覧ください!

次回の洗車
冬明け後
⭐️スノーシャンプーとスノーバブルで洗車
⭐️ガラスポリッシュとスプラッシュリムーバーとの施工
⭐️シャドウの施工
2
洗車前のボディ。ディーラーから帰ってきました。汚れが固着していてかなり汚れていました。ディテールアーティストのDIVEとKEEP、ながら洗車のスノーシャンプーで3ph洗車していこうと思います!
3
まずはタイヤ周りと下回りの洗浄から始めました。ディーラーで異常を調査する際に融雪剤の上を走っていたら怖いので、下回りを高圧洗浄機で流しました。その後ホイールを洗いました。アルカリ性シャンプーで洗うと良いとワックスウォッシュさんの動画で見たのでDAのDIVEで洗ってみました!
泡立ちが良く汚れ落ちも良い気がしました。
たまにしか使うことがないと思うので、ホイール洗浄に使っていこうと思います!
4
3ph洗車に会社でもらったフォームキャノン2種類とIKフォームを使用。
希釈を間違えて100倍で行ってしまいましたが多いわけではないので特に問題なし?
希釈1から6までダイヤルがありますが、0倍希釈がないので使うが難しい…
3ph洗車をする時は中性もフォームキャノンの方が良さそうです。
お試しで使っているだけなので余裕ができたらフォームキャノンを3つ購入しようと思います。
5
フォームキャノンの泡感。若干シャバシャバしていました。
500mlに50mlカーシャンプーを希釈。ダイヤルを10倍の設定でかけました。
半分以上余ってしまいました。もったいなかったので気合いで使い切りましたが、次回からは250mlもあれば充分足りそうです!
無理して使った結果。エンジンルームが泡だらけになってしまったのでS660乗りの方は無理に泡を使おうとはせず残ったら捨てるようにしましょう!
6
3ph洗車後、ツヤツヤになりました!
砂汚れや泥汚れがある時は3ph洗車をした方が良いかも?
綺麗だと気持ち良いですね!!!
7
今回の使用溶剤
DAのながら洗車のディグリーシングシャンプを希釈したマルチクリーナー
DAのアルカリ性シャンプー DIVE
DAの酸性シャンプー KEEP
スノーシャンプー
QD シャドウ
8
今回はホームセンターのPBのフォームガンとハイコーキのブロワーを初めて使ってみました!
高圧洗浄機につけるタイプではなくホースリールにつけるタイプのものになります。泡感があまり好みではなかったので、別の高圧洗浄機につけるタイプのフォームガンを購入予定。
ハイコーキのブロワーは前使ってたのよりも若干風が大きいと感じました。しっかりと水滴を飛ばしてくれて、取り回しが楽で使いやすかったのでこのまま使用予定。サブでハイコーキのエアダスターがほしい!来年以降、買おうと思います!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

洗車

難易度:

洗車

難易度:

300円洗車!

難易度:

コーティング後の1ヵ月点検。

難易度:

洗車

難易度:

八幡平まで行って汚れてしまったので洗車をしました。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日はs660で出勤!メルカリの発送品がいっぱいあります笑。
残業するなとうるさいので残業している分早く帰らせていただきます!さっさと仕事を終わらせて明日のドライブに備えます!明日は床屋に行ってラベンダー畑に行く予定です。ロクマルはメンテナンスがあるのでスラッシュでおでけけです!」
何シテル?   06/18 13:35
はらぺこウサ太郎と申します。フォロバします。気軽にフォローお願いします! 22歳一般企業の5年目の社畜です。相棒たちの生活費を貢ぐために働いています!趣味...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ガゼルパンチ S660用エンジンフード用カーボン雨どい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 19:07:07
S660 エンジンフード用 雨どい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 19:05:00
ガゼルパンチ エンジンルーム用カーボン雨どい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 18:43:10

愛車一覧

ホンダ S660 汎用自動四輪車ウサ太郎2号機「ロクマル モデューロカスタム BLエディション風仕様」 (ホンダ S660)
22年6月に成人式にかっこいい車に乗って行きたいと思い購入いたしました。今では遠出する時 ...
ホンダ N-BOXスラッシュ 汎用自動四輪車ウサ太郎初号機「スラッシュ マッスルスタイル 無限×エヴァ仕様」 (ホンダ N-BOXスラッシュ)
2022年4月にライフから乗り換えました。 ホンダNBOXスラッシュXターボパッケージ ...
ホンダ ライフ ウサ太郎0号機「じじのライフ」 (ホンダ ライフ)
亡くなった母型のおじいちゃんから引き継いだライフ(Pastel)になります。22年時点で ...
ダイハツ タント 母上のタント (ダイハツ タント)
母上の現在の愛車タントになります。 学生時代の送迎や買い物、お出かけの時によく乗せてもら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation