• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

宇摩志阿斯訶備比古遅のブログ一覧

2025年04月16日 イイね!

e-Powerは、この手のサイズの車には向いてません。

ハッキリ言ってガッカリです。特に予約ロックが付いてない事。全ドア連動ロック機能は要らない。そもそも、スライドドアの動線を跨いで、ドアロッキングレバーを操作させる日産の考え方って非常に疑問を感じる。リクエストスイッチやキーレス操作で施錠が一般的。それすらと搭載されていない。残念。
続きを読む
Posted at 2025/04/16 14:43:30 | コメント(0) | クルマレビュー
2025年04月03日 イイね!

ちょっとヤバいかも?!

ちょっとヤバいかも?!
色々と電装品を自作していますが、キーレスアンロック二度押しで、スライドドアを開ける機能を自作して、仮組みしたんですが、思ったように作動しません。そしてオープニング画像のような状態になりました。 スキャンツールで診ると、出るわ出るわDTCのオンパレードです。 HEVシステムで、2個。 ...
続きを読む
Posted at 2025/04/03 23:13:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年11月11日 イイね!

四国旅行に出かけました。

四国旅行に出かけました。
11月3日の夜から6日までで四国を巡りました。四国まるごとドライブパスを今回利用しての旅行です。往路は、中国池田から瀬戸大橋を渡り四国入り。3日間、四国の高速乗り放題。復路は、鳴門大橋から明石大橋と渡り、中国池田まで。 ドライブパスは、往路は中国池田ICから瀬戸大橋の手前、早島ICまでの料金と四国 ...
続きを読む
Posted at 2024/11/11 23:26:23 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年10月20日 イイね!

トラップオートライトPart3

トラップオートライトPart3
オートライトの点灯パターンに、もう少しバリエーションを持たせようと考えています。 日没が近づくと建物の影、少し暗くなるとヘッドライトが点灯しますが、影を通りすぎると、またヘッドライトが消灯してしまいます。結構点いたり消えたりと忙しなく感じる時が有ります。 日没近くになると、もう周囲が明るくな ...
続きを読む
Posted at 2024/10/21 00:10:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年06月20日 イイね!

自走、フェリー、ロングラン3日間

自走、フェリー、ロングラン3日間
6月15日の夜から6月19日朝にかけて、四国から九州に渡り3日間のドライブに出かけました。 21時に大阪を出発し、明石海峡大橋を渡り、淡路島を縦断。鳴門海峡大橋を過ぎて、高松道に入り、松山自動車道、四国を横断し、桜三里PAに着いたのが夜中の2時。ここで7時まで仮眠。 7時半頃、道後温泉本館に到着 ...
続きを読む
Posted at 2024/06/20 20:13:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年04月29日 イイね!

バッテリーを科学する。

バッテリーを科学する。
e-PowerのHVシステムは、シリーズハイブリッド。リチウムイオンバッテリーを搭載しています。しかし、バッテリー容量があきらかに少ないと思います。モーター能力には不満は無いのですが、バッテリー容量には不満です。2t近い車体を動かすとすぐに電流不足でエンジンが掛かってしまいます。特に長い登り坂では ...
続きを読む
Posted at 2024/04/29 22:56:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年04月17日 イイね!

価格の割には期待ハズレ。

満足度は50%。
続きを読む
Posted at 2024/04/17 13:46:54 | コメント(0) | クルマレビュー
2024年02月27日 イイね!

箱根へ

箱根へ
26日(月)から28日(水)の3日間、箱根に行きました。25日(日)夜出発。この日の箱根は、雪で至るところで通行止めが発生。夜には除雪が進み一部通行止め解除になったとの情報を得て、ウェブカメラで周辺道路を確認しながら出発の可否を決めました。 日曜日の昼間に、箱根が雪予報と聞いていたので、急遽ス ...
続きを読む
Posted at 2024/02/28 21:33:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年02月12日 イイね!

色々取り付けた部品を一度整理しました。

車検まで1年を切ったので、ここらで棚卸しをします。車検の前に、あらかじめ元に戻すべき箇所をリスト化します。細々した部品は省略します。 まず、購入品部門です。 LEDウインカー、オートパワーウインド、車速連動オートドアロック、シフト連動パーキングブレーキ&ブレーキホールド、シーケンシャルドアミ ...
続きを読む
Posted at 2024/02/12 16:22:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年02月04日 イイね!

次回の作品は?

最近歳のせいか、したい事が思いつかなくなって来ました。色々と電装品を自作して参りましたが次にしたい事がなかなか思いつきません。 故障診断機を購入するので、ネットでカスタマイズ項目を探していると、思い出しました。 以前、乗ってたSAIには、ウォッシャー連動ワイパーに液垂れ防止機能が有りました。 ウォ ...
続きを読む
Posted at 2024/02/04 21:25:21 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「e-Powerは、この手のサイズの車には向いてません。 http://cvw.jp/b/3537207/48374499/
何シテル?   04/16 14:43
宇摩志阿斯訶備比古遅 です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブレーキインジケータ作り直し。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 01:13:49
ハザードスイッチ照明点滅化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/21 19:21:46

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
セレナ e-POWERに乗っています。 ちょこちょこいじってみます。 ルームランプLED ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation