• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょも@Vit'z G'sのブログ一覧

2017年05月19日 イイね!

運動会前日準備。

運動会前日準備。本日は午後から、明日の運動会準備でした。


高学年も一緒に準備🎵





大人はテント設営したり、入場門運んで設置したり。

3時過ぎまでの予定が・・・予定より早く終わっちゃって(笑)





場所取りまで暇でした(^_^;)


その後場所取りして、会社に戻りました。






明日は暑いみたい・・・。

今年はコケなきゃ良いなぁ・・・(^_^;)







明日は撮影班&PTAガンバリマス(^_^ゞ
Posted at 2017/05/19 23:21:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
2017年05月18日 イイね!

誤給油(水)祭りwww

誤給油(水)祭りwww今日は・・・まぁいろいろと変な事件が(笑)







朝から・・・一件。

「ガス欠になって、ポリタンクに入ってる燃料を入れて数キロ走ったらエンストした!ちょっと見に来て!」

行ってみて、燃料タンクの中を見たらまっ白だったそうな(笑)

多分・・・水(笑)


ちゃんと中身を確認してから入れましょう!







午後からもう一件。

現行小型トラックが入庫。

スタンドで尿素水の補充をお願いしたら、軽油を入れられたそうな(笑)

ハイ、もちろんアウトです。




尿素タンク内は軽油臭・・・。

尿素かどうかもセンサーで識別しちゃうし、油分があると後々面倒だしね。


幸いにも、部品代とか休業保証とかはスタンド請求なんで、お客さんは痛くも痒くも・・・。

スタンドの人には申し訳ないけど、高い勉強代だねぇ( ̄▽ ̄;)









誤給油には気を付けましょうね。

軽自動車は軽油じゃなくて、
【ガソリン】で走るのですよ!
Posted at 2017/05/18 23:28:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | お仕事
2017年05月17日 イイね!

応急修理・・・。

応急修理・・・。本日は工場長代理でした・・・が・・・。





工場長不在でも仕事はどんどん来る訳で(笑)






んで、画像のアーロンテープとかってテープ。

パワステ配管が錆びて穴が開いてパワステオイル駄々漏れな4t車が入庫。


「水沢まで帰りたいんだけどなぁ・・・。」


って、じいちゃんが言うので・・・無い頭捻ってと言うか、たまたまそこにあったからと言うか。


錆びた配管の上から、アーロンテープぐるぐる巻き。


ほどけると嫌なんで、端をタイラップできゅっと🎵





見事にオイル漏れ応急修理完了なのでした(  ̄▽ ̄)




うん、多分帰れたと思います(^_^ゞ
パワステオイルの4L缶も2つ持たせたしね🎵


ちなみに、4t車ぐらいまではパワステオイル無しでも走れました。

大型は無理だった・・・(笑)





錆びには気を付けましょう・・・。
Posted at 2017/05/17 23:32:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | お仕事
2017年05月16日 イイね!

久々のインジェクター交換。

久々のインジェクター交換。お仕事の話。


珍しくインジェクター交換しました。

画像は拾いものね。


午前中に問診して、一仕事して、4時からインジェクター交換開始(笑)


もう、余裕で残業な感じ( ;∀;)



幸いにも1本だけだったんで6時半には終了🎵

あんまりカーボンは付いてないんだけど、目詰まりしちゃって噴けなかったみたい。


交換後DPF再生×2で終了でした。











で、拾いもの画像探してたら・・・同業者(某ディーラーね(^_^;))の人がブログ書いてて・・・。

整備内容とか書いてるんだけど・・・大丈夫かね~?

ちょっと心配になったのでありました(笑)







さー!
明日は1日工場長ですよん( ;∀;)
Posted at 2017/05/16 23:54:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | お仕事
2017年05月15日 イイね!

古いのが続々と・・・( ;∀;)

古いのが続々と・・・(  ;∀;)最近のお仕事の傾向として、金額のかかるのがヒジョーに多いです( ;∀;)




平成10年あたりからの、ちょい電子制御が入りがけの噴射ポンプ。




ポンプは何ともないけど、ECUが逝っちゃうんですよねぇ。


しかもダイアグだけで判断難しく・・・。





ポンプとECU・・・どっちか迷うパターンも・・・。



どっちも40~50ペソします・・・。






もうね、プレッシャー半端なくて・・・。


簡単に「交換してみましょう🎵」なんて言える金額じゃないので・・・( ;∀;)



とりあえず、今回はECUショート痕を見つけたので大丈夫じゃないかなぁ・・・。






これからプレッシャーの日々が続きます(笑)


Posted at 2017/05/15 23:48:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | お仕事

プロフィール

「リヤショックボルト締まってねぇw」
何シテル?   08/23 11:11
ちびちびとDIYでクルマ弄りを・・・。 自分で弄って走って直して壊して20年。 クルマ弄りを卒業していく人が多い中・・・。 未だに止められず、ドップリ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ダイハツ(純正) 08460-K2034 本革ステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 04:13:01
TRDドアスタビライザー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 11:26:51
リヤブレーキパット加工? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/17 02:00:54

愛車一覧

トヨタ ヴィッツRS "G's" トヨタ ヴィッツRS "G's"
通算9台目の愛車。 買うなら車重1t位のMT車って事で購入を決意。 正直、RSと迷い ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
嫁号。
ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
4台目嫁号です。 2019.04.20納車。
ホンダ その他 ホンダ その他
嫁さんのエイプです(・∀・) ちょっと拝借中♪

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation