• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょも@Vit'z G'sのブログ一覧

2009年06月24日 イイね!

なんじゃこりゃ。。。

なんじゃこりゃ。。。久々にお仕事のお話。

車検でクライスラーのジープをやっております。

18年式なんで悪いとこはどこも無し。

足回りを点検して組んで、次はエンジン。

コイルを外してプラグを点検。。。
ってコイルを見たら。。。



ツインプラグ???
日産のZエンジンとも、フィットとも違うタイプのツインプラグ。。。

しかもこれV8。

16本プラグか。。。


こんな作りで効率良いのかな?って思いました。



やっぱアメ車は何時までたってもこういう作りなのね。。。

適当というか、なんというか。。。(笑)
Posted at 2009/06/24 21:55:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2009年06月20日 イイね!

やったらやったなりに。

やったらやったなりに。やったらやったなりに効果はありました。

なんか軽い♪

IN0.15
EX0.25
でクリアランス設定したけどやっぱり0.03ぐらいの誤差は出ちゃった。。。

そのまま組んだけど(^^;)



んで、今日は一年ぶりにオイル交換。
ワコーズTRー40使い切りました。

走行距離は400キロ。。。



エンジンかかってオイル交換もしたし、来週あたり夜のお山へ行ってみようかな♪
Posted at 2009/06/20 23:09:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2009年06月16日 イイね!

昨日の続き♪

昨日の続き♪他車種流用のこっちは昨日のヤツよりも軽くて23g。


一つあたり11g軽い計算。


持って比べてみても何となく分かる気がする。


この軽さは組んで走ってみて体感出来るかな~?


チョット楽しみだけど、体感出来なかったら結構ショック。。。(ーー;)


組んだら山行ってみっかな♪
Posted at 2009/06/16 23:38:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2009年06月15日 イイね!

重さ。

重さ。これは86純正の方の重さ。

厚みによって多少の誤差はあるだろうけど、大体標準ぐらいの重さじゃないかなぁ。

ネットでいろいろ調べたけど、コレだけを交換したってのは見つけれなかった。

殆どがついでにカム交換とかエンジン組みとか。



違う方の重さはまた明日♪
Posted at 2009/06/15 21:47:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2009年06月10日 イイね!

生きてます♪

生きてます♪皆様しばらく御無沙汰しておりました。

キチンと生きております。




さぁ、活動開始だ♪
Posted at 2009/06/10 11:58:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「タイヤローテと車高調整🔧」
何シテル?   09/23 10:56
ちびちびとDIYでクルマ弄りを・・・。 自分で弄って走って直して壊して20年。 クルマ弄りを卒業していく人が多い中・・・。 未だに止められず、ドップリ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 123456
789 10111213
14 15 16171819 20
212223 24252627
282930    

リンク・クリップ

ダイハツ(純正) 08460-K2034 本革ステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 04:13:01
TRDドアスタビライザー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 11:26:51
リヤブレーキパット加工? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/17 02:00:54

愛車一覧

トヨタ ヴィッツRS "G's" トヨタ ヴィッツRS "G's"
通算9台目の愛車。 買うなら車重1t位のMT車って事で購入を決意。 正直、RSと迷い ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
嫁号。
ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
4台目嫁号です。 2019.04.20納車。
ホンダ その他 ホンダ その他
嫁さんのエイプです(・∀・) ちょっと拝借中♪

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation