• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タケマっちゃんの愛車 [マツダ CX-8]

整備手帳

作業日:2024年5月15日

CX-5用海外純正 ラゲッジネット取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
3列目を倒していないので、荷物によってはハッチを開けると落ちてくる時が多々ありました。
以前から開口部にラゲッジネットを付けたかったのでサイトで探していました。
ネットでも格安のラゲッジネットが販売されていますが、網目が大きかったり全体的に大きかったりとなかなか良いものが見つかりませんでしたが、ヤフオクで海外純正と思われるラゲッジネットを発見。
網目とサイズがいい感じかなと購入。
2
海外純正なので説明書は外国語ですが、
そもそもCX-5用なので図面で構造が分かれば十分です。
3
型紙も新旧のCX-5用が付属しています。
4
付属のブラケットです。
ラバーナットなるもので、締め付けると太鼓状に膨らみ抜け止めになる様です。
5
8mmの穴を開けて挿入。
位置はネットの張り具合を確認しながら位置決めしましたが、かなり適当です。
6
ブラケット取り付け後。
7
左側も同様に。
8
完成後。高さが低いので荷物の出し入れも楽です。
9
CX-5のロゴ付きです。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアエレメント交換

難易度:

テールランプのスモーク化

難易度:

オイル点検/交換時期が来ました

難易度:

テールランプの傷修復

難易度:

「洗車バケツ」のカスタマイズ🫡

難易度:

フロアカーペット交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「デザイン、コスパ最高! http://cvw.jp/b/3536926/47223148/
何シテル?   09/17 07:29
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マツダ(純正) スペアタイヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 21:10:34
自作 ラゲッジランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 10:51:55
みなとえさんのマツダ CX-8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 20:49:32

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
4台目のマツダ車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation