• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月03日

暑いときにはこれだそうです。

暑いときにはこれだそうです。 暑いがよ~(ちび)











いきなり連日暑い日が続いて大変ですが、
嫁提案(というか自分の希望で)、こんなの買わされました。

家建てた時の夢の一つだそうですが、こんなでかいのと、 もう1つがこれ。

本気で楽しむつもりのようです。
でも、プールがこんなに大きいと1つ厄介事が…。

それは空気入れ。ということで、おまけでこんなのも。

この夏は大活躍してもらいましょう。さ、いつから使いだすのでしょうか。
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2011/07/03 09:35:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

仲良し♪ #犬 #ハッピ ...
どんみみさん

LEXUS RZ 450 e の ...
ハセ・プロさん

測る場所次第で高回転でタレるように ...
morly3さん

ちょっと時を戻して、ホリデー不二子 ...
P.N.「32乗り」さん

この日は⑦。
.ξさん

サスアーム 形状修正 @スーパーセ ...
sshhiirrooさん

この記事へのコメント

2011年7月3日 10:40
今から使っても決定なんじゃないですか?(笑)ウッシッシ

コメントへの返答
2011年7月3日 11:39
そうですね(^.^)
今からでも全然OKですね(´∀`)

ただ、しばらく天気が良くないので、
片づけのことも考えると、ちょっと様子見かなと(^_-)

2011年7月3日 12:22
あぁ~コレはお父さんのおもちゃですね(笑)
うちもコンプレッサーで空気注入です!

しかも絶対寝転がって入りますよ!
私、入って寝てますから(爆)

ただ、あと気になるのが水道代です!
コメントへの返答
2011年7月3日 13:08
なるほど、そういう考え方もありますね。

水道代、確かに1回だけで、お風呂何回分になるんだろ…。

あまり頻繁には出来そうにないですね…。
2011年7月3日 12:42
いいですね!

私も入りたい!

そのプールで満足してくれるの何年でしょね~。
そうか!
大切に使えば、次のお子さんにも使えますね。

費用対効果、問題ありませんね^^

水道代・・・・どうでしょう??
コメントへの返答
2011年7月3日 13:11
嫁が満足できるサイズなので、
しばらくは大丈夫かなと。

長い目で見ればプールに行ったりするよりは安くなりそうですね。

水道代、どうでしょう…ね。
2011年7月3日 15:58
ちびちゃん、この暑さに対応できてますか~?
ウチのチビはエアコン入れないと終始汗だくです。(苦笑)

ウチもプール買いましたよ。
水着の試着も済ませて、あとはシーズンを待つばかりです。
で、ウチも空気入れのことはあとで気付いたんですが、物置にしまってある自転車用のを使う予定でいます。

ワシも一戸建ての庭で子どもをプールに入れてあげるのに憧れてました。
今年は実現できそうです。
コメントへの返答
2011年7月3日 17:21
こんにちは。
今のところ変わりなく元気に暴れまわってるんで、暑さは大丈夫かなと思います。
汗だくになってニヤニヤしながら、
体当たりしたり抱きついたりしてきます(ーー;)

小さいプールなら自転車用でもいいかと思ったんですが、嫁が選んだのは大きかったので…。
電気式のは逆向きに使えば空気を抜くのにも使えるみたいなので、意外と役に立つなと思ってますよ。

嫁の憧れでしたが、早くプールに入れるところを見てみたい気もします(・∀・)

プロフィール

CIVIC typeR(FD2)乗ってます。 ちょっとずつ書いていこうと思います。 いろいろと情報交換など出来たらうれしいです。 あと、STEPWGN S...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) キャップ フロントダンパーマウンティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/26 02:34:08
FD2 センターパネルの外し方① 11km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/19 12:12:39
ステアリング最下限位置の調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/19 12:11:15

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
家族用の移動車です。
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
初めてのタイプRです。 今は完全に趣味のクルマになってます。
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
免許取得後の初めての車です。 母親から譲り受けたあと、ちょこちょこと弄ってました。 ちっ ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
元嫁号です。 街乗り、買い物用のノーマル仕様で、 たまに遠出するときにも使ってました。 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation