
本日は軽の車検をやってました。
走行7万キロのekスポーツ。
フツーに乗ってるお買い物クルマです。
トラックに比べて、ちょっとは楽かな🎵
タイヤ軽いしね(  ̄▽ ̄)
オイル抜きながら、エンジン廻りをバラしてって・・・。
プラグは交換。
純正イリが付いてたんだけど、お買い物仕様なだけに、ちょい乗りが多い。
オイル交換も半年に一回ぐらい。
距離にすれば6000キロぐらいかな。
イリジウムプラグって10万キロOKって言う人いるけど、10万キロぐらいまで減らないってだけで(減らないように見えるw)火花は・・・?
もう、シビコンって判断してプラグは有無を言わさず交換。
今やっとけば、多分廃車まで大丈夫だしね。
オイルも、長く乗りたいなら暫くは3000キロを目安にやってね🎵って言っときました。
つか、プラグの電極?曲がってね(笑)
エンジン廻りを終わって、足回りへ。
パッドは4mm強あったけど、2年もたないと判断して交換。
あんまりお金もかけたくないのでローターは耳の錆落としのみで研磨は無し。
パッドの受け側も綺麗に。
よく引きずってるのいたからね。
リヤもきっちり調整。
自分のならやらないけど、セルフナットも交換。
安売り車検が流行ってるみたいですが、疑問を感じるんだよね・・・安いから悪いって訳じゃないんだけど・・・。
お金かける時はかけなきゃダメ。
まだ大丈夫!まだ大丈夫!で続けて、出先でトラブるよりは・・・ねぇ。
多分、次回はタイベル交換しなきゃならないけど、今回やったトコは次回はOKだろうから・・・。
オイルメンテだけ気を付けてもらいたいな~。
今日乗ってみてどうだったか?
明日、感想聞いてみよう(^_^ゞ
Posted at 2017/01/23 22:59:37 | |
トラックバック(0) |
お仕事