• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

oois0905の愛車 [BMW 3シリーズ ツーリング]

整備手帳

作業日:2025年1月18日

E46ウォーターポンプ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
ウォーターポンプの付近から水漏れが酷くなり数日で冷却水不足の警告灯が点灯。外したところサビが酷くガタもある。せっかくなのでサーモスタットと同ハウジングも交換。
n42はw/pとパワステポンプが一緒になっているので面倒。取り外しは他の方を参考にしました。使用工具はT40T45など
2
w/pはkolbenschmidt製、サーモスタット、ハウジングはbapmic製。
見比べると大きな違いはロアホース接続部分のバリくらい。組付け前に各ホースに仮組してみます。ロアホース部分の出っ張りだけ削り対処でイケそうです。
元から付いてたのには水アカらしき跡があります。樹脂の劣化破損やヒビは見られず。
使用工具E8
3
パワステポンプはそのままにしてw/pサーモスタット、ハウジングを合体させたモノと取付予定でしたが私には無理でした。
よって計画を変更してパワステポンプも取り外し合体させてエンジン側に取り付けることにしました。
ところホースの固着が取れずホースを切断しこの日は作業終了してホースを発注。使用工具M22(パワステポンプ下側のボルト)
4
ホースが届いたので交換。ベルトやプーリーなどをもどした後で冷却水を補充してパワステオイルも入れて漏れがないかを確認して作業終了。
ホースバンドは元のモノを再利用。
パワステオイル、クーラントは純正品、febi製
5
冷却水の量の確認も大事ですがパワステオイルの量の確認しないといけませんね。パワステポンプから変な音がしたのでエンジンを止めオイル量を診ると全然オイル量が足りなかったです。パワステポンプ、ホース脱着の際にオイルが溢れた分を考慮してませんでした。
早目に気付けて良かったです!
パワステオイル交換とも同時に行うと良いかもです。
6
交換作業終了後に興味本位で元のw/pをバラしました。ペラの破損はないけど軸のガタがかなりありました。
家の周囲を試運転してみた感想です。
水温計がこれまでより早く上昇するようになったのでサーモスタットも交換して良かったです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

[BMW G21] 2025年8月📅 〜 Dr.DEO 足元設置型を更新✨

難易度:

実家で洗車(2025/8/18)

難易度:

[BMW G21] ボンネットに被弾した鳥爆弾を速攻対処💪

難易度:

冷却水漏れ 12回目 エンジンブロックに接続されているホース破断

難易度:

Coolant Air Bleeder 交換

難易度:

Eg OIL 補充

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「エアフロセンサーのコネクターを外したままエンジンをかけるとこの警告灯が点灯するようです。エアフロとカムシャフトのインテーク側のエラーが出ました。」
何シテル?   12/21 21:56
E46 ツーリングに乗っています。みんカラを参考にDIYでメンテしてます。オイル交換や簡単なパーツ交換が出来る程度てす。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ウィンドレギュレータ交換(右前)2回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 12:00:29
ミッションマウント交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 16:14:01
パワステポンプの交換(作業編①) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/15 19:08:28

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
ノーマルのE46ツーリング 318iです。歴代オーナーのメンテが良かったおかげで好調です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation