先日日帰りで滋賀県へドライブに出かけました。







愛車フェアレディZの走行距離が2か月で3,000kmを超え、乗り始めに感じていたエンジンブレーキのためのシフトダウン時のショックが丸くなり快適になりました。







最大トルク475Nmのエンジンを搭載したFRスポーツとしての剛毅さと、品のある走りを求められるような美しさの二面性が固有の妖艶さを醸し出しており、乗り込む時から特別な高揚感に包まれます。その佇まいは共に過ごすことで毎日が華やかに彩られるようです。
少し前になりますが乗り換えに伴いエクストレイルとお別れいたしました。



のと里山海道(石川県)の起点近くの内灘海岸の砂浜にて。車の乗り入れは可能ですが、車種によってはスタックすることもあるので注意。少し北上すると有名な千里浜なぎさドライブウェイがありますので基本的にそちらのほうがおすすめです。(どちらも海水浴シーズンは大変混雑するため、撮影で訪れる際は時期や時間を調整して向かうのがベター)
伊勢志摩スカイライン(三重県)の浅熊山頂展望台駐車場から東にほんの少し走ったビュースポット。現行セレナ(C28型)の初期CMでも見られた場所です。
生月島サンセットウェイ(長崎県)にて。
朝焼けに照らされる桜島(鹿児島県)を南側より。


新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願い申し上げます。




秋田県おが潮風街道にて
熊本県阿蘇山の道路にて
雲仙地獄にはかわいいねこたちがおります。
鹿児島県の本土最南端佐多岬。![]() |
日産 フェアレディZ 歴代の名車たちを昇華した端正なデザインにスポーツカーの魅力が詰めこまれた唯一無二の佇まい ... |
![]() |
日産 エクストレイル 2022年9月試乗して感動、即日契約し同月納車。 e-POWERの加速力&e-4ORCE ... |