• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちんたラグの愛車 [ホンダ ラグレイト]

整備手帳

作業日:2008年9月6日

後期グリル取り付け☆

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
グリルのみの写真です☆なかなか黒くてツヤがあります☆
工賃3000円払うのがイヤで、自分で組み立てました。
2
メッキ枠です☆セットで買ったんですが、これ前期流用できたかもですね。
3
エンブレムでかいです☆後は裏からエンブレム固定するワッシャーです。
4
いきなり出来上がりです☆
5
前期グリルとの写真です。かなり顔が引き締まりました☆

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

クォーターガラスのモーター修理

難易度:

ドアロックのアクチュエーター交換

難易度:

アイラインを付けました

難易度:

アイラインを付けました

難易度:

ポジションランプ交換しました。

難易度:

フォグをLEDに交換しました

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2008年12月6日 3:45
こんばんはー!!後期グリル渋いですよねー!僕、後期グリル探してるんですけどなかなか見つかりません。ディーラーでまだあるんでしょうか?またいくらくらいするんですかね?教えてくれたらうれしいです。おねがいしまーす
コメントへの返答
2008年12月7日 2:33
こんばんは☆ディーラーですべて揃いますよ!部品は、メッキ枠、グリル、エンブレムの3点が別々で発注できます。安くするなら、メッキ枠は共用だと思うので、購入しなくてもイイかもですね☆自分のは、くすみがヒドく交換しました。。値段は3点で2万円ほどでした!ちなみにシルバーエンブレムなら少し安いかもです。
2009年11月10日 11:37
こんにちわ。先程の違うところからメールを送ってしまいました。すみません。私は現在前期型を所有していますが、前期型に後期型グリルはすんなり装着できますよね??Hディーラーに確認したら、分かりませんとのことでした。←頼りない(笑)。宜しくお願い致します!

プロフィール

「やっとヒマになりそう( ´ ▽ ` )ノ」
何シテル?   12/26 20:42
弄るのは苦じゃないんでDIYでやってます☆ US好きな方、情報交換しましょう☆宜しくお願いします!! 基本USなクルマ、アレンジが効いてるクルマが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 ムラーノ 日産 ムラーノ
嫁の「ラグレイトより背の高いミニバンは却下」という独断で、このクルマに乗ることになりまし ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
弟の1号車です☆ 偶然なのか初めての愛車が私と同じアコードw 方向は決まってませんがスロ ...
ホンダ ラグレイト ホンダ ラグレイト
2007年春に勢いで入れ換え☆ 今だにイジり進みません・・・。 完璧なUSDMではなく、 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
ラグレイトの前に3年ほど乗りました。書ききれないほどイジった車でした☆いい車でした!! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation