• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょも@Vit'z G'sのブログ一覧

2017年01月10日 イイね!

いろいろ考察。

いろいろ考察。東京事変聞きながら、いろいろネット徘徊。

まだまだ先の事だけど、いろいろ物色。

色んな足を入れてきたけど、今回は1ランク上げてみるかなと。

トヨシマH150をEP71に。
TEINのH1をEG6に。
クスコの車高調とバズスペック&kg/mmのレーシングをEP82に。
JICの車高調をAE101セレスに。
TRDの直巻と92ショート&HTSをAE86に。

どれもそれなりには良かったんだけど、やっぱり跳ねるし、硬いしね。

一番良かったのは86かなぁ。



ヴィッツ用っていろいろ出てるんだけども・・・。
BLITZ、TEIN、クスコ、KYB、RS-R。

ただ下げるならどれでも良いんだけども、下げるの目的じゃないからね。
下げれても1~2cmぐらいじゃないかな。

それ以上下げると家の坂を登れなくなっちゃうので( ̄▽ ̄;)
んでもって・・・国産のってあんまり良いイメージ無いのよね・・・。



で、良さげなのが・・・。
言わずと知れたオーリンズ🎵



と・・・🎵
ビルシュタイン🎵




リヤは車高調整出来なくてもまな板スペーサーとかで何とかするのでOKと。
調整あるから、オーリンズが1歩有利かな。

つーか、どっちも15諭吉ぐらいで買えるのにビックリした!
25諭吉ぐらいはすると思ったんだけどなぁ(笑)


ビルシュタインはあちこちのメーカーで採用されてるけど、賛否両論あるみたいなんで・・・やっぱりオーリンズ?

オーリンズって付けてた人をがあんまり居なかったんだけど、悪い話は聞いたことがなかったんだよね。




うーん。


迷う・・・。


この時間がいちばーん楽しいよねぇ(笑)




まだまだ物色してみよー\(^o^)/
Posted at 2017/01/10 20:31:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車ネタ

プロフィール

「グリル交換。
両面テープきらいだー!」
何シテル?   07/21 14:53
ちびちびとDIYでクルマ弄りを・・・。 自分で弄って走って直して壊して20年。 クルマ弄りを卒業していく人が多い中・・・。 未だに止められず、ドップリ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ダイハツ(純正) 08460-K2034 本革ステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 04:13:01
TRDドアスタビライザー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 11:26:51
リヤブレーキパット加工? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/17 02:00:54

愛車一覧

トヨタ ヴィッツRS "G's" トヨタ ヴィッツRS "G's"
通算9台目の愛車。 買うなら車重1t位のMT車って事で購入を決意。 正直、RSと迷い ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
嫁号。
ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
4台目嫁号です。 2019.04.20納車。
ホンダ その他 ホンダ その他
嫁さんのエイプです(・∀・) ちょっと拝借中♪

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation