• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょも@Vit'z G'sのブログ一覧

2016年11月16日 イイね!

夏タイヤ&ホイールにお疲れ様(^_^ゞ

昼休みに二本ずつ、昨日と今日で洗うのは終了。




明日から二本ずつ丸っとコートでコーティングして作業完了\(^o^)/





毎年秋の恒例になってます。






夏の間、頑張った夏タイヤ&ホイールにお疲れ様!
ゆっくり休みなされってね(笑)





勿論、今履いてる冬タイヤ&ホイールも洗ってから履きました🎵






こういうコダワリ、自分は結構ありますけど、こうやる事で長く綺麗に履けるので、こういう手間は惜しみません。


自分の手間だけですしね。





自分のが終わったら、次は嫁車の冬タイヤ&ホイールと夏タイヤ&ホイールが待ってます(笑)

滅多に洗車しないんですが、毎年同じようにやっているお陰で、綺麗な状態を保てています。


疲れるけどね( ̄▽ ̄;)




あれやったり、これやったり。
少しずつ他の冬準備もしないとなぁ(^_^;)
Posted at 2016/11/16 23:26:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴィッツ
2016年11月15日 イイね!

物騒な世の中・゜・(つД`)・゜・

昨日も国道沿いって書きましたが・・・。



会社が国道沿いにあるんですね。



内陸からの主要道。



なので、救急車とかパトカーとかも、しょっちゅう通ります。




今日も午後に数台通ったんで
『どっかで事故かな~?』
って話してたんです。










夕方、嫁さんからLINE来て・・・。
『殺人事件みたいよ!』





うへ!?






マヂだったみたい・・・。





リアルタイムなニュースは見れませんでしたが、ネットニュースでやってました。




物騒な世の中になりましたね。


怖い怖い・゜・(つД`)・゜・
Posted at 2016/11/16 00:09:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2016年11月14日 イイね!

異音・・・。

私の会社は国道沿い。
んでもって、国道からの抜け道?にも面してます。



仕事柄、異音には敏感なんですけど・・・。



ここ数年?かな、異音のする車が結構な頻度で通ります。



ベルト鳴きは勿論。

パットが無くなってゴリゴリ音がしてる車。

マフラー落ちかけて、ガランゴロン🎵

ホイールナット?ドライブシャフトのセンターナット?がホイールキャップの中で転がってるような音。





会社前じゃないけど、コンビニ寄ったら隣の車のベルトがキュワーン🎵と。




気づかないのか、知らないのか?



または、そういうもんだと思ってるのか?





そういう車に突っ込まれたりしないように気を付けないと・・・。


もし突っ込んできても、避けれないと思うけど( ̄▽ ̄;)
Posted at 2016/11/14 23:45:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常
2016年11月13日 イイね!

巡り巡り\(^o^)/

巡り巡り\(^o^)/とりあえず、朝から掃除機出動!!





お昼前に息子から
『暇だ!暇だ!』の嵐(笑)



なので昼飯食ってから、駅巡り(ハイドラCP巡り)開始\(^o^)/


まずは吉浜駅から!




息子も楽しんでるし(  ̄▽ ̄)




地元の地理には詳しくならんと!



んで、次は唐丹駅へ!




道路沿いだから、休憩中の車もちらほら🎵

ジュース買って、すぐ出発(^_^ゞ




次は平田駅🎵




国道からは見えないので、探しながら到着(^_^;)



時間も迫ってきてるのでチャッチャカ進みました(^_^;)



んで、釜石駅へ(^_^ゞ

下りずに撮影(^_^;)
混んでたからね。



小佐野駅は気付いたら通過しちゃってたので省略・・・・゜・(つД`)・゜・




んで、松倉駅へ!

入るとこが分かりづらくて、迷いそうになりました(^_^;)

息子と笑いながら見つけた(笑)




洞泉駅も小佐野駅と同じく、気付いたら通過しちゃってた( ̄▽ ̄;)




次は陸中大橋駅🎵

前にSL見に来たので、場所はバッチリ(^_^ゞ









こっから、仙人峠を越えて、遠野へ!

で、足ヶ瀬駅🎵

ここも、一回通過しちゃった( ̄▽ ̄;)
国道から近いのに反応しないのよね・・・。





で、最後の平倉駅。

道路沿いなのに、見落としてバックで戻りました(笑)







一時に出て、帰りは四時半過ぎ。

赤羽根からは息子は爆睡。


でも、楽しい時間でした(^_^ゞ
Posted at 2016/11/14 00:16:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 息子
2016年11月12日 イイね!

朝からゴロゴロゴロ。

夕べの輸送業で、ちょっとお疲れだったので、今日は朝からゴロゴロゴロ。

種山も効いてるかな(笑)


息子の勉強見たり、二人でマンガ読みながらゴロゴロしたり。

息子はこんなの食ったり🎵





午後からは嫁さん軽虎のタイヤ交換!

1.5tフロアジャッキと電動インパクトあるから、一瞬で終わらせて・・・昼寝。







夕方から風呂に行って、コーヒーを
飲む^_^)/▼☆▼\(^_^)





んで、いつものクツ箱へ(笑)





良い風呂でした・・・\(^o^)/







で、現在いろいろ物色中。


ブリッドのビオスか・・・?
レカロのRS-Gか・・・?

値段でいったらビオスなんだけど、ながーい目で見たらレカロよね、多分。

まぁ、憧れもあるしね。


足入れる前にはフルバケ行っときたいんだけどなぁ。
車の動き分かるし。








それと、コレ。

ボディ剛性上げる前に手をつけておきたいかな。
変な動きは抑制しときたい!

ドアスタビよりも、リヤスタビよりも、根本的なブッシュの動きをね。

ここやっとかないと、いつまでも決まらないと思うのです。



スタッドレスの準備とかあるからだけど、冬の期間には決めちゃいたいなぁ。

時期シーズンに向けてね。



まだまだ物色は続きます(^_^ゞ
Posted at 2016/11/12 22:40:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | ヴィッツ

プロフィール

「タイヤローテと車高調整🔧」
何シテル?   09/23 10:56
ちびちびとDIYでクルマ弄りを・・・。 自分で弄って走って直して壊して20年。 クルマ弄りを卒業していく人が多い中・・・。 未だに止められず、ドップリ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ダイハツ(純正) 08460-K2034 本革ステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 04:13:01
TRDドアスタビライザー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 11:26:51
リヤブレーキパット加工? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/17 02:00:54

愛車一覧

トヨタ ヴィッツRS "G's" トヨタ ヴィッツRS "G's"
通算9台目の愛車。 買うなら車重1t位のMT車って事で購入を決意。 正直、RSと迷い ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
嫁号。
ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
4台目嫁号です。 2019.04.20納車。
ホンダ その他 ホンダ その他
嫁さんのエイプです(・∀・) ちょっと拝借中♪

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation