2024年01月15日
みなさんこんにちは♪
今日も過去実際に体験した事を基にお話を書き綴ろうと思います。
皆さんがディーラーで新車注文書にサインする瞬間。
ドキドキしますよね?
あのOP付けようか?色は何色にしようか?グレードは?
ワクワクしながら悩んで覚悟を決めてサインする。
ドキドキしますよね??
セールスは違う意味でドキドキしています。
お客様が注文した車が届いてから確認するまで本当にドキドキしています。
②新車で届いたフルOPのPの真っ黒なスポーツグレード。
まぁまぁ綺麗な状態で届いたPですが、洗車時に問題が発生します。
Pという車種はハッチバックなんですが、スポーツグレードだったので大きなテールゲートスポイラーが付いてました。
一通り洗車し終わって拭き上げていた時。
まぁソリッドの黒なので神経使って拭いてました。
そしてハッチバックを閉めた瞬間。
「ガコン」と音が。
周りを見渡した瞬間、落ちていました。
大きなテールゲートスポイラーがw
状況を確認するとまさかの両面テープ止めで、それが剝がれていました。
地面に転がるひび割れたテールゲートスポイラーとそれが当たって傷ついたバックドア。
漏れなく板金行きです。
私のお客様の車両ではなかったので、そのお客様は県内一号納車と非常に喜んで納車説明を受けていました。
その様子を遠目から見ながら複雑な気持ちでお見送りしました。
そのセールスに板金の事お客様に説明したか聞いたら
「言うわけが無い」と。
これ、新車でしょうか?
これから新車を注文しようとしている方、注文して納車まちの方。
よ~く確認してください・・・。
Posted at 2024/01/15 18:18:27 | |
トラックバック(0) | 日記